怪物に銃弾が効かない←これなんなんだよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:03:40

    そのくせ高所落下で死ぬじゃねえかよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:06:30

    現代兵器で武装した軍隊でも歯が立たない設定の化け物を主人公が人力で倒す展開は辞めた方が良いぞ!
    説得力が荼毘に伏しても良いなら仕方ないが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:07:21

    落下の衝撃で脳みそ揺れまくったのかもしれないやん…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:07:55

    銃で死なないということは大袈裟な言い方をすれば人の武器では殺せないということ
    素手の格闘や高所からの落下ダメージなどは普通に通るのだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:08:42

    怪物に銃弾が効かない←まあ物理無効だったり特殊な武器じゃなければ倒せないとかあるしええや…
    高所落下で死ぬ←なにっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:09:06

    えっ100万ドルぶんの銃弾とヒーローのパァァァンチじゃ後者の方が強いんですか

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:09:53

    >>5

    もしかして地面は特殊武装と同じ枠なんじゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:09:54

    表面クソ硬いけど内臓は弱くて衝撃で荼毘に付したよ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:10:24

    ピンと来ないから具体例よこせ
    無いなら無いでいいよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:10:29

    >>5

    おそらくインド神話かなんかに出てくる特定の武器では殺せない化け物だ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:10:55

    >>4

    よしそれじゃあどこまでが「人の武器」判定なのか調べてみよう

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:13:12

    ふうん、ゲーム的にいうと「武器無効」ないしだけで落下ダメージは普通に有効ということか

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:13:34

    お言葉ですが、実際の運動エネルギーは銃弾よりも落下の方が大きいと思われますが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:15:15

    強いモンスターをデザインしてやねぇ…
    銃弾は通らない仕様にしてやねぇ…
    デバッグして実際通らないことを確認してやねぇ…
    リリースだいっけぇ

    あっ落下ダメージの判定消すの忘れてたッ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:15:56

    おそらく銃弾も通さない重くて堅い表皮をしているが

    それ故に落下の衝撃には耐えられなかったのだと思われるが…

    >>1

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:15:59

    >>14

    アプデでサイレント修正を入れてやねぇ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:16:48

    戦車も50m落下させたらぶっ壊れるのと同じ原理だと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:18:54

    シンプルに化け物が大きくて堅ければあり得る事っスね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:19:24

    もしかして何か元ネタがあるタイプ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:02:05

    >>17

    ちなみに戦車の徹甲弾の運動エネルギーは

    50tの戦車が16m落下するのとだいたい同じぐらいらしいよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:48:22

    なんかクソ高い熱とクソ寒い寒さとかには耐えれるけど切ったりしたら普通に死ぬ微生物とかいるみたいだしそれの耐性が銃みたいな一点集中や爆発的なダメージに高い耐性ある版でいいんじゃないっスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:52:06

    おそらくハイラルの勇者の事だと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:54:15

    うーん基本的な銃は100m以内で多少着込んだ人間を効率的にブチ殺せる火力に調整されているから仕方ない本当に仕方ない
    対物ライフルや象撃ち銃持ってきたら効くんじゃねぇかと思ってるのは俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:58:56

    >>10

    昼でも夜でもない夕方の時刻の、屋外でも屋内でもない玄関で、神でもアスラでも人でも獣でもないライオンの獣人として、ヒラニヤカシプが調子に乗って割った柱の中から飛び出し、地面でも空中でもない己の膝の上に彼を乗せ(または彼の膝の上に立ち)、一切の武器を使わず徒手空拳で引き裂かないと死ななかった◇ナラシンハ…?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:02:04

    怪獣は別の宇宙の法則(特撮的ガバ物理学)の下に存在しているので
    人類が用いる兵器の作用(現実の物理学)が大幅に減衰するという設定はハッタリが利いてて面白いと言ったんですよ、山本弘先生

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:06:48

    人間が着て動けるボディアーマーでも性能が良ければ弾丸を防げるんだよね(まぁ全身を覆えるわけじゃないからバランスはとれてるんだけどね)

    技術の進歩は怖ぇなぁ

    防弾タイプ テスト弾丸   銃種類

    IIIA .357 SIG FMJ FN  ピストル

        .44マグナム SJHP ピストル

    III    7.62 mm FMJ   ライフル

    IV   .30-06 AP     ライフル徹甲弾

    NIJ規格 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:17:55

    この厚み2cm強の防弾プレートで7.62x51mmクラス以下は貫通しないのん
    少なくともこれに傾斜装甲と再生の要素が加わると考えれば銃無効は現実的にあり得るラインに思えるんだよね
    もちろんメチャクチャ重くなるだろうし落下ダメージもある

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:20:35

    おそらく彼岸島の吸血鬼だ
    あいつら何故か銃弾だけは効かない(死なない)んだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:42:13

    ひょっとして怪物退治は銃弾より落とし穴でも掘ったほうが有効なんじゃないスか?

スレッドは8/30 06:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。