人類を導く神聖なる皇帝陛下を冒涜するのか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:03:19
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:04:37

    しゃあっ新・スレ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:08:33

    ブラックテンプラーか
    狂儲の集団だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:11:00

    ブラックテンプラーの鎖ジャラジャラの意味を教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:14:11

    >>4

    神聖なる武器や軍旗を絶対に手放さないと誓って鎖で繋いでいるらしいよ

    ブラックテンプラーのコデックスに書かれてたのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:18:07

    皇帝を絶対視するのはええけど…
    惑星や民衆の被害を無視して戦うのは大丈夫か?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:21:20

    何も問題ないヤンケ異種族や異能者や異端者を殲滅する為なら許されるヤンケしばくヤンケ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:22:33

    遺伝種子元のインペリアルフィストより勢いのある後継戦団としてお墨付きを受けている

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:23:06

    ドルンが復活してブラックテンプラーを見たら溜息つきそうっスね忌憚のない意見っス

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:25:54

    ウム…本家を差し置いて独自コデックス持ちだしスペースマリーン2のチュートリアルでも周りが創始戦団出身なのに唯一後継戦団から選出されてるんだなァ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:26:30

    コイツらサイカー嫌いらしいっスけどサイカーなしに活動できるんスか?
    ワープ移動するにもサイカーが必要って話を聞いたんスけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:36:40

    >>11

    はい!必要不可欠なので黙認してますよ!(ニコニコ

    まあコデックスによるとサイカーは必要な時以外は鎖に繋がれて明かりのない牢獄に監禁されてるらしいんやけどなブヘヘヘヘ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:37:01

    サイカーが嫌いというよりも大征戦中に行われたニカイア公会議での議論をもとに皇帝陛下が発布された勅令を順守してるんじゃなかったっスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:39:04

    フルグリムがエンペラーズチルドレンの少なくない数からゲス野郎扱いされてるのは笑いましたね
    悪堕ち理由がしょうもなさすぎて一部のエンペラーズチルドレンが帝国側に残留したという話を聞いた時はビックリしましたよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:31:13

    >>11

    宙航士のことっすね

    ハイッあいつらはサイカーだけど皇帝陛下の聖なるサイキックパワーを受け取って船を導いているから特に問題ないですよニコニコ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:10:08

    >>6

    サラマンだあっ

    ヴァルカンの子がいるぅ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:31:17

    スペースマリーンの中で人命に配慮するのなんてサラマンダー かろうじてウルトラマリーンくらいってネタじゃないんですか

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:43:30

    >>17

    本拠地星系以外だと何処の戦団も基本冷淡っスね

    人命優先してくれるのはサラマンダーの系列と傷が発露してない時のブラッドエンジェルぐらいなんだまあ後者は配慮してくれるけど配慮できるかは別なんだけどなブヘヘ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:46:06

    前スレで二次創作の話があったけど、設定把握が膨大すぎて書くのにも設定把握、読むのにも設定把握が膨大すぎてわいけわからないことになるんだよね
    自分の書いてる四作品のウォーハンマー二次ですらアニヲタウィキ全部読む必要あるんだよねこわくない?
    しかも意外でもないけどアニヲタウィキすら膨大すぎて読むのに疲れる……!

    やはりここはウォーハンマーを解説してくれる動画が必要だと思われるが……

    あっ動画だけの設定がすべてだと誤解してるヤツから感想指摘が来たっ

    あー何言ってんのかわかんねぇよ

    になるんだよねこわくない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:54:00

    >>17

    ちょっと待て、面白い奴が現れた。

    インペリアルフィストの後継戦団のホスピタラーズだ。


    ホワイトテンペラーよりホワイトだ、すごくね?


    www.google.com
  • 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:02:02

    あ…あの…自分オリジナル戦団塗ってるんスよ…ティグリウスをオリ戦団カラーで塗って「オリ戦団に所属するティグリウスに匹敵する謎の一般ライブラリアン」という設定で使っていいっスか?もちろんゲーム上の戦団はウルトラマリーン戦団にする

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:05:14

    でも俺皇帝陛下を神聖視する気持ちわかるんだよね
    死体となって一万年以上黄金の玉座に固定されて肉体が朽ち果てても人類を導こうと奮闘してるしはっきり言って超人を超えた超人だと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:06:16

    >>21

    自分で読み返していて思ったっスけど絶対ティーンチのアホが絡んでいそうっス

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:38:01

    >>21

    >>23

    はい!それはアリですよニコニコ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:00:12

    うわぁぁあテレビのCMが週刊ウォーハンマーを練り放送しているっ
    GW社のサイキック波が日本に浸食し始めたんやっ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:21:37

    週刊ウォーハンマーって響きにフフってなるんスけど、全90号の予定と聞いて真顔になるんスよね
    全部買ったら壁付けの本棚が1つ消し飛ぶんじゃないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:30:45

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:35:10

    一般帝国船員の食事をご開帳だあっ
    こんな内容でも配給チケットを巡って殺し合いが起きるっていいんスかこれ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:02

    嘘か真かGWSの作家陣が参考にしたであろう産業革命時代の出稼ぎ労働者の食事がだいたいこんな感じだという科学者も存在する

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:57:10

    >>29

    怒らないでくださいね、それ多分おまえ(GW社)の国の歴史ですよね?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:12:16

    農奴でも出稼ぎ労働者でもない
    それを(下に)超越した存在よ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:19:55

    グロックス(家畜)の肉
    培養真菌のタンパク質
    死体澱粉(ソイレント)
    そして俺だ、臣民の食卓を支えるぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:20:37

    ともかくハイブシティの労働者ってのは余りにも扱いがクソ過ぎて出身者がこぞって帝国防衛軍の方が天国と言うくらい悲惨な労働環境なんや

    食事一つとっても休暇にグロックスバーガーが食えるかもしれないミリタルムと違ってほぼ毎日ペーストだしなっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:49:44

    スペースマリーンでも生野菜は貴重という話を聞いて農業惑星の食料どこへ!と思ってしまうんだよね
    拠点惑星にいる間ならマリーンもいい食事してると思いたいですね…ガチでね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:47:21

    しゃあっストーム・ヴァーミン

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:45:02

    各星の環境の設定についてはむちゃくちゃライターの気分で決まってるんだ、深く考えない方がいい
    まあお紅茶国の行政機関いじりと帝国の猿マネジメントを考えると農業惑星で採れた生野菜を全部ペーストにしてから配っててもおかしくなさそうなんやけどなブヘヘ
    しかも意外でもなく加工後物量の関係で40年物くらいのペーストになってから手元に届きそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:06:30

    スカーヴン…聞いています、意外とマスコット適性がありそうな衣を纏っていると
    まあ剥いだマスコットの生皮を纏ってた方がスカーヴンらしいんやけどなブヘヘ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:55:34

    正直に言って帝国の物流を支えてる歪み航法ってめちゃくちゃ信頼性が悪くないスか?
    予定日から数日遅れはともかく月単位どころか数百年のズレが出ることもあるとか話にならねーよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:58:39

    うーん生野菜は穀物と違って保存が効かないから仕方ない 生産量より運搬・保存手段の問題かも知れないね
    農業惑星から帝国租税として超大量の野菜が供出されるとしても重量や体積を減らしたい、歪み航法や星系間輸送のせいで到着時期が安定しない、冷蔵庫の機械精霊を宥める人材が勿体ないとなると常温で長期間保存できるよう加工しとくのはわかルと申します

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:06:09

    >>39

    一応ステイシスフィールドとか生鮮食品を維持する方法はあるンス

    ただそれを口に入れられるのは最低でも高級士官やお貴族様の権利だっ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:16:32

    怒らないで下さいね
    巡洋艦のデッキの下でお互いの肉をカニバってる混沌儲共の食事の方がまだ鮮度の面でマシなんてバカみたいじゃないですか

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:19:54

    >>41

    帝国にも死体を放り込むだけで澱粉を出してくれる素敵な機械があるんやでもうちっとリスペクトしてくれや

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:30:47

    死体澱粉も世代交代宇宙船みたいな閉鎖環境で有機物を確保するためなら良いんだよ…日本の作品でも『風呂場の排水口から宇宙船の最終処理場滑りした結婚指輪がその日の夕食のハンバーグの中から出てきた』っていうのもあるしな(ヌッ
    問題は…これが必要なレベルで一つの惑星上に人口を詰め込んでる人類だ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:38:05

    >>33

    4万年経っても残っているハンバーガーを誇りに思う

    どこかにあるという日本語が使われている惑星では水田が残っているといいですね…マジでね

    ワシめっちゃご飯好きやし

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:44:36

    >>44

    そこでスペースマリーン戦団の拠点惑星にそういう惑星を拠点にしてるってできるのん

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:25:37

    カニバる側に回れるカルティストとは大袈裟に言えば混沌の神々にその有用性を示すことに成功した者ということ
    偽りの皇帝を有り難がる異常死体崇拝者のクズどもとは食事の質が段違いで当然なんや

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:14:14

    サンマや白米をぐァつぐァつ食べる戦団も宇宙のどこかにはいるかも知れないね

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:35:28

    もしかしてやろうと思えば一般小作人とスペースマリーンが仲良く畑作して昼メシ時には並んでおにぎり食ってる戦団とか作れるタイプ?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:51:38

    >>48

    ノマドプレデーション方式採用してる戦団は生産と補助戦闘員を兼ねた一般人の人材を艦隊で抱えてるからありえるかもしれないね

    まあノマドプレデーション採用戦団の有名どころがカルカロドンだから酷い事になってそうな予感しかしないんだけどなブヘヘ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:28:27

    農業惑星が本拠惑星だったら畑作してコメ喰ってる戦団もあり得るんじゃないスか?
    しゃあけど本拠にするにしても農業惑星を開放、開拓するにしてもマリーンが畑作なんて無駄すぎぃ~で
    一般労働者がコメ喰ってるとか贅沢すぎぃ~でそれはもう帝国の色んな組織からガイガイ言われそうなんだ
    強くなれライスイーター戦団…‼ お前たちはインクイジター共に何を言われても文化を貫き通す厄介戦団になるんだ‼

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:37:55

    ワシ…この戦団の遺伝子父に心当たりがあるんや…レマン・ラスもしくはローガル・ドルンや!
    周囲からどのように思われても自分たちの文化や信条に固執するのはこの2人のどちらかの血脈だから以外にあらへんのや!

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:41:06

    待てよ訓練の一環でマリーンが農業をやってる可能性もあるんだぜ
    メチャクチャ収穫量が多い代わりに武装して暴れ回る農作物たちを仕留めるライスイーター・マリーンというシチュエーションが想像できるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:43:55

    >>52

    それなら何を言われることもなくマリーンが農業に従事できるというのは認めるけど

    小作人とマリーンが仲良く畑作して昼メシ時には並んでおにぎり食ってるイメージが一瞬で吹っ飛んだのは大丈夫か?

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:53:55

    >>52

    ボケーッジャガイモは収穫前にしっかり息の根止めとけと言うたやろうが!

    おいっニンジン畑に空爆してくれ

    あのう収穫前に皇帝陛下へのお祈り見せましょうか?

    サイカーによる精神攻撃で大根を脳死させますか?

    そんな時間あるかあ

    あのうライスイーター・マリーンに助けを求めましょうか?


    これはファーマー・ミリタルム達の日常的な会話である

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:03:39

    >>53

    小作人もカタチアン並みの存在にすればマイペンライ!

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:20:30

    ジャングルがうっとおしくない代わりにグルメ野菜や関東野菜連合が練り歩いてるカタチアみたいでリラックスできますね

    この惑星において10歳までに正しいクワの振り方を身に付けられない者は生まれる惑星を間違えたと言う他ない(住民のコメント書き文字)

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:51:24

    なんじゃあこの綺麗なバルバラスは
    武器のチョイスも似てるし平行世界ではモータリオンが不時着してそうなんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:21:36

    >>48

    クククク恥ずかしがることはないよ その小作人からマリーンが選ばれてる設定にしてもいいのがオリジナル戦団の特権よ

    まあマリーン化手術の設定からすると並んでおにぎり食ってるそいつらが年に数度むちゃくちゃ苦痛を伴う人体実験の奇祭をやってる世界観になりそうなんやけどな


    長さん…長さん…おらあ、もうだめだ…し、死んだばあちゃんが手振ってるぜ…

    熊、おい熊ッ!死ぬな死ぬんじゃねえ!おめえ立派なまりぃんになって皇帝さまに仕えんだろうッ!


    最終段階手術中の壮絶な会話である

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:28:16

    >>54

    オルクもティラニッドも迂闊に潜伏できそうにない惑星なのはリラックスできますね

    ◇この空爆どころかマリーンの要請が視野に入る拠点惑星は一体…!?

    これもう生きた野菜を星外に出さないようにマリーンの要塞院で蓋をしてる状況なんじゃないスか?恐らくサラマンダーが入隊試練で竜を狩るように定食の素材を集める試練があると思われるが…

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:34:43

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:37:43

    ワシ…一般小作人とスペマリが一緒に畑仕事してても違和感ない状況に心当たりがあるんや
    潜入中のアルファ・レギオンと何も知らない農家や

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:14:29

    熊って…ま…まさか
    ◇オラと言えばベリサリアン炉…?
    ◇ベリサリアン炉と言えばオラだっぺや…?

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:38:57

    …で今日仙台の方のウォーハンマーに行くのが俺…!!
    昔でてた週間のやつの初めの方を組んでた尾崎健太郎よ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:44:50

    テレインの一つをペイントしてみたんだァ
    その結果このサイズのモデルの筆塗りはキツイ事がわかった

    シタデルスプレーが欲しくなりましたね…マジでね

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:52:18

    >>63

    見事やな…(ニコッ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:03:30

    これは幽玄のヤングブラッド・金賞

    親やスタッフのアドバイスがあったとはいえ未成年とは思えぬ塗りでリラックスできますね

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:31:12

    週刊ウォーハンマーのCMを最近見ますね、GWも本気で日本で宣伝活動するように、なったんスね

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:50:23

    あーっまだ未塗装の生プラでも何でも良いからスペースマリーン写真をくれぇ
    俺はマネモブが作ったマリーンを見ないと生きていけないんだァ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:05:18

    いやぁついたのぉウォー・ハンマー仙台 別な趣味の時間に数十分ぐらい追加したようなものですねぇ
    ほな休憩入ったからレポ行くでぇ

    入ってすぐに親切な店員さんがレクチャーしてくれたのは好感が持てる システムもパッと見ただけで情景が浮かんできたしな
    とりあえず3時まで近くのマナルで暇を潰すんだ お土産として別な趣味にもでてたケラー・モーフを買おうか考えるんだ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:11:01

    店内にいたら時間を忘れていっしょに撮る時間なかったのん
    まぁマナル撮影でええやろ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:48:24

    マリーンすげぇ…感動するくらい各ユニットのアビリティに気が引っ張られて節目忘れるし
    マリーンすげぇ…感動するくらい節目に気が引っ張られて各ユニットのアビリティ忘れるし

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:04:35

    >>71

    そういう意味でもデスウォッチをオススメしますよ

    コストと人数補うために特務戦略とアビリティに節目重ね掛けしてさらに上から計略掛けたオーバーキル火力が前提になるから否でも確認する癖が付くんだよね面白くない?

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:00:28

    ご退店だあっ

    店員さん…すげぇフレンドリーだったし
    かねなくて見送ったけどコンバット・パトロールも買おうか悩んだんだ 予定が空いてたら行きたいんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:38:55

    >>70

    なんじゃあこの恐ろしげなアーマーのマリーンは

    心なしかウォリアーマネモブ二人もリラックスできていませんね

    まあ恐怖を感じる心もほぼ残ってないんやけどなブヘヘヘ…己の王を呪え

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:38:15

    ネクロンウォリアーって墳墓惑星で上司たる貴族より先に起動したら一応自意識持てるんスか?
    それとも最低限プログラミングされた行動しかできないタイプ?

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:43:58

    >>75

    低級ボディは生体転移時にそこらへんの移行がほぼできて無いんでほぼプログラム通りに動くロボっスね

    僅かに本能の名残っぽいものがあるから恐怖だけは一応感じ取れるんや

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:58:57

    ネクロンのリヴィング・メタルはマジですごいと思う反面…量産や改良ができない技術不要ッという気持ちもある

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:37:27

    あの、自分データヴォルトでハイブタイラントの3Dデータを見たんスよ
    思った以上に体の中心に二本ぐらい鉄骨が貫通してたんスけどなんで生きてるんスか?あの重傷でなおウルトラ3兄弟が邪魔ゴミされることもある強さなのはリラックスできませんね
    ジョジョでも再起不能判定喰らいそうな刺さり方してますね…マジでね

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:20:59

    >>78

    ニッズはな…身体にあんまり内臓がないんだ

    神経と呼吸器と循環器の他は装甲と筋肉ばっかなんだよ

    その5つも潰れてもいいように余分に積んでるんだよ

    身体を貫かれるくらいなら多分まだ動けるとかじゃなくてまじで平気なんだよね

    ちなみに消化は血液中のアメーバ生物が全部やってくれるらしいよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:48:16

    ティラニッド…すげえ
    獲物を貪ることしか考えてない生物の鑑だし

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:54:09

    >>79

    しゃあけど…

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:15:13

    本来ならドレッドノートとかナイトの要請が必要なバケモンを超えたバケモンだから仕方ないんだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:38:04

    あの・・・自分インフェルトレイターの単品箱買ったんスよ
    もしかしてヘリックスガントレットとか追加のウォーギアつけたいなら装備品パック買う必要があるタイプ?

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:55:27

    >>83

    たしか付いてたと思うっス。腕になんか画面付きのマシンが付いている個体とアンテナが豪華な個体が居なかったっスか?そいつらっス

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:01:12

    俺は"遺伝種子を"人類をミュータントに変える寄生虫"呼びしていた"皇帝だ

    そして俺は"大征戦が終了したら総主長とスペースマリーンを処分する計画を立てていた"皇帝だ

    "裏で自分の息子たる総主長を製造番号呼び"皇帝

    そんな扱いだった…この皇帝が最期のタイミングで総主長を愛していた事に気づくよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:30:22

    帝国…聞いています 40kのスカーヴン枠の衣を纏っていると
    ジーンスティーラー込みのティラニッドよりも性格的にはよほど似ていると

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:03:16

    >>85

    そういえば総主長の母親にして皇帝の妻にあたる存在はいないんスか?

    話題に出たことがないだけで存在するなら教えてほしいんだァ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:05:42

    >>87

    クローン生成の秘密研究所生まれっス

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:09:21

    >>86

    それは社会が同族の奴隷労働で成り立ってることを…

    それは射撃武器がボンボン爆発することを…

    それは数の暴力でボボパンしてくることを…

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:16:44

    >>87

    生命工学って説明されるから人間みたいに聞こえるけどぶっちゃけあいつら魂も肉体も皇帝がシコシコ組み立てたプラモデルなのん

    皇帝のゲノムを改変して作ってるから遺伝的には息子って形っすね


    ちなみに皇帝自身は恋人とかいたからやることやってるらしいよ

    GW空間送りになったDIOの息子達みたいな概念も昔はあったのんな

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:19:15

    >>90

    GWS空間…歪みの産物と聞いています。

    散々ネタにされた過去の黒歴史がたまにしれっと最新モデルになって出てくると

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:20:48

    >>84

    感謝するよパパ!不安を取り除き完全復活だ!

    ・・・因みにインフェル5:インカーサー5って組むのはアリなんスか?

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:28:53

    >>91

    ウム…散々いじり倒してたスクアッツが墓から蘇った時は流石に腰が抜けたんだなぁ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:37:54

    >>92

    もちろんメチャクチャ何の問題もない

    なんだったら武器とベースさえ用意できたらフォボスアーマーのキャプテンやレフテナントだと言い張ってもいいですよ

    なんだったら対戦相手やストアの承諾を得られたら武器すら合わせなくていいですよ

    ミニチュアは自由に組んでいいんだ キットバッシュの楽しみが深まるんだ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:39:57

    『スカット』…? それは人類帝国が勝手に聞き間違えて呼んだ名前
    直訳は『リーグ・オヴ・ヴォータン』 我が部族の言葉でヴォータンに導かれる者と呼ばれている(ドドド

    結局LoVの一分派としてのスカットはホルスヘラシーの頃から帝国の味方だったけどティラニッドに滅ぼされた扱いなんスかね かわいそ…

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:46:14

    ヴォータンのアーマーがスタークラフトのテランマリーンに見えてしょうがないんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:12:50

    >>95

    ほとんど惑星住民と同化した残党がネクロムンダにいたんじゃないんスか?

    現状祖霊核との繋がりも殆ど薄れてたはずなのん

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:27:13

    胞子が芽吹いたら取り敢えず技術者や医者も産まれるオルクすら色々失われた技術や歴史が有るんだよね
    凄くない?

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:36:32

    由緒だけは正しい馬鹿、それがオルクです
    本来はあの集団幻覚能力に戦略性まで備えていた可能性があるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:49:11

    >>99

    ガズボーやブラッドアックスがその辺備えてるのも先祖返りなのかゴルクとモルクの加護なのか分かんねえんだ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:51:37

    ヴォータンはインデックス時代のほうが投射火力を好きにコントロールできる分マシみたいな話聞くんスけどコデックスでどう変わったんスか?

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:08:44

    あ…あの自分…初めてウォーハンマー作ったんスよ
    これコマ一個作るにもクソほど時間かからないスか?これを30ちょい作る必要があるなんてポイント戦って果てしない趣味なんだな…

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:10:22

    >>102

    ほう…初めてにしてはなかなか上手いやんけ褒めてやるヤンケ


    本音

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:18:34

    >>97

    ワシ設定あやふやで申し訳ないんスけどLoVのキンって基本クローンだからネクロムンダにクローン作れる設備ごと残ってたってことなんスかね

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:39:09

    >>102

    まあ気にしないで、コミュニティの雰囲気にもよりますがプラ剥き出しでもプレイする分にはいいですよニコニコな場面は意外に多いですから

    公式スト・ア(カフェ除く)だとああーっ初心者は参入してくれェ状態だし一部のマニア以外はベテランもそうはやく塗り上がらないしでプラ剥き出しOKがデフォなのん

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:41:38

    >>87

    エルダとかいうメスブタのパーペチュアルが総主長計画の卵子提供者にして共同技術者ってのを小耳にはさんだことがあるのが俺なんだよね

    皇帝の部下の中でも最古参勢だったけど皇帝の傲慢さに嫌気がさして総主長の保育カプセルが銀河に散らばる切っ掛けをつくったらしいんだよね(やらかしが)すごくない?

