ブルーロックに女子サッカー編があったら見てみたい展開

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:01:40
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:13:01

    主人公は普段はオドオドしてて頼りないけど
    サッカーに関してはめちゃくちゃ我が強くて負けず嫌いだと個人的に嬉しい

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:32:27

    いのりさんがサッカーやってた世界

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:47:32

    女性特有の面白いサッカーのプレースタイルってどんなのがあるだろう
    柔軟性の高さとか活かしてなにかできないかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:55:02

    ばあやが特別コーチとして参戦

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:27:11

    女子サッカー界の11傑が存在してそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:29:09

    >>3

    メダリストがフィギアではなくサッカーの世界線⁉

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:34:20

    >>2

    妹がいたらなお良い

    妹は実力を認められて女子サッカーのアマチュアリーグチームに入団しててほしい

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:44:10

    男子サッカーが世界一を狙うなら
    私たちは女子サッカーで日本を世界常勝国にまで引き上げます!

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:55:05

    銭ゲバ会長の介入でアイドル路線に変更されかける

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:55:31

    >>10

    前のスレであったなぁそれ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:01:43

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:06:48

    >>12

    それ言い出したら男子サッカーの人気でも

    あんな建物建てられるほどの金が集まるか…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:30:30

    正直今の女子サッカーに集めた300人の高校生ストライカーを最後の1人までふるいにかけるなんてクレイジーな事をしてる余裕はない
    男子サッカーにも無いと思うけど
    高校生までサッカー続けててエースストライカーになってる時点で女子サッカー界の宝だからプロにならなくてもアマチュアチーム盛り上げたり、地域の指導者になったりしてサッカーに関わり続けられるよう支援したいレベル
    後女子サッカーは迫力がないとか根拠も無しに抜かしてるやつは切り抜きでいいから動画見て来な

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:02:48

    >>8

    不自由・自分型の主人公

    自由・世界型の妹

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:08:59

    >>14

    動画を探すと女子の国別代表チームがU15の男子に一方的にボコられてる場面とか出てくるんでやめた方がいいです

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:15:02
  • 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:47:03

    >>15

    秀才の姉、天才の妹

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:47:57

    本家ブルーロック選手の姉や妹とかも出せるかなぁ
    サッカー経験者でも不思議じゃないだろうし

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:13:58

    僕っ娘は絶対にいる

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:16:21

    女子サッカー編は生き残りというよりサッカーを続けられず諦めた少女達の救済になりそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:46:51

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:47:59

    >>21

    指導者も設備も身近に存在せず、学校で部活として立ち上げようにも周りはみんな

    「サッカー?いやいや、女子のチームスポーツならバスケとかバレーでいいじゃん…」みたいな空気で

    どうすればいいかわからずにスマホの向こう側の選手たちをボーッと眺める日々だった所に

    日本フットボール連合から手紙が来て…とか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:53:03

    監獄ということで「懲役」って形で念入りに育成されるのかね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:56:23

    >>23

    そんな感じ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:10:13

    >>14

    なんかはっちぽっちぱんちで聞いたことあるな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:12:16

    例のボディスーツを見て
    「これ着るんですか?」
    ※女子の場合、ボディスーツの上にコスチュームを着ることが義務付けられている

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:12:44

    主人公がレスバの方向性がエグ目の下ネタになりそう
    「イラついてんじゃねえよ生理でも来たか?」
    みたいな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:15:32

    責任者兼コーチ「私は女子サッカーが繁栄するのなら自分の身がどうなろうとも周りがどうなろうとも構わない」

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:19:44
  • 31二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:15

    >>8

    サッカーを続けたかったけど続けられる環境じゃなかった為、諦めるしかなかった姉と天才サッカー少女と注目されてアマチュア女子サッカーリーグのチームにスカウトされた妹

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:54:38

    競技人口の関係上、脱落者は出さない方針だが
    求める結果を出せなかったものは懲罰として一定期間の試合への出場停止
    特別メニューでの練習などがある

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:29:41

    >>31

    誕生日やクリスマスのプレゼントにサッカーボールと折りたたみ式のサッカーゴールを買ってもらい

    その辺の公園で1on1ばっかりやって近所でちょっとした有名人になってた幼少時代

    ルールやテクニックは親から借りたタブレットで調べて覚えた

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:14:57

    女子サッカーの競技人口がガクっと減るタイミングがちょうど小学校卒業から中学入学にかけてのタイミングだから中高時代にサッカー始めるパターンは殆ど無いんだろうなって思いつつも女子サッカー部がある私立校に高校から入ってそこでサッカー始めましたみたいなキャラいて欲しさある

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 03:57:40

    恋バナの代わりに
    「ブルーロック男子では誰のゴールが1番イケメンか」で激しく盛り上がる

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 04:11:31

    >>33

    姉は中学もサッカーやりたくてサッカー部に入ろうとしたけど女子はという理由で断られ、妹は中学に行くと共にスカウト、ここで姉妹は分かれる

    姉も最初は諦めたくなくて女子サッカー部を作ろうとするけど周囲からサッカーに固執しなくてもいいじゃないと言われ意気消沈、時が経ち、高2のある日、フットボール連合から手紙がやってくる

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 04:13:10

    >>34

    凪みたいな天才キャラはいそうだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 04:20:12

    >>32

    男子と違って女子は少人数だと思う

    定期的にブルーロックマンと試合させてたけど、凛達、ライバルリー1st突破チームと試合ありそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 04:21:44

    >>37

    凪みたいな天才タイプの女子を誘った子は中学からそこの女子サッカー部入ってるor小学校までサッカーやっていて中学はサッカーできる環境なくて一時的に辞めてたけど諦めきれなくて高校で女子サッカー部ある所に行ってるイメージ

    誘った子はその天才タイプの子とは多分エピ凪の冒頭みたいな出会い方してそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 04:24:36

    >>39

    凪と違って面倒くさがりじゃなくて真面目な性格だったら個人的に面白そうだなって

    本人は才能あるって知らなくてスカウトした子に言われて才能あるの?って感じ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 04:25:02

    小学校までサッカーやってたけど一時的に他のスポーツに転向してた勢は他のスポーツで培ったものもサッカーで活かしてたら嬉しい

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 04:31:08

    >>41

    バスケで養ったディフェンスをサッカーで発揮するみたいな?

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 04:32:59

    >>19

    なでしこの選手にアンリちゃんの姉とか愛空や閃堂の姉とかいたら面白そう

    あと、キャラの家族ではないうえに颯のプロフィール情報上の存在でしかないけど、颯の初恋相手の女子(颯曰くサッカー上手だった)もなでしこのU20選手になっていても不思議ではない気がする

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 04:35:31

    >>36

    姉妹の親は潔両親みたいなのほほん両親or母子家庭(父親とは死別)

    姉妹に差をつけて育てたりせず優しく見守ってきた

    フットボール連合からの手紙に迷ってた姉に行ってきなさいと背中を押してあげる

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 04:41:32

    ラッキースケベされる側の潔、玲王、國神(國神にいたっては全裸+大事なところをタオル隠しの姿を見られた)

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 04:44:12

    >>19

    石狩が12歳でバスケとサッカーでサッカー選ぶもブルロでバスケへのエゴに目覚めたように、石狩妹が12歳時点でバスケとサッカーでバスケ選んだけどバスケ打ち込めば打ち込むほどサッカーしたいってなって高校からサッカー再開したとかワンチャンありそう

    なお、石狩妹が12歳の時にサッカーではなくバスケ選んだのは当時小学生にしてはかなりの高身長で165cmぐらいあった(ただしその後はほぼ伸びない)&女子サッカーする環境が無かったのが理由

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 04:47:56

    >>41

    バレーでリベロしてた子がリベロで培った視野の広さと反射能力を駆使して守護神クラスのGKとして覚醒するのを見たい

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 04:51:11

    >>39

    凪と玲王と違って、大きな拗らせをないけど天才タイプがブルーロックでメキメキと力をつけていくのに対して自分は置いてかれてると焦る秀才タイプ

    追いつく為に無茶な練習をして責任者兼コーチに諭される秀才タイプ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 04:53:10

    >>47

    サッカーでこんな感じのセーブするのか

    いいな

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 04:57:35

    >>47

    GK「私、最初はGKになれって言われた時は気乗りしなかったけどバレーでの経験を活かせるのは最高に気持ちよかった。それにシュートを止められた選手の悔しそうな顔を見るのはちょっと快感かな?」

    主人公「そ、そうなんだ」

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 05:03:06

    >>32

    責任者兼コーチ「特別訓練で根を上げるようなら出て行ってもらうから、そのつもりで」

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 05:32:47

    しきにゃんみたいなギフテッドがいてほしい(byしきにゃんP)

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 05:47:21

    >>45

    主人公と潔の間でラッキースケベが発生


    主人公「…す、すみません。あの、なんて言ったらいいか…(真っ青になって土下座する)」

    潔「い、いや、あの、全然気にしてないから…(いたたまれない表情)」


    嬉し恥ずかしを通り越してこの世の終わりのような空気に

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 05:58:31

    >>53

    主人公「潔くんと蜂合わせしちゃった」

    天才タイプ「更衣室使う時はノックしなって言ってるじゃん」

    GK「この前は玲王くんだったよね」

    秀才タイプ「私は國神くんだった」

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:28:35

    >>40

    常に学年トップの成績を守る努力家の優等生で、趣味や習い事もインドア系のものばかり

    運動には興味がなく本人としては体を痛めない程度に抑えて参加した体育の授業で

    クラスメイトの目に留まり、日本の女子サッカーの未来にはあんたが必要!と熱心に説得され

    共にブルーロックに…

    まで妄想した

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:33:48

    >>53

    潔「着替え見られた」

    蜂楽「災難だったね〜♪」

    千切「大事なところをタオル一丁で隠してたとは言え全裸見られた國神よりマシだって」

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:35:38

    どうやって実力があるのにサッカーを途中から辞めてしまった子達を集めたんですか?とアンリちゃんに聞かれて、選手時代からの人脈と答える責任者兼コーチ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:39:05

    >>55

    真面目な性格故に断りきれなくて始めたけどブルーロックに入ってからはサッカーの楽しさに気づきメキメキと才能を伸ばしていく

    その裏でスカウトしてきた子は置いてかれてると焦っていく

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:29:35

    >>2

    主人公=ぼっちちゃんのイメージになった

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:47:46

    >>46

    本人は兄とは違い、高身長がコンプレックスだったとかありそうだね

    大きいことで目立ったりからかわれたりするが、バスケで活躍すればヒーローになれたから頑張ってた

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:27:58

    食事は普通に提供される女子チーム、なんなら自分で作った方が良いという子の為にキッチンもある

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:34:07

    >>61

    貴重な選手を手放せないから監獄に入ったら男子チーム以上に自由がないだろうし

    内部での生活はある程度保証されんとね

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:50:58

    >>62

    それを知った男子側から文句が出るがフル無視する絵心

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:02:18

    お風呂は別だけどランドリールームは共用してる為、度々忘れ物騒動が起きる

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:13:53

    >>64

    あ、女子部の人たち、今から洗濯行くんだ

    じゃあついでにこれも持っていってよ

    馬狼が怒るから自分の着た分まとめたんだけど、動くのめんどくさくなっちゃって…

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:15:12

    >>65

    馬狼「自分でやれ」(ちゃんとやるか心配してついてきた)

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:22:23

    男子は回収だけど女子はスマホは指定場所でしか使えないようになってるだけ
    ちゃんと保護者と連絡を取り合えるようになってるが施設内部の話するのは厳禁

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:35:31

    主人公のポジションはFWか攻撃的MF

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:38:44

    >>65

    初対面がこれだったから洗濯物を面倒だからと押し付けようとしてきた人認識される

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:53:19

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:53:29

    >>68

    上に主人公に妹がいると面白いかもってあったけど

    その場合糸師兄弟とは逆で主人公がセンターフォワード

    妹がオフェンシブミッドフィルダーであってほしい

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:54:42

    元々の所属先の高校のモデルが常○木学園や神○学園、十○字などの女子サッカーの強豪校のキャラが複数人いそう
    舐岡の青森駄々田(元ネタは明らかに男子サッカーの強豪の青森○田)みたいな感じで

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:03:16

    >>71

    妹はパサーとして実力が認められてて、本人もそれを誇りにしてるけど、ただ真っ直ぐにゴールを狙う姉を尊敬してる

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:21:36

    歯磨きしに洗面所行ったら鏡の前でブツブツ呟いてる玲王を発見して、そっと去っていく女子

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:23:52

    FW、MF、DFと様々なポジションが集まってるけどGKはいなかった
    後に元バレー部の子にGK適正を見出した責任者兼コーチによってGKにコンバートする元バレー部

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:26:24

    >>74

    「あの鏡の前でブツブツ言ってる人、洗濯物押し付けてきた人と仲良しらしいよ」

    「へー、類は友を呼ぶってやつだね」

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:34:08

    兄妹でサッカーしてて親が兄のことは後押しするが妹の方には「女の子だから」とか「高校まで」とか言って応援してくれない家族持ちの女の子は居そう

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:23:29

    >>47

    GK「キャッチ?パス?相手のシュート全部レシーブで味方に返した方が速くない?」

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:15:55

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:21:25

    >>41

    バレエの経験者なら体の重心自在に変えてめちゃくちゃな体勢のままシュートや

    ボールコントロールできそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:23:15

    >>80

    母親がバレエやっててサッカーを始めとするスポーツは禁止されてて泣く泣く諦めてたけど母親が原因で両親が離婚or母親が亡くなった事で解放されてサッカー始めて才能開花した子

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:24:57

    >>77

    実際にありそうだな

    兄がブルーロック脱落したから残ってる妹にお前はやめて兄にブルーロック譲れとか訳わからない電話してきそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:27:01

    主人公は潔と同じくゴールの匂いを敏感に感じるタイプ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:27:52

    >>82

    ただでさえ負けて辛いのにこれ以上惨めな気持ちにさせないでくれと母親に食ってかかる兄

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:32:54

    >>84

    両親の過干渉と思い期待を勝手に背負わされてた兄と放置されてた妹(サッカー始めたのは兄みたいに自分も構ってくれるかもと思ったから)

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:34:52

    サッカーを諦める為に様々なスポーツをやってきたけどブルーロックに来て思う存分、サッカー出来る空間に自分にはサッカーしかないとなるサッカージャンキー少女

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:37:52

    男子のやってる内容にドン引きする女子達
    絵心「こっちは世界一のストライカー育てるのが目的だからな」
    責任者兼コーチ「だからってフットボール連合に喧嘩ふっかけて消滅かけた試合するんじゃないわよ」←巻き込まれて女子部も消滅されかけた

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:41:56

    >>83

    でもそれじゃ女版潔になるから差別化したい

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:43:15

    >>78

    責任者兼コーチ「リベロで培った視野範囲と反射神経を活かせ」

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:45:16

    >>59

    あっ、へへ…に、日本女子サッカーをW杯最多優勝国にするなんて朝飯前…

    ちょちょいのちょいですよ…

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:50:01

    >>90

    相棒「自信持ってハッキリと!!」

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:56:58

    >>59

    元から少しはオドオドしてたけど妹がスカウトされた事と女子サッカー部設立しようとしたら教師や友達からサッカーに固執しなくて良いじゃんって言われて設立失敗した事からオドオドに拍車がかかったけどブルーロックに来てからは少し改善される

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:10:39

    >>88

    潔のは無意識化の思考から使える能力だったから

    こっちの主人公は動物的な本能で察知するとか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:37:38

    >>93

    主人公「えっと、あそこでゴール出来そうってなったらそこに走ってるかな?その場所がキラキラ光ってるように見えるんだよね」

    潔(ゴールの匂いを本能で察知してるのか……?)

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:43:52

    >>93

    サッカーIQと目でゴールする潔と本能で察知し無理矢理にでもゴールを切り開く女子主人公

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:53:45

    女子主人公の相棒は蜂楽と同じドリブラーだけど時にはテクニックで時にはパワーで蜂楽と雪宮のスタイルを上手く使い分けるドリブラー

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:47:53

    >>95

    どっちも秀才タイプだけど、潔がテクニックタイプで女子主人公はパワータイプ

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:06:02

    >>10

    男子のU20戦後、女子部に激震が走る

    女子部「芸能人フットサルチームとの試合!?」

    責任者兼コーチ「あの銭ゲバ狸、勝手にブルーロック女子部と名付けて宣伝しやがった挙句、芸能人フットサルチームと試合しろだとよ。お前ら、10点いや20点差で勝ってこい。銭ゲバ狸の野望潰せ」

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:21:07

    >>98

    試合終了までトータルフットボールで全力で攻め倒し、30点差以上の公開処刑にする女子部

    それをモニターで観戦しながら爆笑したり声援を送ったりで盛り上がる男子部の面々

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:27:48

    >>99

    ゲスト解説として呼ばれた愛空が途中参加した為、30点までしか入れられなかった

    女子主人公「愛空さんが居なかったら40点は取れてた」

    愛空「流石に可哀想だと思ってな」

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:29:45

    >>99

    ドン引く潔

    爆笑する蜂楽、千切

    やらかしたなーと言ってるが口角は上がってる玲王、烏、雪宮

    芸能人じゃなくて女子部の方を多く映ってほしかったと文句言う乙夜

    キョーミない凪

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:40:10

    銭ゲバ「おいこら!向こうにも蹴らせなきゃ撮れ高がねぇだろうが!」
    主人公「蹴らせればいいんですね。芸能人さんチームのみなさんへいパース」
    DF「ほい防いだ。またまたそっちのチームにパース」
    GK「私の所にまでボール来るかなぁ。これ」

    銭ゲバ「点差もありえねぇぐらいつけやがって!空気読めねぇのかガキども!」
    主人公「はいはい点差をなくしますね。そーら連続自殺点!」
    DF「わー、いっぱい点取られちゃったよ。大変だー」
    MF「まぁこれくらいの方がお互い張り合い出るかもね」

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:47:53

    >>102

    こ、こいつら…

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:50:03

    >>102

    司会者「え、あ、これは…………」

    愛空「俺、助っ人として入っていい?」

    芸能人「お願いします!!」

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:22:58

    王子様キャラストライカー
    チームメイトのことを「レディー」と呼び、主人公に対しては今日も麗しいねと手の甲にキスをしてきたりする
    だけど唯一無二の姫はボール
    ドリブルのことを「姫のエスコート」と言うし、ゴール時には「さあゴールに飛び込んでおいで、僕のプリンセス!」などと言う

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:26:07

    このスレって女子サッカーの世界線のSSとかアリだったりするんだろうか

  • 107スレ主25/08/30(土) 18:27:55

    >>106

    その辺はお好きに

    でも誰かが書いていただけたら嬉しいです

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:29:20

    >>105

    サッカーを諦める為に様々なスポーツをした結果、女子校の王子様に君臨したけどサッカー熱は冷めるどころか増すばかり、ブルーロックに来てよかったと心の底からの笑顔を見せる

    万能型ストライカー

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:30:33

    >>106

    見たいです!!

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:31:48

    >>105

    >>108

    普段はキラキラキザっぽい笑顔なのにゴール前ではギラついた顔で姫(ボール)を運ぶの良すぎる


    見たいぞ、このキャラ

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:31:51

    高身長の石狩妹にはバスケで養われた体幹でDFやってほしい

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:33:20

    女子サッカー部の創作はめちゃくちゃ見たいんだけど夢っぽいのが苦手なので原作キャラとの絡みがある場合はワンクッションほしい
    わがままごめん

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:46:18

    キャラまとめ
    主人公→オドオドしてるけど秀才型のパワータイプストライカー。女子サッカー部設立しようとしたら教師や友達からサッカーに固執しすぎと言われ設立失敗したのがトラウマ
    主人公妹→パサーとして優秀なMF、幼い頃から天才サッカー女子として注目され、現在、親元離れてアマチュア女子サッカーに所属。姉大好き。
    石狩妹→元バスケ部の高身長プレイヤー。兄とは反対にサッカーに自分のエゴを見出す
    元バレー部→サッカー諦めてバレー部でリベロしてた、元はDFだったがリベロで培った能力を活かす為にGKに転向
    天才タイプ→秀才タイプにスカウトされてサッカー部に入部。真面目な性格故に断れず始めたがブルーロックに来て才能を開花させる
    秀才タイプ→天才タイプをスカウトし、サッカーに引き入れた張本人。ブルーロックで才能を開花させる天才タイプに焦りを感じる
    毒親女子→兄ばかり構う両親に関心を向けられたくてサッカーを始めたが構ってもらえずズルズルと続けている
    王子様→女子校の王子様。メンバーをレディ、ボールと姫を呼ぶ万能型ストライカー。王子様キャラは性格ではなく素
    責任者兼コーチ→フットボール連合女子サッカー協会の役員の一人。女子サッカーを繁栄させる為ならば自分だけでなく周りを巻き込む
    見落としあったら追加お願いします

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:44:07

    >>84

    この一件で過干渉な親を疎ましく思ってた事と最初は好きだったサッカーが親の自慢する為の道具に扱われてことに嫌気がさしていた事を吐露され、兄から親とは縁を切った方が良いと言われる毒親女子

    それを聞いた毒親女子は構ってくれない両親よりもありのまま見て受け入れてくれる女子部メンバーの顔を思い出し縁切りを決意、ブルーロック出た後は兄と共にマトモな祖父母の家に身を寄せる

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:13:16

    >>60

    石狩妹は中学時代はバスケで無双してたけど、高校で女子バスケの強豪校に入ったらそこには自分と同じぐらいの身長や技術の高さは当たり前で自分より身長が余裕で高い人、低くともそれを余裕で補える技術を持ってる人、自分より高さも技術も持ってる人もいたので、高校女子バスケの粒揃いの中で埋もれて悩んでる時に本当はサッカーやりたかったっていうエゴを思い出すみたいなのありそう

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:16:27

    >>113

    ポジション

    FW→主人公、王子様、天才タイプ

    MF→秀才タイプ

    DF→石狩妹、毒親女子

    GK→元バレー部

    こんな感じかね?

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:21:07

    女子達のサッカースタイルは男子勢と被らないでほしい気持ち

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:30:29

    サッカーを諦めて中学はバレー部でリベロとして活躍し強豪校に入学したものの、代表に選ばれるレベルのリベロを中心に凄い選手ばかりで心折れかけていた所にフットボール連合からの手紙がくる元バレー部

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:34:58

    >>116

    FW陣は主人公→パワータイプ、王子様→万能型、天才タイプ→テクニカルタイプにわかれてる

    秀才タイプは守備型MF

    DF陣はバスケで鍛えた体幹を駆使した石狩妹、相手からボールを奪うことに特化してる毒親女子

    リベロで培った視野範囲の広さと反射神経を活かしゴールを守る元バレー部

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:47:40

    >>113

    あと主人公の相棒と元バレリーナも

    個人的に相棒はMF

    元バレリーナはSBであってほしい

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:48:33

    >>80

    >>81

    バレエ経験者の子は母親が理想の女の子像としてバレエを幼稚園か保育園ぐらいの時から習わされていたけど、小学校時代に仲良くなった友達(男子でも女子でもアリ)がサッカーやっていて誘われてやったらサッカーの面白さに目覚めるんだけど、女の子らしくないとかバレエに悪影響(筋肉の付き方とか怪我とか)とかを理由に母親からは反対されて諦めかけてそう

    母親の目を盗んでこっそりサッカーやってるところを女子版ブルロのスカウトの人に見られてこの子才能ありそうってなってフットボール連合から手紙来るイメージ

    ちなみにサッカーのパフォーマンス向上を目的としたバレエのトレーニングはあって、その効果としては柔軟性や体幹の安定性、バランス感覚、俊敏性の向上など色々あるらしい

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:10:25

    >>120

    相棒→常にオドオドしてる主人公を気に掛けた事から共に行動するようになる。主人公とは真逆な明るい性格。時にはテクニックで時にはパワーと自由にドリブルを使い分ける天才ドリブラー。ポジションは攻撃的MF

    元バレリーナ→母親の理想の女の子としてバレエをさせられてたが友達にサッカーを誘われてからサッカーに魅入られるようになる。母親にバレエ以外は禁止されていた為、秘密裏でこっそりしていた所を見られ招待される。この件でサッカーしている所を知られ母親に大激怒されるが父親が間に入り庇ってくれたおかげでブルーロックにやってくる、なお両親はこの一件で離婚、当然、父親についていった。ポジションはバレエで鍛えた体幹と柔軟を駆使して攻守で活躍するSB

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:12:08

    単なる個人的なイメージだが、今出てるキャラの中では毒親女子が1番足が速そう

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:15:59

    >>122

    元バレリーナ父は娘に理想を押し付ける妻に常に苦言していたが聞く耳持たずで次第に冷めていったが娘を心配して離婚を言い出さなかった、元バレリーナも母親に対する恐怖心から父親に何も訴える事が出来ずにいた

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:17:05

    >>123

    毒親女子「私、ボールを奪う事とスピードには自信があります」

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:19:29

    >>125

    陸上とかにしなかったのは、個人競技だから親が見に来てくれないかもと思ったからなんだよな

    ボールを持ってる選手は嫌でも注目されるし

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:19:43

    年齢
    高三→王子様
    高二→主人公、相棒、天才&秀才コンビ、石狩妹、元バレリーナ
    高一→元バレー部、毒親女子

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:19:45

    元バレリーナの子はバレエもかなりの腕前で内定してた名門バレエ団への留学蹴って参加してたらアツい
    あとバレエ時代はプロ目指すのを半ば強制されていて体型管理ガチガチだったから女子版ブルロで食べて良いんだってなってそれを見た周囲がもっと食べてって言われる場面はある

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:21:06

    >>127

    主人公妹は高一

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:23:32

    >>126

    兄がサッカーしてたってものある

    だけど、サッカーで天才と持て囃された兄しか構わないし、中学までサッカーやって良いが金かかるから高校までと親に言われ続けた毒親女子

    この毒親は兄は自分達が自慢する為の存在として認識してたから兄妹どちらも愛してないという

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:24:22

    帰国子女で向こうでは女子サッカーガッツリやってたけど中学入学時に帰国したら女子サッカーできる環境が無かった&長らく海外育ちで周囲となかなか馴染めず、放課後に大きめの公園で1人でリフティングして過ごしてたみたいな過去ある子いそう(高校は頑張って女子サッカー部のあるところを探して入学した)

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:25:35

    >>131

    天才タイプをスカウトした秀才タイプが当てはまりそう

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:29:47

    兄とは逆に大雑把な事が嫌いでなんでも丁寧にやらないと気が済まない石狩妹
    その分周囲のこともよく見ており、チームメイトへのさりげないフォローが上手い

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:33:05

    実は一難高校出身の主人公
    潔の事は一方的に知ってた(サッカー部のエース認識)

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:34:05

    >>133

    ブルーロック内で会うたびに兄の大雑把さに苦言言うんだろうな妹ちゃん

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:40:58

    >>134

    なんであんなにうまいのに、自分でゴール狙いに行かないんだろう…

    パス回しばっかりやってて楽しいのかな?


    と思いつつも、嫌われたり怒られたりするのが怖くて結局言えないままだったとかね

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:42:01

    石狩妹は170cm前後で女性としては高身長だけど女子バスケ部としては普通、女子バスケの日本代表選手目指すならむしろ低い(バラつきあるが平均は174〜180cmほどらしい)みたいな感じだと思う
    でも小学生の頃からずっとそれぐらいの身長で小学校時代は女子バスケ界隈で(女子)小学生No.1高身長って異名持ってた

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:43:13

    >>136

    サッカー部のマネージャーにならなかったのは一難高校サッカー部の雰囲気が苦手だったから

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:47:55

    主人公はゴールの匂いをキラキラする場所と表現し、ゴールへの道筋が天の川みたいに見える事からこっそりとスターロードと呼んでいたが相棒に知られ、スターロードが広まってしまう

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:54:33

    責任者兼コーチにサッカーしてる女子達を見て、ちょっと羨ましいですとこぼすアンリちゃん

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:56:41

    女子サッカーとはズレるけど石狩3兄妹は長兄テニス、石狩サッカー(後にバスケへ転向)、石狩妹バスケ(後にサッカーに転向)で、長兄は安定して後ろから2~5番目辺りの推移して最終身長が185㎝前後、石狩は子供の頃は小柄だったけど中学時代に怒涛の成長期を迎えて高校時代に2m到達、石狩妹は小6の時に170前後でそこで背止まったみたいな感じで選んだスポーツも身長の伸び方もバラバラであって欲しい
    3人ともスポーツバラバラだけど互いのスポーツは経験あるので長兄含めボール1つあれば出来るサッカーorバスケを息抜きでやっていて、長兄はいつか弟妹が互いのスポーツに転向しそうだなって薄々予想していたら面白い

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:05:35

    >>131

    帰国子女の秀才タイプ、かなり裕福な家の子

    だが御影コーポレーションの規格外のやり方にビビる

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:07:21

    両親が元日本代表&元なでしこ選手、兄も有名Jリーガーのサッカー一家に生まれて女子サッカーやるにはうってつけで恵まれた環境に生まれて自分も幼い頃からサッカーに打ち込んできたけど・・・みたいなキャラもいそう

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:13:51

    >>143

    恵まれた環境ゆえに一部の人間から親の七光り、兄がJリーガーだから優遇されてると陰口を言われ、もう一部の人間からは家族全員がストライカーとして優秀だったからストライカーの才能がないのにストライカーとして期待を背負わされてたけどブルーロックに来て、境遇が近い元バレリーナと会い、責任者兼コーチから貴方らしいプレイしか望まないと言われた事から吹っ切れてSBとしての才能を表す

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:22:32

    ブルーロックで間借りしつつ少人数で活動する女子部

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:25:06

    サラブレットちゃんは偉大な親や優秀な兄と比較されて劣等感持ってるけど家族も女子サッカーに理解示してる&仲は比較的良好なイメージある
    あと、兄との年齢差はサラブレットちゃんが高1~高3なら有名Jリーガーの兄は20~22歳ぐらいとか

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:31:40

    >>146

    両親と兄はあれだけゴールを量産してるのにって言われてそう

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:33:11

    キッチンで甘さ控えめのオヤツ作るサラブレッドちゃん(趣味は料理)

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:36:02

    >>146

    お兄さんは閃堂と同じチームに所属してたら個人的に面白いと思う

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:41:45

    >>149

    お兄さんは旧U20組から見たら先代のU20日本代表とかありそう

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:44:55

    キャラまとめ簡易版
    主人公
    主人公妹(ブルーロック未参加)
    相棒
    王子様
    石狩妹
    元バレー部
    元バレリーナ
    天才タイプ
    秀才タイプ
    毒親女子
    サラブレッド
    責任者兼コーチ

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:45:49

    秀才は裕福な家庭、優しい家族、気の合う友人たちなど生まれつき環境に恵まれているタイプ
    誰に対しても自然と親しくできる人格や、大体のことで1番になれる優秀さを持っており
    どこに行っても自然とみんなの中心になれる
    周りからうっすら近寄りがたいと思われていた天才に一緒にサッカーをやろうと
    粘り強く声をかけ続け、いつの間にかいつも一緒にいるのが当たり前なほどに仲良しになってた

    イメージとしてはジェネリック版御影玲王

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:49:30

    最低でも11人ならあと1人、U20なでしこ作る時にブルロジャパンと同じ23~26人ならあと13~16人か

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:51:14

    相棒が帰国子女枠な感じ
    明るい性格だけど帰国子女故に日本の常識に疎く、距離感が近すぎるせいで周囲から浮き、孤立
    高校はせめてサッカーしたいという思いで女子サッカー部に入部するも天才であるがゆえに周囲から距離を置かれ此処でも孤立
    楽しくサッカーしたいなと思ってたところに手紙が、そこで主人公に出会う

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:53:18

    >>153

    最初は11人、ネオエゴ開始時に銭ゲバ会長が勝手にメンバー募集し+12人の23人に

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:55:16

    >>155

    主人公妹は所属チームとしっかり話つけてブルーロック女子部に応募し見事合格、加入する

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:59:07

    王子様の相棒枠的なDFはどうかな?
    ブルーロックで会って気が合って行動するようになる

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:01:40

    王子様は小さい頃にディズニーを見て王子様に憧れる
    あんなかっこいい王子に自分もなりたいと思いつつ、その振る舞いで浮いてしまっていたところで日本女子が初めてW杯優勝したのを見て「最高にかっこいい、僕が目指すのはこれだ!」と決心する
    エゴは世界一かっこいい王子様になること
    試合ではレディー達に遠慮してしまった結果、姫であるボールを敵や味方に奪われまくったことにより覚醒
    フィールド上では姫を誰よりかっこよくゴールにエスコートすることを熱とする
    とかどうかな

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:01:59

    女子サッカー界の世界選抜チームと対戦後、凛達、2ndステージ1st突破チームと試合する女子部
    そこで凛のゴールを死に物狂いで止める元バレー部

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:03:58

    >>158

    最高ですね

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:09:51

    >>148

    主人公「サラちゃん(サラブレッドの名前、勝手に命名)、お菓子も上手だし料理も上手だよね」

    サラブレッド「直接褒められると照れるな〜。主人公ちゃんは料理するの?」

    主人公「いや、私、一度、爆発させた事が原因で料理するの禁止されてて……」

    サラブレッド「爆発!?」

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:12:32

    よく一緒にいる二人組
    主人公と相棒
    天才と秀才
    石狩妹と元バレー部(高校で部活挫折した者同士の共感から)
    元バレリーナとサラブレッド

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:13:32

    >>162

    毒親女子は基本一人行動が多いけど、主人公妹加入後は主人公妹と行動を共にするようになる

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:15:51

    一族ほぼ全員東大出てるって感じの超エリート一家に生まれたけど自分だけ勉強ダメダメ(ただし運動得意でサッカーの才能はめっちゃある)って女子いそう
    家族みんな賢いって点では斬鉄の家と似てるけど違うのは家族からはサッカーしか能の無い脳筋の落ちこぼれとして見下されまくっていて、落ちこぼれちゃんの家は机の上の勉強は出来るけど選民意識がドチャクソ強い
    彼女にとっての唯一の理解者がそのエリート家系で同じように落ちこぼれというか変わり者認定されている音楽家の叔父か叔母(ただし世間的にはかなり高学歴)で落ちこぼれちゃんのサッカーのサポートをやってる
    ちなみにその叔父or叔母もエリート一家の中で一人だけ音楽に傾倒して家族からは馬鹿にされたり変人扱いされてるので姪に共感してるところはあるし、実家を毛嫌いしてたりする

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:22:46

    >>164

    ブルーロック本家で近い境遇だとネスかな

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:23:11

    >>164

    手紙が来たときも自分達の家からスポーツ選手を輩出するなんてと騒いだ(スポーツはバカがする事と思ってる)が叔父夫妻が、いい加減にしろと怒鳴り叔父夫妻に引き取られる形でブルーロックへ

    家族から否定されて育てられたため、主人公以上に自己肯定感が低いがそこを王子様がフォローした為、幾分かマシになる

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:25:00

    >>164

    叔父夫妻の影響で落ちこぼれちゃんはクラシックが好き

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:26:59

    >>164

    自分達は東大出だから上と周囲に威張り散らしてるから嫌われてるけど落ちこぼれちゃんは愛嬌があるので周囲からは可愛がられてそう

    それも家族から気に入らないって言われてる

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:36:24

    >>164

    両親&祖父母が東大出身、落ちこぼれちゃんが中間子想定だと兄or姉現役東大生(ただし理3以外、某漫画で理3は化け物って言われてた)、弟or妹が名門進学校に在籍中(名門私立小から御三家とか行ってそう)っぽい気がする

    落ちこぼれちゃんはお受験、中受、高校受験で兄弟姉妹の通ってる学校を無理矢理受験させられて当然のように不合格みたいな経験ありそう

    叔父さんは中学まではレールに敷かれたように名門進学校通ってたけど親の反対押し切って高校は音楽科のある学校に進学からの大学は藝大辺り行って有名音楽家になって大学時代からの恋人の嫁さんと結婚してるとか想像した

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:40:07

    追加キャラ含め簡易紹介
    主人公(高二。女子サッカー部設立失敗経験から自己肯定感低い)
    主人公妹(高一。アマチュアチームに所属してたがネオエゴ開始と同時に加入)
    相棒(高二。帰国子女故に孤立してたが主人公と運命の出会いをする)
    天才タイプ(高二。天才であるが故に浮いていたが秀才に見出されサッカーを始める)
    秀才タイプ(玲王程ではないが裕福な家庭で天才を見出した)
    石狩妹(高二。元バスケ部、高校で挫折してサッカーへ)
    元バレー部(高一。元バレー部、石狩妹同様、高校で挫折)
    毒親女子(高一。毒親に構われたくてサッカー始めたが後に縁切る)
    サラブレッド(高二。周囲からの勝手な期待と失望に思い悩む)
    元バレリーナ(高二。毒母からバレエしかやらせてもらえなった)
    王子様(高三。女子校の王子様。己の夢の為に突き進む)
    落ちこぼれ(高三。家族のせいで主人公以上に自己肯定感低いが実力は本物)
    責任者兼コーチ(元選手のフットボール連合の職員。女子サッカーの繁栄の為なら自分の身がどうなってもいい)

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:46:04

    >>170

    ポジション

    FW→主人公(パワータイプ)王子様(万能型)天才(テクニカル)

    MF→主人公妹(攻撃的MF)秀才(守備的MF)

    SB→元バレリーナ(万能型)サラブレッド(攻撃重視型)

    DF→石狩妹(パワータイプ)毒親女子(テクニカル)落ちこぼれ(万能型)

    GK→元バレー部

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:48:26

    >>171

    試合によって万能型である王子様がMFになる事も

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:55:12

    天才が得意とするテクニックは、凪のトラップとは逆でボールに一瞬しか触れない
    ワンタッチプレー

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:55:39

    >>171

    SB組は基本的に攻守バランス取れてるけど、元バレリーナは攻撃、守備ともに効率よく動けるのに対しサラブレッドはFWとして活動していたから守備は元バレリーナ程ではないがクロス精度の高いボールを出す

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:01:26

    ネオエゴ開始時の追加メンバーに女子サッカー界の糸師冴と呼ばれる選手が加入
    日本のサッカーだけでなく女子スポーツに対する姿勢を快く思ってないがブルーロック女子部の話を聞いて興味を持ち加入する

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:05:15

    >>173

    凪「ワンタッチプレーってなに?」

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:07:02

    >>176

    天才「私も知らない。友達がこれをそう呼んでたの」

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:11:26

    主人公のプレーは例え妨害されても力づくでゴールを決めるパワースタイル
    得意シュートはミドルシュートとロングシュート

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:12:50

    >>177

    主人公「えっと、ワンタッチでボールを触れることで……」

    潔(あの二人に説明するなんて真面目だな〜)

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:16:15

    王子様はお姫様(ボール)を時には優しく時には激しくする事はとっても重要なのさ!!とのこと
    得意シュートは無回転シュート

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:22:52

    玲王は落ちこぼれちゃんの家族のこと知ってそう
    玲王「自分は東大出だって言って威張り散らしてるバカ社長の事だろ?俺の親父はオックスフォード大学(世界一の大学)出だっつーの。まぁ、あの会社はパワハラで訴えられるだろうな」

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:29:10

    料理上手
    サラブレッド(趣味・料理)
    落ちこぼれ(落ちこぼれなんだからと家族分の家事やらされてた)
    王子様(王子たるもの料理も完璧でなければ精神)
    石狩妹(なんでも大雑把の兄に代わり家事をやっていた)
    料理下手
    主人公(爆発させた過去あり)
    相棒(冷凍食品って便利だよね〜)

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:30:19

    >>181

    秀才「てか、東大って毎年3000人くらい合格できるんでしょ?30人以下で世界取るうちらの方が全然すごいじゃん」

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:33:15

    >>183

    玲王「それな〜、ってか、良い大学出ても社会でやって行くには不要だと俺は思うんだよな。勉強出来ても仕事出来なきゃ使いものにならないって俺は思うんだよね」

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:33:32

    >>182

    相棒はなんか何食べても美味しいって言うイメージがある

    作る必要もないから上手くもならないみたいな

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:35:05

    天才ちゃん、見た目が進撃のミカサイメージ

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:40:22

    どんなシチュか想像出来ないけど落ちこぼれちゃんが「私の家の家訓は『東大に非ずんば○○家に非ず』で・・・」って自分の家庭環境を話した時にカルチャーショックを受ける斬鉄、「東大」のことはよく知らないけどなんか境遇似てるなってなるネス、叔父さん夫妻の話が出てきた時にホッとする斬鉄、身内の中に理解者がいることに少し羨ましさを感じるネスはいると思う

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:54:37

    背の順トップ3は元バレー部、王子様、石狩妹のイメージ
    元バレリーナとサラブレッドもそこそこ背高くて165以上170未満ぐらいありそう

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 05:05:58

    >>188

    一番身長低いのは毒親女子

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 05:13:26

    王子様は落ちこぼれちゃんのやる事なす事、褒めまくるから最初は私なんかって感じで、その度に王子様は君は落ちこぼれじゃないよ。僕達と同じ選ばれし者なんだからと言われ自己肯定感が若干向上される
    王子様は馬娘のフジキセキイメージ(見た目)

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 05:20:31

    >>102

    普段の様子を知ってる男子の皆さんの反応

    潔「アイツら、あんな感じだったっけ?」

    玲王「相当、あの会長への鬱憤溜まってだんだろう」

    蜂楽(腹抱えて笑ってる)

    千切「アッハッハ!!良いぞもっとやれ!!」

    烏「あ〜、これ炎上するんとちゃう?」

    乙夜「おいおい、男(芸能人チーム)の場面多くない?」

    雪宮「いや、これは、ハハハ……」

    凪(スマホピコピコ)

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 05:32:57

    >>187

    玲王「ハァッ!?それ立派な虐待だぞ!!自分は東大出、東大出ってしか言えないバカだと思ってたけど、そんなにバカだっとはな」

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 05:57:21

    このスレを元にしたSSスレ上げても良いですか?(このスレが終わったら)

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:20:50

    主人公は星が大好きで星モチーフのグッズを沢山持ってる

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:44:23

    ネオエゴからの追加メンバーに元バレリーナをサッカーに誘った子(現在はU20なでしこやってる)もいたら嬉しい
    次スレ欲しさあるな

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:51:41

    >>195

    芸能人フットサルチームとの対戦で元バレリーナが出ているのを見て応募してきた

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:12:37

    U20女子代表はブルーロック女子部に挑戦状を叩きつけるって意味で女子部に応募する
    責任者兼コーチとU20監督は選手時代からの因縁の仲というか監督が一方的に因縁つけてる

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:19:50

    芸能人フットサルチームの中に1人だけブルロ女子部と同世代かつサッカー経験者(小学校まではサッカーやっており、今は大手アイドルグループのメンバー)がいて、ブルロ女子部との試合を経て再びサッカーやりたいってエゴに気付いてアイドルを卒業or長期休業してブルロ女子部の追加メンバー募集に応募して追加加入する

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:25:56
  • 200二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:51:36

    完走!
    次スレありがとう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています