- 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:13:07
- 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:14:25
仮にスティルがウマ娘の中ではめちゃくちゃ顔面偏差値低い方だったとしても無理ある設定な気がする
- 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:14:31
スティルは日常生活でもトレーナーでさえ最初すぐに気づけないこと多いから
地味とかそういう方面じゃなく物理的な方だと思う - 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:15:08
そりゃ宝石がいっぱいあればあまり目立たない宝石だってあるだろ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:15:39
ぶっちゃけ容姿云々より奇行で目立ってるはずなのに影薄いってのが既に矛盾してる
- 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:15:48
ただの二次元属性だから脚本の人そこまで考えてないと思うよ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:15:55
1期が勝手に言ってるだけよ
反証が無いのはそうだけど美少女ゲームで露骨な不細工出す理由もないだろ - 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:16:38
つまりスティルは不細工設定かもしれんのか
- 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:16:41
世の中こいつを可愛いと思うのは俺くらいだろうなあって考える奴がいるもんやしそれと同じで目立たないけどあの子の可愛さを知ってるのは俺だけだろうなって後方理解者ヅラしてると思えば何となくイメージ出来るやろ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:17:27
いや最終的に世界レベルで記憶に干渉してくるレベルだから普通にオカルト文脈での異常現象だぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:17:55
スティルの目立たない属性は最早世界から妨害を受けてると言っていい
マーチャンが消えたのと同じ現象
メタ的に言えばブルボンの機械と同じでキャラ付け - 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:18:20
スティルはそういう呪い的なものと思ってたが
- 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:18:33
単にスティルが他のウマ娘と比べたらアレなだけだろ
と思ったけどウマ娘が全員美少女設定がある以上、他にウマ娘がいる状況だと目立たないならともかく、普通にトレセンやレース場以外でも影が薄いからな…よく分からん - 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:19:26
なんか自動ドアにも反応されないから呪いだよウマソウルの呪い
- 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:19:52
身近な相手すらすぐ気づけないことがあるのはもうオカルト現象だと思う
- 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:20:18
目立たない性格というよりはパッジブスキルで目立ちにくくなってるイメージ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:20:25
- 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:20:30
シナリオやキャラ付けをどっかで聞いて文面そのまま受け取ってそうな感想
もろ世界干渉系の描写なのに - 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:20:56
美少女設定前提としてもリアルでも美人とか可愛い人が影が薄いってまあまああるんで
- 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:21:18
同期3人集まらないと自動ドアが反応しないとか影が薄いとかいうレベルじゃないと思うの
- 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:23:22
トリプルティアラですら世界から忘れ去られるようなオカルトパワーがある世界だぞ
影が薄い(印象に残りにくい)じゃなくて影が薄い(世界からの干渉)レベルだろ - 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:24:11
というかトレーナーにもがっつり影響及ぼすのウマ娘ってじゃなくなんかさらに別の人外入ってない?と思わなくもない
- 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:24:22
ただの設定なのに勝手に伏線扱いしてくれるから楽でいいよな
- 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:24:25
クラスメイトですら行動を認識できずに「妖精の仕業なんだ!」ってなるくらいだから、何らかの認識改変が働いてるんじゃねえかって感じ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:24:36
元々一つの人格だったのが理性と本能に分離して理性側が後付けの存在なんだとしたら
実は理性側は「ウマ娘なのにウマソウルは持ってない」みたいな世界のバグ個体と化しててそのせいで影薄くなってるんじゃないかと今5秒位で考えた
自動ドアは知らん - 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:29:03
- 27二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:30:01
紅が怪異だからってスティルの影が薄くなるは何も因果関係ないからね
- 28二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:30:12『ウマ娘 プリティーダービー』一挙放送…和氣あず未、木村千咲、藤井ゆきよが気になったのは? | ニュース | ABEMA TIMES Cygamesが原作を手がけるコンテンツ『ウマ娘 プリティーダービー』の最新情報が満載の特別番組『「ウマ娘 プリティーダービー Abemaステークス」第3R!―アニメ一挙振り返り&新情報スペシャル―』が、AbemaTVで4月28日に放送された。times.abema.tv
ウマ娘が容姿端麗なのはデフォっぽいがこのインタビューの解答のうちどれだけが今も生きている設定なのかは分からない
- 29二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:30:36
もしかしてウマ娘世界って思ったより怖い?
- 30二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:32:08
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:33:05
ウマ娘では気性悪化してからの方が真の人格設定になってるから…なんでかは知らんが…
- 32二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:33:24
ただのアニメキャラのお約束ネタだろ
- 33二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:34:18
ウマソウルが向こうに辿り着くのがこちらの競走馬が少なくとも競走生活終わってからなら気性荒い方が素に近いのは逆に自然なような気もする
- 34二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:41:54
オカルトがめちゃくちゃあるウマ娘で今更そこ気にする?
- 35二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:43:19
ここまで露骨に怪異じみてる存在なのにそこは気になるのか⋯⋯(困惑)
- 36二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:44:29
声やアクションの小ささの問題じゃね? チケゾーとか声とアクション大きいから分かりやすく目立つし
- 37二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:46:21
顔の良さと影の薄さは別に矛盾する要素じゃない
- 38二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:37:31
存在感っていうか存在が薄い
- 39二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:40:56
G1獲ってた娘が世界からの修正力で周りの人間の記憶から消されていくような設定がとっくに既出なのにそこを今になって騒ぐのは逆にそっちのが無理ある
- 40二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:26:10
公式設定で悩む姿がエロいみたいなこと書かれてたからてっきりモブからもそういう目で見られてるもんかと思ってたらなんか全然違かったなんならファンやあれだけスティルのことが好きなトレーナーですらスティルをそういう目で見てないよね
- 41二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:28:04
美形で目立つってんならハゲでブ男のあにまん民は誰からもくすくすされないはずなんだけどな