    まあこの設定が歪み空間送りになってない保証は一切ないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 03:35:26

    >>106

    2020年の小説にいきなり登場したやつだからむしろ後付け設定の類っすね

    お前は混沌に操られてたで大体説明つくからいてもいなくてもいい…

    ただ混沌にしろエレバスにしろ「ヒャハハハこのメスブタめちゃくちゃ都合がいいでェ!それにしてもこいつはどうしてこんなことをしたんだ?」ってなってるらしいと聞いて腹筋がバーストしたんだ


    なんか総主長をクソみたいな運命から助けたかったってことらしいんだけどその結果脳に釘を打ち込まれた奴とか大気が蛆虫の星で戦い続けてた奴とか

    混沌に見られ続けたせいで静かに狂っていった奴とかを考えると結果がジャワティーを超えたジャワティーなんだよね

    なんか…大体皇帝の女版じゃない?

    俺さぁ、皇帝が失敗と無能の混沌神なんだと思ってたんだけど 男女一組の神だったとは聞いてないんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:47:41

    >>107

    あっこいつ皇帝陛下を愚弄したマジ尋問する

    バトルシスターの前でもう一度同じ台詞を言ってもらおうかぁ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:00:45

    ムフフ…もうすぐパワーアックスをぶん回せるのん…
    しゃあけど新PvEは週替わりのミッションはモディファイアにフレンドリーファイアがあるらしいけどスぺマリ2だと暴発しまくりそうで恐ろしいんやっ

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:28:53

    アングロンは実母に捨てられ義父に変なもん打ち込まれ実父に仲間見殺しにされたってことなんスね
    もうメチャクチャだな

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:12:44

    50Kだとどの勢力が生き残っていると思うか教えてくれよ
    帝国は皇帝陛下がおわす黄金の玉座が荼毘に付しそうだし
    アエルダリは数が足りないしタウは指導者が消えてるし

    やっぱり順当にオルクティラニッドなのん?

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:59:33

    >>111

    オルクもオルクで年々劣化してるんだぁ

    30kの頃は理性があって作戦行動もできたし技術もパワーアーマーやら維持できてたんだ50kなんてなったらもう知性を維持できるかも微妙じゃないスか?

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:17:34

    クラフトワールドのアエルダリはともかくデュカーリやハーレクインは簡単には滅びないんじゃないスか

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:29:52

    >>111

    人類は滅ばないと思うというか仮に黄金の玉座崩壊したら皇帝陛下が開放されて輪廻転生して再び立ち上がるそうなんだよね

    尊くない?

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:32:17

    30k時代のオルク…聞いています
    ”獣の帝国”を率いていたと
    その首魁は今のガズボーと比較しても2倍以上デカい体躯と狡知を誇っていたと

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:39:02

    ムフフ…rogue traderをクリアしたのん
    自分が選んできたこれまでの全ての選択肢の結果を最後に叩きつけられてリラックスできましたね
    暗黒の遠未来で時に帝国の教義より人助けを優先しては報われたり裏切られたりの連続が楽しかったんだなァ
    まっ流石にジーンスティーラーカルトに命乞いされたときは抹殺するしかなかったんだけどね

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:28:17

    >>111

    40k=人類の帝国を築き上げた初代皇帝亡き後の滅びゆく世界=オールドワールド

    つまり50k=AOSなんや おそらく復活を遂げた人類の皇帝が新たな世界を新たな人造兵士と共に征服するのだと思われるが…


    つまりオルクは形を変えて生き延びるけどネクロンは荼毘に付すしアエルダリはなんか種族が変わって3~4勢力に分裂するし

    スラーネッシュは幽閉されるんやん…

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:42:12

    >>114

    まあそれを今やらないってことはその過程で人類が壊滅しそうなんやけどなブヘヘ

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:27:58

    >>116

    主人公がどのルートに行ったか気になるのん…ワシめっちゃ他人のプレイ感想聞くの好きやし

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:20:12

    正直GWが作ると50kになったとしても勢力図は現状維持になると思ってんだ
    好みの未来って話ならThe Shape Of The Nightmare To Come [50k]ってファン創作っすね
    本物のグリムダークを見せてやるよっみたいな内容でティラニッドとオルクが融合して悪魔を超えた悪魔が誕生してたりタウっのアライメントが人類帝国と同じになったりしてる奴っす
    世界線が進んだって感じがするでしょう

    あとはThe Ship Movesっていう復活した皇帝が帝国の資源と力をかき集めてが地球そのものを1天文単位の方舟に改造してるファン創作っすね
    完全に馬鹿の発想だけど方舟の中に"世界"があってやねえ、船の中で生まれて死んでいくのもええけど
    世界の果てを目指して"方舟の中を冒険する"のもうまいでっとかいう世界観が壮大すぎるんだよね いや…まじで壮大すぎるんだよね
    その上で決め台詞のようにいちいち出てくる"方舟"は"動いている"とかいうフレーズが強すぎるのん

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:33:20

    オルク…聞いたことがあります
    個々人は楽しげだから50Kでも残っているイメージがあるけど古き者…に作られた?時からずっと右肩下がりなことを考えると雲行きが怪しくなってくると
    ガスボーの苦悩とオクタリウスセクターでのシミュレートの衣を纏っていると

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:10:04

    あの世界皆衰退ばっかりなぁ!
    ティラニッドも結局イナゴだから繁栄とはとても言えないんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:56:57

    >>111

    皇帝陛下が荼毘に伏す前に、サイキックデスマッチでハイヴマインドをぶち殺すので

    ティラニッドも大幅に弱体化すると思われる

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:07:44

    SFの40KよりファンタジーのAOSの方が希望はあるってネタじゃなかったんですか

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:22:19

    >>120

    1天文単位の方舟というワードにワクワクが止まらないのが…俺なんだ!

    しかし…ティラニッドの襲撃で方舟全体に影響するのではないかと思ってしまうのも事実なのです

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:23:01

    ワシのレフテナントはタイタスと同じくらい強いんじゃあで
    ワシの作ったオリジナルレフテナントをタイタスとしてゲームで使うのは許されるのか教えてくれよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:37:01

    >>126

    同データの別ミニチュアは普通にアリっスね

    ワシもコンビレフテナントを余ったエリミネイター改造してでっち上げてるしキャプテンに至ってはキャプテン素材一切使わずカンパニーヒーローとレフテナントの余りパーツで組んでるんだぁ

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:38:31

    創刊号のキャプテンを黒色にペイントしてブラックテンプラーのマーシャルってゴリ押し出来るのか教えてくれよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:43:35

    実際ティラニッドも何かもっと強大な何かから逃げているのではないかって説があるんだよね、怖くない?
    おそらくネクロンに量産性を持たせたバケモンだと思われるが……

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:21:30

    公式大会に参加する場合を除き基本的に対戦相手(公式ストアでプレイするならストア)の許可があれば何したっていいんだあっ

    ナーグリング細かく切ってボクスウォーカーなんだァみたいなあからさまな貧乏アーミーだったり
    あっ別のミニチュアは使わせてもらうけど…元より小さいから射線通らないでやんすとか抜かさなければ
    大抵の場合は対戦してもらえると考えられる

    というかトーナメントみたいな厳格なマッチプレイ以外で断られるの見たことねーからどんなことすれば逆に対戦断られるのか知りたいのが俺なんだよね
    少なくとも元ミニチュアと同じベースでミニチュアのサイズも元と同じかそれ以上になってさえいれば
    不平等になることはないからワシなら気にしないんだ
    同ユニットの武器違いとかは聞けば済む話だしなっヌッ

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:39:30

    その手ので断られた話聞いたの厳格に正規ミニチュアだけの所か金属製ガルガントが店の扉ぶっ壊さないと入らないから断られた話ぐらいっスね

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:16:08

    これでも私はキットバッシュをしていてね海外掲示板とかでセーフラインを探ってみたよ

    その結果相互の了解や工夫と無法を履き違えなければ下図のノリで済ましてくれる場合も多いことがわかった

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:45:29

    >>128

    (正確にはスターター産だけど)ワシなんてケイオスロードになったで!!

    1週間前から全く進歩していないように見えるのは大丈夫か?

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:53:03

    >>128

    マーシャルとキャプテン…戦団差と聞いています…

    ぶっちゃけちょっと装備違いなだけだと、ブラックテンプラーでも通常キャプテンを入れられるから雰囲気重点だと

    というかターミネイターアーマー装備マーシャルはワシの記憶ではいないから「こいつマーシャルです。」と言ってルールはターミネイターアーマーキャプテンとして使う事になると思われる

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:46:50

    >>131

    ガルガントってAOSの巨人族っスか?それを金属入れて店の扉より大きなサイズで作るって試合で使う前に家で飾るべき逸品だと思われるが…

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:14:58

    どうやって家と車の扉を通ったのかが気になるのが俺なんだよね
    もしかして庭先に飾ってるタイプ?

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:57:23

    >>135

    おそらくオルク共が作り上げる最大の機動兵器「ガルガント」のことだと思われるが…

    かつては「Titan legions」や「Epic」(今でいうLegions Imperialis)のような巨大兵器が主役のゲームで活躍したらしいよ もちろんメチャクチャ40kよりミニチュアのスケールは小さい

    ちなみに40kのルールで使える「ストンパ」は"最小"のガルガントらしいよ


    入店できなかったヤツがどのゲームの縮尺でガルガント作ってたのかはシラナイシッテテモイワナイ

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:59:08

    ムフフ……ウィンディケイターを導入したのん
    しかも先行とって敵のターミネーター部隊を集中砲火で全滅させたんだ
    これこそ千ポイント戦の覇者だ俺が勝者だ
    えっファイアストーム強襲隊って武装にアサルト付与するんですか
    えっそこからメルタ届くんですか
    えっ攻に+1されるんですか
    えっ節目の誓いでウーンズに+1されるんですか
    返しの1ターンでウィンディケイターが荼毘に付すなんて……こ、こんなの納得できない
    間合いと敵の能力把握の重要性を学びましたね……ガチでね
    エラディケイターが強いとは聞いていたけどここまでなんてワタシは聞いてないよっ!
    身内千ポイント戦後の壮絶な回想である

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:55:38

    うーっタイタス副官の合流先にガドリエルとチャイロンを用意しろ兄貴、おかしくなりそうだ
    合流したらソードオブアトレウスを一発限りで発射しても良いと思われるが…

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:01:26

    >>138

    実際フル編成で回ったらクエストリス級が蒸発するような奴らだから仕方ないを越えた仕方ない

    遠巻きに焼ける奴いないと大被害出るんだリディーマーで露払いされた後本命にブチ込むみたいな運用もできるから傷が20ぐらいあっても全然安心できないんだ

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:10:53

    >>137

    はうっそういうことだったのかあっ申し訳ありませんでした

    普段見るストンバでもデカいのにあれが最小とはオルク兵器はすごいですね…ガチでね

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:06:58

    ファンアニメーションでメカニカスが違法AI作っちゃってる話がおもしろすぎるーよ

    パラパラ漫画風で小難しい話してて半分ぐらいしか理解できないのにメカニカス世界の都市をしっかり描いてくれるから全然飽きないんだよね、神くない?しかも結構字幕も機能しているっオムニシアの加護が効いとるんやっ

    The Kaban Machine | Part 1-4 Supercut | A Warhammer 40K Fan Animation

    違法AIちゃん…神、声がかわいくて健気なんや

    主人公…神、あの狂信の世界で苦悩してて好感が持てるんや

    女暗殺者…神、無茶苦茶すぎて見てるだけで「なにっ」「なんだぁっ」の連続なんや…なんじゃあこのヘキの強さは!

    演説(?)者…神、予想以上に古参なうえ良識もあるっ

    皇帝陛下…神、アンタほんとになんでもありじゃないですか

    女暗殺者…糞、やっぱコイツ生かしてたらいけねえと思うんだ

    作者み、ホーム画面に違法AIちゃんがコーヒー啜りながら支援を求めてくる動画を貼るのはやめろ絵面が面白すぎるからやめろ

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:46:26

    ウォーハンマーは母数が多い分こういうアニメーション作品が豊富だからワシみたいなロー・ゴシック(英語)を話せないオグリンでも楽しめるのはいいよねパパ

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:50:24

    >>143

    ウム……見てるだけでも飽きないんだァ

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:16:36

    >>143

    スコーチが特に面白いぞケンゴ!

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:59:23

    もうシャーンが届き始めてるみたいっスね
    トゥームワールドと戦団箱のせいで余裕無いけどメチャクチャ欲しいんだぁ

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:38:42

    >>142

    ホルスの許可云々ってことは大逆秒読みくらいってことでいいんスかね?

    まいったなぁ、帝国全盛期かつ宇宙統一目前だからマジでメカニカスがやらかしそうなタイミングだよ

    戦争が終わってしまったらAI研究なんて出来る隙が無さそうだからね

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 05:19:11

    反AIうんぬんの部分はデューンの内容のコピーだから辺境ならAI作ってる連中は普通にいそうなんだよね
    interexとかもいたしなっ
    マシーンスピリットのことは知らない、知ってても言わない

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:01:30

    AIと機械精霊の違いなんてないヤンケ
    反AIを掲げながら機械精霊を讃えるなんてとんだ二律背反ヤンケシバクヤンケ

  • 150メカニカス25/09/05(金) 12:13:19

    >>149

    ボクゥ?

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:36:29

    スぺマリ2のウィークリー軍略ハード…無理
    視界不良と不死身リクターが噛み合いし過ぎなんだァ…

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:59:26

    スペースマリーン2のアプデで容量が足りないって言われて、アプデができないのが……俺なんだ!
    空き容量50GBもあるのにできないんだよね、これはもうスペースマリーン3と言ってもいい快楽だ!

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:18:07

    インペリアルフィストには機動要塞のファランクスがあるとはいえ
    皇帝陛下から総主長へ贈られたグロリアーナ級戦艦を元兵団から継承してるあたり後継戦団の中では別格の扱いだと思う…それがブラックテンプラーです

  • 154一般宇宙海兵のコメント25/09/05(金) 18:51:53

    皇帝陛下のためぇっ! 少勢に無勢だぁっ!

    ♢このどんな時でも諦めないポジティブハートは……?

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:00:35

    ところでブラザースターバック
    斧とフレイマーの使い心地ってどうなの?

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:28:34

    >>155

    パワーアックス…良

    対マイノリスは少し苦手だけどバックステップウェーブをガンストライクの繋ぎで使うとダメージがかなり稼げるんや

    フレイマー…微妙

    そこそこ火力と範囲巻き込みはあるけど視界妨害と射程距離がそれに見合ってないんや…特に視界妨害はかなり致命的で仲間の援護とかで使おうものならパリィタイミングが見えなくなるからやめとくべきなんや

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:31:01

    数スレ前に言ってたオルクの旧コンパトを買えなかったのは……俺なんだ!
    代わりにパーチェラーボのJOYTOYを信頼できるとこで予約購入したんやがなブヘヘ

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:36:20

    旧オルクコンパトは週間コンパトで入手チャンスがあるから元気出して…

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:34:57

    >>158

    ちょっと安定したお金になるかわからないからいっそのことと思って旧コンパトを軸に考えた編成から変えたのは……俺なんだ!

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:20:07

    SM2にゼノ・フェイズブレイドが登場したあたり3の敵勢力ってネクロンなんスかね
    リッチーガードとかが持ってる武器の練習になるし2で次回作の伏線みたいにネクロンの遺物が出てきたでしょ?

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:27:36

    よしっ 空を飛ぶストームキャストエタナールをペイントしたぜ
    性能についてはバトルトームを持ってないから知らないわからない…

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:55:05

    しゃあっ テレ・イン!

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:21:47

    >>160

    うーん たうっとクラフトワールドは邪悪そのものの銀河の蛆虫感が弱くてメイン悪役に不向きだし

    デュんかあっリは大群を引き連れて侵略するタイプじゃないからスペマリ無双に向かない上に

    ボスになるようなデカいビークルやモンスターがいなくて勃起不全 その辺捏造してまで出すほどの人気はないしなっ

    やはりボス級のユニットやアーミー人気も十分なネクロンには勝てぬか

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:40:26

    …でまたウォーハンマー仙台に行くのが俺…!! 40Kから入ったけどAoSも気になってる尾崎健太郎よ
    開店までの時間はヨドバシ辺りで在庫ないか見るのん

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:43:56

    防3+以上あるユニットが遮蔽を取る理由!どこへ!
    貫通で下げられた場合に3+維持できたりするタイプ?

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:05:07

    ご購入だあっ
    メカ・スケルトン…神

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:06:20

    よしっインペリアルフィストボックスを予約してやったぜ。
    大量の積みプラも組みながら待てばこれでもう終わりだ

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:13:12

    >>165

    ハイ!その認識であってますよ

    修正重ね掛けされると遮蔽無効でもない限り攻撃が通らなくなるから10版の遮蔽は強いんだぁ

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:15:33

    ムフッ 無料のミニチュアを貰ったし塗料とかを買おうね
    その金額…10K

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:20:25

    おいコラ初心者が迂闊に買ったとか言うなよ
    気づかぬ内に情報を嗅ぎつけた趣味人達に包囲されている可能性があるのだからな

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:28:15

    ミリタルムさん、キャステラン以上の無名将校だしてくれませんか?
    太陽卿もクリードさんも既存の連隊色が強すぎてMY連隊感が薄れて導入しにくいのです…
    ふざけんなっ胸に「クリード」って書いてあるせいでどう足掻いてもクリードさんになるやないケー!スク水のワッペン感覚で名前つけてんじゃねーよえー!

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:32:49

    >>171

    海外の太陽卿キットバッシュを見ると幸せになれるかもしれないね

    原型とどめてないどころか元キットを一切使わずにデータだけ使用するオンパレードなんや

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:44:55

    どわーっ死の天使が集結しとるやん
    は…はようカルティスト呼んで来いや

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:54:53

    >>170

    (この距離で気づかれてないとかレイヴンガード戦団怖す)ぎぃ~~~っ

    はじめてアルティメットスタータープレイしたことをXに上げたら一時間で公式ショップ含めたけっこうなRT&フォロー入ったのを思い出してリラックスできますね

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:09:20

    異端審問庁の一部門である”初心の団”に監視されているのかもしれないね

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:18:07

    >>173

    すごい数の渾沌信 者が集まってきている


    …で、こいつらに何ができるんですか?シュッシュ

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:31:13

    なにっ、なんだぁ!?

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:22:38

    接着剤…すげぇ 大変だけどなんとなく要領は掴めてきたし

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:25:55

    >>176

    ナーグリングより安いコストを活かしたお留守番…

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:12:50

    >>179

    >>173

    >>176

    よりにもよって相手がレイヴァーのせいで指揮統制と確保値が欠片もリラックスできませんね

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:41:52

    おおっスレが埋まりそうな一大事なんやっ
    禁止されたサイキックを使ってでもオトンにテレパシー送らなエライことになるで!

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:42:01

    ペイント…神 ゲームもいいけどねぇ ひたすらミニチュアを塗るのもウマいで!

    塗り忘れ…糞 ある程度はしょうがないけどやっぱり気になるんや

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:56:30

    待てよ
    究極浄化を行うならスレにできるだけ異端者とゼノを引き寄せてからの方がいいんだぜ

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:59:51

    いいや このスレはマネモブ・ミリタフムが奇跡的に取り戻し究極浄化を回避することになっている

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:12:47

    >>184

    ライス・イーター戦団に応援を要請した方がいいと思われるが……

    食料もついてきそうだしなっ 野菜最高

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:25:15

    究極浄化が選択肢になりうるスレをマネモブ・ミリタフム程度で奪還できるなんて思チン
    マネモブ・モンキー戦団も呼ぶべきだと思われるが…

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:27:22

    許せなかった…!我らがこの地に眠る古代のSTCテンプレートの発掘調査中に遺物もろとも究極浄化しようとするなんて!

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:42:47

    やっとウィークリィ軍略ハードクリア出来たのが俺なんだよね
    カーニフェックス禁断の“二度打ち”された時は終わったかと思ったけど味方が強かったからなんとかなったんだァ…

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:29:35

    >>187

    「あのぅ。惑星上への巨兵団の展開が終わったので異端審問官へ抗議へ行きましょうか?」

    「あのぅ。ミリタルムが交戦してる異端者と異種族はどうしましょうか?」

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:34:47

    ダークエンジェル戦団にオリジナル後継戦団を用意して良いのか教えてくれよ
    なんか他戦団に比べて聞いたことないのだよね

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:40:33

    あのう…夕方ぐらいに次スレ立てましょうか?

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:48:51

    はい!いいですよ!

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:59:42

    >>190

    はい!コデックスには後継戦団の情報載ってますよ!(ニコニコ)

    エンジェル・オブ・ヴェンジェンス戦団なんかは第一兵団にあって40Kでは廃止されたドレッドウィングのヘキサグラマトンを引き継いでいるんだ

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:05:19
  • 195二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:30:55
  • 196二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:24:32

    >>195

    あざーっす(バイナリ祈祷書き文字)


    ムフフ…新スレが立ったから巨兵団を進撃させて万機神の敵を一掃するのん

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:49:05

    巨兵団が必要な根拠と権限を持ったマゴスの署名付きの書類を提出してもらおうかぁ
    もちろん帝国行政局の手続きに則って行うので安心して待機してほしいんだぁ

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:17:50

    あっ一発で書類が行方不明になったッ
    迷宮にもたとえられる複雑な行政手続きに吞み込まれたんや

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:11:43

    あーっ異端審問官センセ惑星消したらアカンて!
    ワシらまだ帝国のため戦い続けとるんや!

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:22:04

    (異端審問官のコメント)
    ボケーッ!タイタン毎究極浄化は出来へんから惑星から非難させろ言うたやろうが!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています