作者が原作理解してるのか怪しいコミカライズかぁ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:13:40

    それの存在をなかったことにするのは至難の業だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:14:19

    コロコロの流星のロックマン…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:14:34

    以下ゴルラ愚弄禁止

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:15:41

    コロコロのロックマンゼロ…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:18:21

    >>2

    >>4

    Xとエグゼ以外のロックマンの漫画チンカスすぎぃ~っ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:20:49

    >>2

    これ以上は危険や 3をやるぞ

    なんでこれが前後編なんだよえーっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:22:29

    >>5

    待てよ、有賀ヒトシ先生のロックマンは原作理解度も単純な画力もメチャクチャレベルが高いんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:23:18

    ギェピー?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:24:33

    スーパーマリオくんも大まかな内容教えて貰ってそれっぽく書いてるだけなんじゃねえかと昔から思ってんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:27:25

    >>7

    おとん…コミックボンボンの方が

    ロックマンのコミカライズ『当たり』率が高いのは何でやろな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:35:09

    恐らくボンボン餓狼だ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:39:13

    >>9

    ちなみにwii辺りからは子供がプレイしてるのを見て描いてたらしいよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:46:13

    チー付与…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:48:38

    本当に理解する暇もなく送り出されてギエピーが生まれるのはルル禁スよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:49:20

    昔はおおらかな時代だったのになぁ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:49:44

    昔のアンソロなんてそんなもんだったヤンケ シバクヤンケ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:50:37

    >>2

    マスカレードを打ち切ってアレをGOーっした編集部は今でもヤバいと思ってるのは俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:54:49

    >>9

    ノワール伯爵とアンナの話はマリオくんの方も好きなのが俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:10:01

    >>11

    サムスピのキャラ出して怒られたヤツだよね ヤバくない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:12:51

    FGO?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています