- 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:38:34
- 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:39:06
なんか…顎短くない?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:40:16
>「1回かんだだけで人間を真っ二つにすることができます」
盛りすぎを超えた盛りすぎ
現代のワニより小さいのに無理ですよね
- 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:41:27
- 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:41:56
わにっ なんだぁっ!?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:42:12
爬虫類というよりも哺乳類だな…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:43:03
合体失敗したみたいなやつ飼ってみたさすぎて笑ってしまう
- 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:43:32
クルロタルシ類=神
恐竜にも引けを取らないくらいに魅力が溢れてて同じくらい辿ってきた進化の過程も面白いんや - 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:43:48
- 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:47:32
- 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:48:03
- 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:48:33
ワニなんてオ〇コするための道具やんけ
ワニムキになっとんねん - 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:52:33
- 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:54:43
恐らく三畳紀の大量絶滅の後にワニのニッチに取って変わった恐竜だ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:00:05
大量絶滅があったとは言えなんでニッチが恐竜と入れ替わったんスかね?
何回か恒温性も獲得してたり足のつき方も恐竜や哺乳類に近いけどやっぱり差があったんスかね - 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:03:24
- 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:05:00
ワニはスピノサウルスの子孫説はもう無理なタイプ?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:05:39
騎乗してみたいですね ガチでねグッ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:11:06
- 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:12:47
まだ温暖だったとは言えこのサイズの爬虫類が恐竜絶滅後に現れるんだよね 怖くない?
- 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:49:10
身体機能とかが恐竜の方が優れてたとかそんな理由だったハズなのん
- 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:13:56
メディア…糞
クルロタルシ類も魅力的な奴が多いのにいつも恐竜ばっか取り上げるんや - 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:19:28
クルロタルシ類が覇権を取ってた三畳紀の生物は知名度が無さすぎるんだよね 酷くない?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:19:53
おそらくヘリコプターだ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:45:11
それ以外が…絶滅…したから…