此処だけゴジュウジャー外伝「YOU BE ONE WINNER」感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:41:24
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:42:51

    ・本作について
    本作はTTFC(UNI.ver)にてゴジュウジャー16話と同時に配信開始したゴジュウジャー外伝作品であり、ゴジュウポーラーこと熊手真白が勝者となった前回の指輪争奪戦を描く。独占配信故の攻めた描写と展開が大きな話題となった。また特撮OBがユニバース戦士として大量キャスティングされており、これで三大特撮制覇に王手をかけたキャストも多い。

    ・メインキャラ
    【熊手真白(演:木村魁希)】
    先代ゴジュウウルフにして我らがゴッドネス熊手……の進化前、人助けナンバーワン。この物語は彼が指輪争奪戦の中で起きた数多の喜劇、悲劇を経て救世主ナンバーワンになる物語である。
    【先代ゴジュウレオン(演:新山航希)】
    真白に責任の重さを説いた男、全編を通して熊手の師匠として描かれる。会計士であり人助け後には本編の熊手のように請求書を切るのがお約束。本作で1番謎が多い人物であり回想の大半がシーンだけだったり願いの詳細も不明なら契約の経緯も不明。熊手と最後の2人となったためオルカブースターを使用し熊手と決闘、最終的にユニコーンドリル50によるクロスカウンターを受け敗北、戦闘とオルカブースターの負荷により死亡した。
    【先代ゴジュウティラノ(演:未定)】
    一見清楚系お嬢様に見えるがその実竜儀と同等以上のテガソード信奉者。布教用の自作テガソード人形を持つなど女子力もかなり高い。作中を通してレオンといい感じになっている、リア充爆発しろ。
    ……とか言ってたら終盤にてクラディスから人々を守るためにオルカブースターを使用、暴走しレオンによって介錯された。最期の力でティラノリングをレオンの薬指にエンゲージする無音シーンは必見。

    テンプレ1

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:43:52

    【先代ゴジュウユニコーン(演:松本麗世)】
    児童虐待経験のある人間不信JDとかいう中々に攻めた設定。「人間じゃなくて金を信じればいい」と説いたレオンに懐いている、逆に熊手とは相反する価値観からよく衝突する。とはいえ仲が悪いわけではなくノリは友人同士の軽い喧嘩に近いため一部ガッチャな特撮ファンからは「NTRやんけ!」と怨嗟の声が響いたとかなんとか、ちなみに大体いつもレオンとティラノが微笑ましい目で見てるのがお約束。
    ……だが中盤にてイーグルの裏切りにより脱落。熊手の腕の中で息を引き取り3人と視聴者の精神に多大なダメージを与えた。彼女の死を転機にこの先品は「ゴジュウジャー」から「YOU BE ONE WINNER」になる。
    【先代ゴジュウイーグル(演:佐久間悠)】
    視聴者にコンプライアンスの重要さを教えてくれたある意味本作を象徴する人物。一見人当たりの良い好青年だがその本性は他人を蹴落とすのが生き甲斐のサイコパス、得意技は裏切りによる奇襲。イーヴィルキング戦後にユニコーンを脱落させた後新たなオルカブースターの所有者となり暗躍、複数のユニバース戦士を脱落させたが最終的に暴走し怪人化、覚悟を決めた熊手により撃破される。ゴジュウジャー、ユニバース戦士、クラディスの全てに甚大な被害を齎した本作のトリックスター枠と言えよう。

    テンプレ2

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:49:15

    たておつ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:52:48

    NTRは草、寝てから言え

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:56:12

    松本麗世は主人公の腕の中で死ぬヒロインに定評がある……

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:59:53

    外伝なら幾らでもメインキャラ殺していいっていうんですか!?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:06:39

    いつの間にか令和の浅倉と化したイーグル

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:14:20

    歌詞に人の心ない意訳が生えてくるのほんと酷い(褒め言葉)

