- 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:44:28
- 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:51:05
- 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:54:10
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:09:48
まぁそりゃアメリカに比べたら少ないよね
- 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:13:45
- 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:32:54
韓国にキリスト教徒が多い印象を持つ日本人も少ないだろ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:34:56
- 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:36:44
そもそもアメリカが韓国と東アジアのその他の国を区別できてるんだろうか
- 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:37:08
- 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:39:00
- 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:41:49
区別出来てないのはそれはそれで別の問題がある気がするけどね
- 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:48:23
- 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:50:15
教義も神の呼称も言語も違う宗教がキリスト教ですと名乗ったらフツー認められると思う?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:50:23
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:14:04
なんだっけ、キリスト教徒の人口比率は韓国だと30%くらいで日本が1%くらいなんだっけ?ちなみに中国でも5%前後はいるらしい
まあアメリカ基準だと30%でも少ない判定されるのかもしれないが - 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:16:25
どうだろ? 教義のパンフレットを読んだこともないからわからんけど
- 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:37:03
訪韓した教皇に異例の発言されるレベルでアレだからな...
- 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:38:49
アメリカ人にアジア人の区別がつくとは思えないだけどこれアジアだからキリスト教徒は少ないって思ってるだけじゃね
- 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:57:10
そういや昔某所でウリスト教とか言われてたのを見た気がする
- 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:10:20
韓国にカルト教団が多いのは、浸透したのが一教会一宗派なレベルに独立性の高い改革派だからはある
本来は国(というか王権)と相性悪いからヨーロッパでも国教になってるのはスイスの一部の州とスペインへの抵抗の旗印として広がったオランダ(上記の矛盾から王政化したときに分裂した)とイギリスの一地域のスコットランドくらいだし
韓国の改革派は日本や中国との差別化や軍事政権への抵抗で一気に広がった