最高傑作のアニメ映画として

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:04:18

    ワンピースファンからお墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:05:20

    いいやデッドエンドの冒険ということになっている

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:05:50

    むしろワンピースとして見たら下の方ですね🍞

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:05:55

    ふんっお前なんか細田がジブリでできなかった八つ当たりみたいな映画をワンピと認める訳がないだろっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:06:30

    面白かったけどONEPIECEではないと言ったんですよ本山先生

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:06:45

    制作当時はスレ画のキャッチコピーに偽りなかったのは悲哀を感じますね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:06:52

    笑いどこへ!?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:07:57

    ルフィはですねぇ必要であれば仲間を見捨てられるんですよ←これなんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:08:03

    この映画の笑いどころを教えてくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:09:14

    "死んだ仲間"を"植物として再生"!?
    お変ク

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:09:25

    魚先生がマジギレしてこれ以降ちゃんと映画の監修する様になったってネタじゃなかったんですか

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:09:42

    ラスボスのデザインはそれこそ革新的で見飽きないんだよね
    問題は…これワンピースでやる必要なくない?ってことなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:11:03

    ちなみにワシが初めて触れたワンピースがこれの小説版だったらしいよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:11:34

    マネモブ...待ってるよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:12:52

    >>14

    あわわお前はルフィの中の人が嫁になるべきだと言ってる姫の中の人元気しとんの?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:13:34

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:15:16

    なんか全体的にキャラがこれじゃない感だしてるんだよね
    酷くない?
    とくにウソップナミサンジは顕著だ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:15:53

    >>14

    しゃあっ劣化穢土転生!

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:16:22

    お...お前 変なクスリでもやってるのか

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:16:34

    お前はワンピ映画でやる必要ある?それさってことと魚先生がちゃんと監修するきっかけになったのは褒めれる…それだけだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:16:52

    ま、また細田アンチか…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:17:17

    ルヒーはですねぇ仲間がいなくても海賊王になるんですよ…
    ルヒーは仲間より夢を選ぶ男なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

    魚「は?それおかしいだろほそっぷ!」

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:17:38

    ばあっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:17:46

    ギスギスした麦わら一味なんか子供が劇場で見たい訳ないだろこの蛆虫野郎ーッ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:18:56

    >>8

    >>22

    ヌッ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:19:40

    迷走期の細田だったのがよくなかったですねマジでね...
    技術はあるけどテーマがワンピースに合ってなかったんだ不和が深まるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:20:20

    映画で楽しそうな雰囲気で実際はギスギスな上にクリーチャーとして完成した化け物がラスボスとか子供トラウマ製造機なんだ
    詐欺を超えた詐欺
    ワンピースでなくても許されないんだァ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:20:36

    >>9

    元のシナリオ書いてた脚本家に方向性変えたことの罪を擦り付けてやねぇ

    その後本の中でそいつのことこき下ろすとメッチャおもろいで!

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:21:21

    主題歌は良いよね主題歌は
    それ以外は…(哀)

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:21:43

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:22:31

    ウソップ「裏切りはナミの十八番やんけ」
    ウソップはこんなこと言わないんだよ蛆虫野郎っ!!

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:23:00

    声優は何を思いながらアフレコしてたんやろなぁ...

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:23:18

    >>21

    お言葉ですがスレ画の上にバケモノの子、未来のミライ、竜そばってクソ映画乱発されたらアンチも生まれて然るべきだと思われるが

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:24:08

    面白い要素もあることはあるんだ箇条書きすればワンピースとあってないし子供向けでないというところだけが欠点なんだァ
    だからそこを目をつむってもらおうかァ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:25:11

    おそらくフワフワの実の全身不和人間がいたと思われるが...

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:25:16

    とにかくこの時代のアニメは「原作厨の気持ちよりワシのオリジナルアニメ作りたい欲が大事なんじゃあ!絶対譲れへん!」みたいな思想が押し付けられることが珍しくない危険な時代なんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:25:27

    よく最高傑作言われるデッドエンドも
    ルフィが「貴様」とか言う解釈違いシーンもあるんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:25:36

    ルフィの解釈がなんか違いすぎるのは人生観の違いでわかるよね人生観そのものでね
    このポスターからの本編内容は明らかに「クククガキッどもを罠にハメてやりますよニチャア」な悪趣味さと言うか悪ノリを感じますね…マジでね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:25:41

    仲間を失って壊れてるオマツリ男爵とか独特な作画とかは評価されてるよね
    しゃあけどそれに釣り合ってないくらい悪いところがデカいわっ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:27:18

    アニメーションとしては出来が良いよね アニメーションとしては
    しゃあけど…

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:28:06
  • 42二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:28:39

    >>11

    欺瞞だ…この程度大した事なかったんや

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:29:29

    ルフィはたとえどっちか選ばなきゃいけないような状況でもどっちも捨てないと思われるが…

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:30:15

    >>41

    ストロングワールドヤンケーッ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:30:43

    インタビューは確かにアレだったけど
    この映画のルフィに関してはちゃんと仲間大事にしてなかったスか?
    インタビューと内容がごっちゃになってる人多くない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:33:22

    >>45

    やっぱそうっスよね?

    ワシも怖いもの見たさで見たけど細田のコメントに反してルフィは最後まで仲間を助けるのを諦めてなかったのが最低限良かったんだよね 最低限はね

    ギスギス展開は無理です 視聴リタイアしかけましたから

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:38:22

    >>41

    ウム…白ひげに対して突っかかってたし集団の輪を乱していたから不和不和の実なんだなァ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:44:41

    ギスギスパートが虚無を超えた虚無
    内容的にルフィだけはぐれて海賊一家と新ちょび髭海賊団結成でも全く問題ないと思われるが…

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:52:09

    >>36

    自分で予算を引っ張ってきてオリジナルでやれよバカヤロー

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:56:22

    >>49

    ウム…オリジナルで子供向けにワクワクドキドキの夢いっぱいな王道冒険映画と見せかけてギスギス胸糞ホラー展開で怖がらせてやるのが一番なんだぁ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:20:21

    >>36

    アニオリ映画の製作なんだから監督の色が出るのはいいんだよ…

    ルフィが仲間がいなくなったらそこで折れるっていうのもこの時点では示されてないしな

    問題は仲間間の不和が解消されないまま、なあなあで終わったことだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:08:17

    >>8

    ワンピース読んでこの解釈になるのが怖すぎるルと申します

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:18:03

    お茶の間海賊団のガキッの演技棒すぎるーよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:18:06

    細田守映画なんてドブ川の中でたまに咲く蓮の花眺めるぐらいのもんやんけ
    なにムキになっとんねん

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:03:19

    >>54

    オリジナルなら兎も角他人の版権でやるなって言ってるんですよ本山先生

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:07:05

    ギスギスは花の力によるフィールドデバフみたいアレなんじゃないスかね

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:18:00

    >>52

    竜そばを見れば、何故そんな解釈になったのかの答え合わせが出来るんだよね。怖くない?

スレッドは8/30 03:18頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。