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:19:20

    改めて先代イーグルに出来た渾名が

    外道鷲
    先代イーグルの皮を被った先代クオン
    厄災がドン引きした男
    吠と禽次郎と加古川と中の人に謝ってこい
    1人だけメンバー内で誰ともフラグが立たなかった男
    令和版浅倉
    コイツの自我を失わせたのはオルカブースター数少ない功績
    歴代グリーンに謝れ
    熊手と先代レオンのクロスカウンターに出なかった奴
    戦隊の皮を被ったサイコパス
    使われるオルカブースターに同情した
    これなのほんと草

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:26:52

    >>10

    先代クオン呼びで笑う

    いやでもユニコーン裏切ったシーンは19話の嶺さんのシーンと被せてる気がするんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:38:47

    この作品を視聴した現代ゴジュウジャーを演じている役者さんの反応はあった?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:48:49

    >>10

    オーコメで「1人だけフラグ立たなくて嫉妬しちゃったんじゃないですかね」って中の人に言われた男だぞ面構えが違う

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:00:44

    >>12

    陸王と玲さんの中の人が先代レオンと回想に出てきた少年とのオフショに反応してたね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:02:24

    >>14

    なるほど、これ本編に関係する匂わせ…


    は考えすぎか

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:21:13

    先代レオンがなー
    ぱっと見は真白の先輩ポジで過去も何もなさそうだけど
    願いについてぼかしたり、無音の回想シーンやクラディスへの独特の感情の向け方とか見ると逆に過去何かあるのに何も話さない独特のキャラになってるからなー
    陸王との子役との回想シーンをわざわざ撮るくらいだから本編と何かしらリンクがあるんかもね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:58:15

    ブライダン役の面々とかがいるけどKENNさんいないなーと思ってたら温度感の演出のためにあえて出さなかったらしいな
    つまり公式もマスコット枠をお出しできないレベルと思ってたと

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:58:58

    先代ティラノの方、ガルリミ3にもコヨミとして敵ライダー側で出るという事は同時期に2本撮影してたのか
    色は白と黄で違うけど指輪の魔法使いと指輪の戦士かつどっちもゴスロリな衣装だしで狙ってんなあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:14:17

    ニチアサから解放されたせいかびっくりするくらいエグいし痛いな
    イーグルは勿論、ユニコーンも手がずっと腫れてるし

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:42:26

    >>19

    あの水ぶくれ申し訳ないんだけど見たくなくて早送りしちゃった

    それくらいメイクがすごいってことなんだけど...ネ...

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:52:47

    今回の作品のせいでレオンバスターが恋人バスター50って言われてて笑っちゃった

    いや笑えねえよ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:43

    外伝で個人的に一番びっくりした回は16話,17話
    Uゴーカイレッド回で先代Uゴーカイレッドを演じた人が市道真央さんだったことに
    色んな意味で驚いたし、こんな形で出てくるとは思わなかった

    17話でのUアバレッドとの戦いはアバレッドがニンニンジャーとカクレンジャーの指輪を持っていなかったら
    間違いなくUゴーカイレッドが勝ってただろうな
    復元が凄い強いって言われてるけど分身と隠の能力も十分ぶっ壊れだな

    それにしてもあの戦いでゴーカイレッドの力をあいつに持ってかれたの痛かったな
    あの力で日本の総理大臣と議員誘拐とかいう真面目にヤバいことしたし

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:43:45

    >>9

    歌詞といえば、当時はグーデバーンが生まれてないから当然だけどopでかかるのが2番なんだよね

    そしてゴジュウジャーFight!の時に映らなくなるキャラが増えていく

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:44:13

    >>20

    熊手の女装回でもユニコーンのメイクの腕前が披露されるけど

    メイクが上手くなった経緯を考えると・・・・・闇深いわ・・・・

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:47:23

    >>12

    カルマさんがXでイーグルに対して何この人・・怖いって言ってた


    これ見て噴き出してしまった自分は悪くないよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:59:32

    全話見て思ったけどやっぱ暴走レッドレーサーって本当に何なの!?
    シャチ銃や人工的に作った強化装甲とか以外で強化形態を自力で取得したの後にも先に召子だけっていう・・・
    あの人、地味に作中屈指のイレギュラーなんじゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:09:06

    >>26

    テガソードの原点が人類への愛だからぼっちゃまへの愛で暴走していた召子さんと共鳴した…とか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:53:38

    亜希子さんどっかのインタビューで「外伝は商品スケジュールとの擦り合わせが必要ないので自由にやれました」って言ってたね。それがこれ(特撮OB大量キャスティング)か……すげぇ……

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:17:55

    >>18

    この豪華キャスティングを見るにガヴ見たく結構前倒しで撮ってる説ないか?下手すりゃ本編よりも前にスタートしてそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:26:57

    50周年と東映の働き方改革があってこんな奇跡みたいなことができたんだろうな
    ブンブンの時も山田裕貴と志尊淳呼べてたし

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:32:05

    私のカッコいいけど出てくると「やめて」ってなる強化形態シリーズ堂々の1位タイにワイルドレオンとワイルドティラノがランクインしました。使用=死が確定してるの酷いよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:33:17

    先代イーグル「どうも世界を守るスーパー戦隊です、通してね」

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:35:51

    >>32

    歴代グリーン「お前は通さん」

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:36:16

    >>32

    フィニッシュナックル!

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:36:45

    >>32

    おは厄災をドン引きさせた男

    通すわけないだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:38:11

    ワイルドパワーアップ!(絶望)
    本当にこれなのひどいよ、でも吠はなんとか制御してる感じもないしニチアサフィルターあるし大丈夫…だよね?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:40:38

    >>18

    ガルリミ3オフショでエンゲージしてたね、ちゃっかり麗世はゴセイジャーリングだったの見逃してないよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:41:18

    異世界レッドの浅垣灯悟のCVを務めた井藤智哉さんとイドラを演じた稲垣好さんがカメオ出演してたの驚いた
    やはり東映と異世界レッドはずぶずぶの関係なのか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:58:55

    襲ってきたのが厄災じゃなくてブライダンでまだよかったな…って
    厄災の奴らの破壊規模洒落にならん。ノーワンだとビル1個2個くらいで済むけど厄災の奴ら簡単に街丸ごと消し飛ばそうとしてくる…ナンバーワンバトルで抑えられるノーワンまだマシなんだなって…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:06:14

    先代Uクワガタオージャーに渡部秀キャスティングしたのやっぱあまりにも人の心ないと思う。それはそれとして変身ダンスの王鎧武装→オースキャナー構え→始祖光来→オーズドライバースキャンのポーズは好きだけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:23:54

    本編がお辛いとFAに平和時空が溢れる現象がまさか戦隊で発生するとは思いませんでした……

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:26:31

    ユニバースブンレッドが酒井大成さんだからユニバースクワガタオージャーとの戦いがやれ自作自演だのやれ自分同士の戦いだの言われてたの本当に笑う

    これネタにしないといけないくらいには本編がお辛いんよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:42:46

    >>37

    映画視聴後ガルリミ3オフショを見た自分の感想

    ふーーーーーん、へーーーーー(にちゃぁ)

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:56:19

    熊手とユニバースブンレッドの話って本編1話と似た構成なんだよな
    熊手と駄弁ってた→厄災が登場→ユニバースブンレッドへ変身→その後熊手がゴジュウウルフに変身してなんとか撃退→その後VSブンレッドになったが横槍が入って撤退

    その理屈で行くと本編で最後に当たるユニバース戦士はなつめクワガタオージャーになるんだよな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:03:01

    シリアスな方がどうしても目立つけど、(貴重な)日常パートはほんわかしてて良いシーンもあったよな
    熊手が真白ちゃん呼びされてキレてるとことか本編じゃ見れないだろうなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:12:43

    ティラノが料理作る度まず祭壇に捧げてるの笑った、その後結局食べるからぬい写真見たいなもんだけどさ。




    でもユニコーン死んでから一切この描写なくなっちゃったんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:19:29

    >>46

    オルカブースター使用回までずっと信仰揺らいでたよね、信じた神の力があっても大切な仲間を助けられなかった負い目というか。

    だからこそワイルドティラノ回ではユニコーンの死を無駄にしないためにテガソードを信じて戦い抜こうと決意を固めたんだ。


    ……その後は、はい…

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:23:46

    イーグルの「共闘して一緒に敵を倒して喜びを分かち合えたし時々騙してて悪いなとも思ったよ」のお前もう喋るな感は異常

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:40:05

    中盤まではシリアス2割増くらいのゴジュウジャーなんだよほんと、人斬りシンケンレッドから風向き変わってきてイーグル裏切りで本性出してくるだけで

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:46:48

    ユニコーンがそっけない態度取るたびにティラノが世話焼いたりおしゃれ教えたりしてたの微笑ましかった

    微笑ましかったんだよ…!

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:50:07

    キューーwwwキューwww

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:00:37

    >>51

    帰れ使用者のキル率100%!!!!!!

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 04:05:30

    外道鷲の暴れっぷり見てるとクオンってホンマにニチアサで良かったなーって思ったよ(小並感)TTFCとはいえなんで令和の世に浅倉と草加とクオン混ぜたみたいなやつでてくるわけ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:23:46

    >>53

    グレムリンも追加で混ざるぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:29:04

    日常会だと毎度毎度熊手とユニコーンが意見反対で喧嘩してたのももう懐かしいよ……

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:07:04

    この過去を背負いながら本編であれだけの光やってる熊手様はなんなんですか??

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:34:51

    >>56

    いいだろ傷跡を数えるより道連れ抱きしめる男だぜ?

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:56:33

    前スレからここまでの情報からキャスト更新しました
    先代ゴジュウウルフ/熊手真白 演:木村魁希
    先代ゴジュウレオン 演:新山航希
    先代ゴジュウティラノ 演:奥仲麻琴
    先代ゴジュウイーグル 演:佐久間悠
    先代ゴジュウユニコーン 演:松本麗世

    先代Uブンレッド 演:酒井大成
    先代Uクワガタオージャー 演:渡部秀
    先代Uゼンカイザー CV:杉田智和
    先代Uパトレン1号 演:伊藤あさひ
    先代Uトッキュウ1号 演:知念英和
    先代Uレッドバスター 演:不明
    先代Uシンケンレッド CV:唐橋充
    先代Uアバレッド 演:入江甚儀
    先代Uギンガレッド 演:三本木大輔
    先代Uティラノレンジャー 演:不明
    先代Uゴーカイレッド 演:市道真央
    会社員 演:桃月なしこ、まるぴ
    一般市民 演:井藤智哉、稲垣好
    ナレーション:和田正人

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:08:28

    >>28

    マジでユニバース戦士ほぼ特撮OBでビビりっぱなしだった。


    でもUゴセイレッドにDAIGOはガッチャード繋がりじゃなくてセイバンの天使の羽だこれ!!!!ってなったの許して

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:26:54

    Uマジレッドだいぶ声渋かったからウルザードやってた磯部勉さんかと思ってたけど、倒れて変身解除されるシーンで浪川大輔さんだとわかってびっくりした。
    そりゃン・マやってたけどさ、どちらかと言うとスピードルのイメージが強かった記憶がある

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:34:17

    あの…Uダイナレッドの「ぐわぁっ!」の断末魔と床ゴロの為だけにつるの剛士さん呼んだんですか…?贅沢過ぎん…?

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:47:39

    どうしても本編は商品スケジュールと都合付ける必要あるから代わりにこっちでお祭り騒ぎしてるよね、にしたって豪華すぎるけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:00:44

    前田拳太郎さんがUレッドバスターでどっちも「家族」がキーワードだから一輝兄連想してほっこりしてたのにイーグルのせいであんな最期に……「みんな、ごめんなぁ……」のセリフが重かった。

    その回見たバイス役の木村さんがXで「一輝いぃぃぃぃぃぃぃっ!!!!」って呟いてたのがもう、ね

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:02:46

    >>63

    本家レッドバスターのウィークポイントって鳥なんだよね(厳密に言えば鶏だけど)


    そんなところまで再現せんでも……!

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:54:36

    >>51

    鳴き声だけで「あ、終わった」ってなるのやめてくだだい

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:11:17

    今回の話は回想も含めてユニバース戦士が五人出てきたけどその内訳が

    先代Uキラメイレッド 演:縄田雄哉
    先代Uシシレッド 演:岩田栄慶
    先代Uオーレッド 演:富永研司
    先代Uアカニンジャー 演:浅井宏輔
    先代Uレッドファルコン 演:高田将司

    とスーアクの皆さんばっかりだった。
    他はなんとなく連想できるけど、高田さんだけどういう基準で選んだかさっぱりわからんww

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:39:25

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:40:29

    Xでいろんなキャラにオルカブーストさせて苦悶の表情させる絵がバズってトレンド入りしててウケる
    いや笑えねえよ、やめろよ映画同時上映してる相手にオルカブーストさせんの…

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:19:51

    >>51

    外伝のこいつシャチで青鬼みたいだったな

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:07:25

    速報:先代イーグルのアクスタ
    販売して12時間で完売

    こいつの人気ヤバいな・・・

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:24:07
  • 72二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:34:40

    >>70

    突き抜けたクズは逆に人気が出るからな

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:17:33

    熊手が着てるローブ、あれ熊手の誕生日のためにユニコーンがデザインしてティラノが作成した代物だという事実
    18話はイーグルがケーキを作ってみんなで食べたり、レオンがベアックマをプレゼントしたり
    和気あいあいとしてて本当にみんな幸せそうで微笑ましかった回だったなーーーー
    なお19話の悲劇・・・・・・・・・・

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:27:30

    >>71

    ここのスレ見ながら同じこと思ったw

    しかしここの真白、(先代レオンに甘やかされてるせいもあってか)増してピュア年少感あるからその後の展開がお辛すぎる……

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:44:50

    外伝見てから本編見返すと所々ポーラーの戦闘スタイルに先代達の面影あってウルってくると同時にスーツアクターの凄さ感じた

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:00:20

    >>49

    外道シンケンレッド倒した時点じゃなくて倒した後エンディング直前で死亡のニュース流れるのが演出の妙

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:56:46

    >>71

    ギ ャ グ 回

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:05:02

    ところで皆、プレバンのオルカブースター5050メモリアルエディション(YOU BE ONE WINNER ver)買う?

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:12:59

    >>78

    使った人の断末魔のセリフあるから迷う

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:35:13

    >>78

    買う、というか何でテガソードより先にそっちなんだ……

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:40:53

    だってこの作品で印象に残るのテガソードよりクソ鯱だもん……

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:48:55

    テガソード アウェイキングは最終話のみ
    鯱 キュイキューイ(力が欲しいよね、あげるよ!)

    確かに印象に残るのは鯱の鳴き声(悪魔の囁き)

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:15:15

    こっちのオルカは海の狼じゃなくて海のギャングだからな、毎度毎度遊び感覚で力与えてる

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:25:59

    あのギャングは本編時空で海に封印されてたの納得というべきか
    真白が登場するまで言及すらしてなかった理解させられたわ
    というかある意味先代イーグルと相性が良すぎたからこそ悲劇を誘発してしまったのがな

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:04:18

    天然人たらしが救世主になっ(てしまっ)た最大の原因みたいなもんだからなオルカ……

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:59:22

    序盤も序盤だけど詐欺行為してるユニコーンを止めようと奮闘する熊手好き

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:31:42

    >>86

    あれも面白かったけどレオンに懐いた後に人助け料金で熊手と一緒に法外な金額請求する回も好き、最後に「やりすぎだ」って2人とも正座させられてたの姉弟みたいでな……

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:51:27

    先代Uマジレッドがマジドラゴンを呼び出したシーンの絶望感凄かった

    先代ゴジュウジャーがどうやって倒すのか次回へのワクワクが堪らない

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:19:07

    >>87

    加減分かってない真白が最初「そうなのか?」「あぁ……」って流されまくってんの、中の人の素っぽい演技もあって笑う

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:22:03

    >>88

    あれは先代イーグルの機転でまじ救われたよな

    あのシーンはまだ爪を隠して時期だったよな?

    Uマジ相手に独特の笑みを浮かべてこわかったけど、その後の展開に比べたらまだマシだったのが明かされるの良いよねよくないわ

    あの時点からヤバいの匂わされてたんじゃねーか

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:23:50

    ユニコーンが意地でも他人の手を握ろうとしなかったのに最後に事切れる時だけ真白の手握って指輪渡してたのを見て心のCP厨が大暴れした。
    その後のティラノ退場会でも大暴れした

    でもウルフvsレオンの回ではずっと泣いた、あんなんあるかよ…仙台みたいにはならないでくれよ吠ゥ…

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:45:09

    >>91

    ユニコーンの思いを背負った真白とティラノの思いを背負った先代レオンなんだよな


    そして入らせてくれないイーグル

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:21:54

    独占配信の恩恵
    ・商品スケジュールとの都合調整が消滅したことによる脚本の自由度上昇
    ・↑によりロボ戦もやる必要がないので尺と予算に余裕が
    ・余裕を持ってスケジュールを組めるのでキャストが豪華
    ・表現規制もニチアサに比べ緩いので色々できる。





    ・ただしそれでも予算には限界があったのでメインに坂本監督を起用し生身戦がめちゃくちゃ多い

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:54:50

    >>91

    受け継いだユニコーンリング(ユニコーンドリル50)が肝心な時にしか使わない切り札かつ本編のゴジュウポーラーの戦闘スタイルの元になってるのいいよね

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:04:49

    >>91

    ウルフvsレオンはなんか空気がクウガ対ダクバに似てると感じた

    ただ、この2人戦いはクウガの時と違ってお互い泣いているように感じた

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:07:49

    >>91

    最終回にしてサブタイが本編1話と同じ「救世主ナンバーワン」なんだよね、!がないのが辛さ感じて……

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:55:50

    ついこの前フィギアーツワイルドレオンが発表された訳ですが……

    な ぜ か 付属品にティラノハンマー50とユニコーンドリル5があるんですよね……

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:59:37

    >>97

    フィギアーツウルフと一緒に飾れって事ですね!(白目)

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 05:41:37

    >>97

    え…先代レオンまだ登場フラグ?それとも陸王に関係する要素あるのか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:33:00

    >>97

    皆もウルフと一緒に買ってクロスカウンター再現しよう……ってコト!?

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:21:20

    ロボ戦ないの寂しいけどその分通常戦闘に予算使ってくれてるのは嬉しい。ユニバース戦士回でクラディスの戦闘員がその作品の奴らだけになるのいいよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:24:32

    >>101

    厄災の奴らファンサービス上手いよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:28:23

    ユニコーン以外のワイルドが出揃ったけどワイルドユニコーンには出てきて欲しくないという心ともう全部出しちゃいなよという心がある

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:31:43

    >>103

    いうてVシネゴジュウジャーvsゴジュウジャーとかやらん限りは出なさそうじゃない

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:33:43

    >>104

    それ実質現行ゴジュウジャーVS先代ゴジュウジャーVS先代イーグルだろ

    てか二世代ゴジュウジャーVS先代イーグルですらある

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:34:32

    >>103

    ゴジュウジャー本編でワイルドユニコーンが出てくるかもしれんぞ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:50:12

    >>105

    リンチされる先代イーグルが不憫すぎる……いや全然不憫じゃねえわ残当だわ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:40:19

    思ったんだけどさ、熊手さんがミステリーノーワン回でやたら角乃に辛辣だったのって先代の“あの娘”と比べてたからとかじゃない?


    熊手さん、なんやかんや先代ゴジュウジャーに未練たらたらだし…

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:45:19

    各話の座談会が豪華過ぎて吹いたわ

    なんでちょっとの出番しかないユニバース戦士の特撮OB、OG複数人呼んでやってんだよ!?

    ライダー俳優ばっかの時に渡部秀さんが「これ戦隊の座談会であってますよね??」って開口一番言ったのが笑った

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:45:57

    >>109

    松本麗世さんと知念英和さんとの会話もなんかおもろかったわ

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:52:26

    >>105

    もしあったらオルカブースターのリデコアイテム出てきそう

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:57:51

    >>93

    マジドラゴンが暴れた回、結構あそこで金掛かってそうだな


    あと、なんか飯テロ描写が描かれてる回も結構多かった気がするな外伝

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:58:55

    ユニバースブンレッドのアクスタ(変身前付き)発売だって
    異例中の異例だろこれ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:38:38

    >>110

    松本さん「会えそうで会えなかったねー、今年から冬のやつ無くなったから」

    知念くん「藤林さんには夏の映画のヤツで既に会ってるんですよ、あとあの…ゴージャスな人」

    松本さん「カグヤ様?(笑)」

    知念くん「そう、カグヤ様!(笑)…なんか様付けが基本なんですね?」

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:07:40

    有名どころはたまにどっからそんな特撮OB引っ張ってきたって例あるよなこの外伝、Uゴーレッド回たまたま見たけど猪塚健太配役したの古の特オタだろ絶対

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:46:09

    >>115

    着装とレスキュー魂繋がりかぁ……

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:00:08

    >>115

    後2年でレスキューフォース20周年かぁ……

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:48:24

    >>117

    言うな、現実で死ぬ

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:41:55

    >>117

    リアタイ作品が10年15年前の作品になろうとOBとして出てくれることに感謝するんだぞ

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:36:59

    >>105

    おかしいな

    なんかいい勝負しそうなのなんでだ……

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:36:36

    ゴーレッド回は割と序盤のターニングポイントなんだよな、「責任」が何故必要なのかに焦点当ててる熊手の成長回なんだけどレオンとUゴーレッドが昔に関わりありそうな雰囲気醸し出してるのに一切明かされることないのなんで?

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:54:57

    最終回以外のOPがYOU BE ONE WINNERの2番目が流れているのに
    最終回でYOU BE ONE WINNERの1番がエンディング曲で流れるの人の心なさすぎる・・・・

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 05:53:01

    >>121

    先代レオンの過去回か?と期待したら明かされないままだったからな

    クラディスの起こした何か(厄災?)がキッカケで契約っぽいけど、明かされなかったからな

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:51:24

    保守

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:41:56

    >>58

    原作でルパンレッド演じてた伊藤さんが数年後に同番組の別レッド演じてるとかどういう皮肉だよ、ってなった

    おまけにザミーゴやってた入江さんもいるしよぉ

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:39:00

    保守

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:18:40

    先代レオンの情報の少なさはいっそVシネゴジュウレオンでも発表してくれた方が説明付くんだよな

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:35:52

    Uゴーカイレッドを市道真央(M・A・O)さんが演じる情報が出たときのゴーカイメンバーの反応が面白かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています