儲←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:09:25

    "しんじゃ"って思ったヤツはネットに染まりすぎてるから
    お前死ぬよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:10:58

    教えてくれ、それ以外の意味でその漢字一文字だけを使うことはあるのか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:11:51

    教えねーよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:11:57

    意味のないNGワードを入れたネカピンを呪え

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:13:09

    今由来を知ったのが俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:13:40


    しんじゃならしんじゃの漢字を使えばいいですよね

    わざわざ変な当て字をする理由は……?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:14:15

    配信,者すらNGだから代わりに使われてる配儲が悪い意味に聞こえんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:15:38

    一月前くらいまで嫌儲の亜種かなんかだと思ってたのは俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:16:16

    >>7

    配信 者ってせずに実況者って書けばいいと思うのが俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:16:23

    これに関しては無能ゴミ管理人が悪いですね🍞

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:16:32

    >>6

    この掲示板だとNGワードだからだと思われる

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:17:34

    >>9

    配儲がゲームしかしない事前提の考えですね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:30:42

    >>12

    しかも意外とテレビやネット配信してるスポーツ系実況者と意味が被る…!

    素直に配信.者とか文字噛ませて打てばいいだけなんだ 無意味な規制が深まるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています