ウミガメのスープ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:30:00

    Aが歌った歌を聴き、少年は神を恨んだ
    どうして?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:30:49

    少年はキリスト教徒?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:32:12

    >>2

    一応No

    とりあえずキリスト教の神ではない

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:33:12

    神は実際に存在しますか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:39:17

    Aは人間ですか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:45:13

    >>4

    No

    存在するって答える人は誰もいないと思う

    >>5

    Yes

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:48:38

    そうか~ 少年が神と崇める歌手の歌をAが歌い歌手より上手かったから少年は神を逆恨みした って感じだったかと思ったんだがな~
    違ったか

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:50:11

    >>7

    神は本当に神です

    人は指していません

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:50:21

    歌った歌の内容は関係ありますか

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:51:15

    少年は歌を作りますか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:53:44

    あくまでスレ主の主観でいいんだけど
    少年が神を恨むことについて理解や納得は出来ましたか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:55:18

    >>9

    Yes

    架空でも通じるかもしれないけど現実の歌で問題作ってる


    >>10

    No


    >>11

    一応Yes

    多分理解はできると思うが自信ない

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:13:26

    神は特定の神ですか

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:36:36

    >>13

    Yes

    一応特定の神かな

    あとついでにいうと現実の漫画に出てくる神だね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:38:15

    少年が神を恨んだ理由は、歌の歌詞に関係ありますか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:39:17

    Aと少年は知り合いですか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:41:23

    Aの歌で自分の非才を悟って自分に才能を与えなかった神を恨んだ、でどうだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:45:31

    神の所業が歌われていて少年は神を悪と判断して恨んだ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:46:47

    答えを聞いた時ちゃんとすっきりできますか

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:47:38

    >>15

    Yes

    曲のタイトルも関係あると思う


    >>16

    想定としてはYes


    >>17

    No


    >>18

    方向性は合ってるけどNo

    少年は曲を聴く前からその神は悪だと思ってました

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:50:32

    >>19

    正直微妙かも

    こんな子供いるか?って自分ではなってきてる

    ちなみに少女でも通じるっちゃ通じるけど少年のほうがいいと思って少年にした

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:51:43

    少年が曲を聞き終わった時点でAは生きていますか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:53:46

    その歌は讃美歌ですか?
    神やその教えを讃える類のものも可

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:56:46

    >>22

    Yes

    少年もAも無事 カラオケにいる


    >>23

    No

    サンデーの超有名連載マンガ現先アニメのだいぶ前のedテーマで想定してる

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:14:07

    念のため聞くけどその漫画の知識が1ミリもなくてもわかる?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:16:14

    >>25

    曲に関する知識だけあればいい

    ちなみに曲は最初郷ひろみの「小さな体験」のつもりだった

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:20:55

    >>14とありますがその神とはそのアニソンが使われた漫画に出てくる神ですか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:25:30

    >>27

    No

    ついでにいうと神出てくるの週刊少年ジャンプでの連載作品だね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:57:51

    Aは女性ですか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:22:19

    >>29

    No

    ついでに言っちゃうと神が出てくるのはアンデッドアンラック

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:16:41

    少年にとっては歌の歌詞が重要でしたか?例えば同じ状況で歌詞を文章で読んだ場合でも少年は神を恨みますか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:22:16

    >>31

    Yes

    歌詞が重要

    正直もうアンデラファンなら分かると思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:23:35

    少年はちゃんと歌を聞けましたか

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:24:08

    アンデラが主題のウミガメのスープならジャンプカテでやるべきではないですか

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:38:35

    >>34

    神がどういうものかについてからやりたかったのでとりあえずこのカテにしました。

    そこまで考え及ばんかった

    >>33

    多分No

    フレーズだけ聞いてあとは妄想の中だと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:58:44

    アンデッド・アンラックは未履修だから普通のウミガメとして続させてもらおう

    歌詞に「神」という単語は出てきますか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:02:41

    >>36

    一応出てこないけど

    アンデラの神の正体についての言葉がある

    アンデラには2体神がいるからどっちか

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:07:21

    スレ主だが寝るため返事できません
    すみません
    また明日来ます

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:14:15

    Aと少年はどちらも現実世界の人間と考えて差し支えないですか?
    「神を恨んだ」というのは漫画の登場人物に対して恨みを抱いたということですか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:31:10

    >>39

    両方Yes

    Aと少年は現実世界の人物

    これに関しては神が直接何かはしてない

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:40:08

    少年の恨みの直接の原因は、少年が好きなキャラクターに害が及んだからですか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:42:56

    海ガメ使ったスープのスレじゃねえのかよ
    なぞなぞならそう書いとけよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:57:29

    >>42

    ウミガメのスープを飲んだ男が、それが本当にウミガメを使ったものか店に問い、退店した後に命を絶った

    それはなぜか、っていうのをYESとNOで答えられる質問を繰り返して探る水平思考クイズがあって

    同じ形式のものもまとめてウミガメのスープって呼ぶんよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:13:31

    >>41

    一応No

    少年の空想上の人物

    アンデラの二次創作的だけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:17:41

    アンデラの内容を知らなくても解けますか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:23:52

    >>45

    Noだと思う

    まじでジャンプカテでやればよかった

    ただアンデラ 神で検索したらわかるかも

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:29:36

    アンデラ最後まで読んでるし「小さな体験」の歌詞もぐぐったけどわからんぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:32:07

    アンデラの知識ないと解けないのでヒントを
    アンデラにはsun(太陽)とluna(月)という2人の神が戦っていてその駒となっているのが本作でいう超能力者、否定者です。
    この否定者が他の能力者と一線を画すのは大体が能力が発現したときに不幸になっているという点です。
    例えば外科医に自身が傷つけた箇所の傷が治らないという能力を与えています。
    また、この作品はループものであり、ループ後ヒロインはその前述の不幸を取り除こうとしています。

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:33:05

    >>47

    「小さな体験」ではなく「サンデーの超有名連載マンガ現先アニメのだいぶ前のedテーマ」の方だと思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:34:05

    少年は漫画のキャラクターを実在の神として扱っていますか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:35:11

    >>47

    小さな体験の歌詞にアンデラで神とされた天体なかった?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:35:46

    少年は何かトラウマを刺激されましたか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:40:19

    Aは作中に登場する否定者ですか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:41:52

    >>52

    多分No


    >>53

    No


    >>50

    No

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:43:38

    Aに何か悲しい出来事がありましかた?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:45:08

    >>51

    神と現実の天体を同一のものと考えると>>4に反すると思うのでそういう考え方じゃないはず

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:45:51

    少年に何か悲しい出来事がありましかた?

  • 58スレ主25/08/30(土) 16:48:03

    >>56

    ごめん

    51はスレ主

    スレ主は信仰してる人はまずこの現実で存在してないからNoといった

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:49:45

    少年は今までアンデッドアンラックの内容を理解していなかったけれどAの歌を聞いた事で理解し、今までなんとも思っていなかった神を憎むようになった?

  • 60スレ主25/08/30(土) 16:50:42

    >>59

    No

    むしろ大ファン


    >>55

    No

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:56:21

    整理も含めて

    質問を「ある文章により、少年は漫画『アンデラ』の神を憎んだ どうして?」と置き換えても大丈夫ですか?

  • 62スレ主25/08/30(土) 16:58:39

    >>61

    多分Yes

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:01:57

    少年が憎んでいるのは漫画のキャラクターではなくて現実の天体ですか?

  • 64スレ主25/08/30(土) 17:09:56
  • 65二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:12:43

    >>26

    ここで曲の知識だけで解けると言って

    >>46

    ここでアンデラを知らないと解けないって言ってるから

    端から答えはないんじゃないかな スレを伸ばすのが目的では?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:13:36

    少年が恨んだ神とは月(ルナ)ですか?

  • 67スレ主25/08/30(土) 17:20:30

    >>65

    スレ主はこの漫画=コナンだと思ってこう書きました

    すみません


    >>66

    Yes

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:24:40

    少年は歌詞の月からアンデラのルナが思い浮かんでルナを恨んだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:14:43

    "神"が出てくる漫画→アンデッドアンラック
    少年が聞いた歌→名探偵コナンのエンディング
    ということ?

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:23:22

    「漫画のキャラクターを突然恨むようになった」という状況自体は正常なものと扱いますか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:50:21

    Aの歌を聴いた後に少年は何か行動を起こしましたか?

  • 72スレ主25/08/30(土) 22:57:53

    >>69

    Yes

    >>70

    ややNoかなあ

    理解はできる

    >>71

    No

    >>68

    シチュエーションとしては合ってるので正解にします

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:59:33

    解説ある?

  • 74スレ主25/08/30(土) 23:07:37

    解答の解説

    少年は親戚のAなどとカラオケに行っていた
    そんな中Aは自分が子供の頃にコナンのedとして流れていたBREAKERZの「月夜の悪戯の魔法」を選び歌った
    Aにとってはコナンの懐かしいedであったが、アンデラにはまり、この曲を全く聴いたことのない少年にとっては満月が輝く中否定能力に目覚め、不幸となった人物の歌にしか思えなかった。

  • 75スレ主25/08/30(土) 23:13:25
  • 76二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:15:25

    このレスは削除されています

  • 77スレ主25/08/30(土) 23:21:51

    他の人も問題思いついたらこのスレを使用してくださっても構いません

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:27:04

    何か正解したらしいけど
    曲も神もアンデラも全然知らんから実感がわかないぜ

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:13:51

    ウミガメのスープ読んだことないけどこんな感じなの?

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:17:31

    >>79

    流れ自体はこんな感じ

    過去スレを検索すれば結構出てくるよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:24:32

    お疲れ~
    評価のポイントは「神を恨む」という心情が歌を聴く前からあったという事の是非かな~
    そこを解説で上手く説明して欲しかった

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:39:49

    せっかくだしちょっとやってみるか。
    漫画ネタで知ってる人には瞬殺だと思うけど。

    【男は望みの物を手に入れたが、失意のあまりコーラを吹いてベッドに倒れ伏した。なぜか?】

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:42:45

    男は生存していますか?

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:43:23

    >>83

    はい

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:43:58

    とりあえずこれ聞いとくか
    答え聞いた時に納得、すっきりできますか

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:45:24

    >>85

    多分はい


    納得できなかったら俺の問いの作り方が分かりにくくて申し訳ないって感じ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:47:43

    男が失意のあまりコーラを吹いてベッドに倒れ伏したのは望みの物が原因ですか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:48:22

    >>87

    はい

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:51:10

    男が手に入れた望みの物は本当に男が望んだ物そのものですか?

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:51:28

    >>89

    部分的にはい

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:52:53

    男が手に入れた望みの物は物質として存在する物ですか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:53:20

    >>91

    はい

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:58:10

    この場面はギャグシーンですか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:00:13

    >>93

    どちらともいえない


    見る人によってはあるあるって苦い記憶がよみがえるかも

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:04:48

    男が手に入れた望みの物は男の傍にありますか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:06:21

    >>95

    部分的にはい

    捉え方によっては「はい」と言い切ってもよいかも

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:07:51

    とりあえず15分でヒント
    30分で締め切りにしようと思います

    ヒントいらねって場合は言ってもらえたら書きません

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:09:08

    コーラは望みの物またはその一部ですか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:09:46

    >>98

    いいえ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:13:17

    男の失意からの反応が「コーラを吹いてベッドに倒れ伏した」であることは重要ですか?

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:15:01

    >>100

    いいえ

    たまたま失意の表現方法がコーラを吹き出すだっただけ

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:16:31

    ヒント
    これはネットオークションの話です

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:17:37

    男は入金を忘れましたか?

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:18:00

    >>103

    いいえ

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:18:27

    男は既に望みの商品を落札した?

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:19:18

    男は騙されたりしましたか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:19:30

    >>105

    はい

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:19:49

    男の傍のあるのは男がオークションで購入したものですか?

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:20:30

    >>106

    いいえ

    >>108

    はい

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:22:36

    男は落札価格より安く手に入れることができることに落札後に気づいた?

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:22:54

    >>110

    いいえ

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:24:50

    男は購入する商品についての理解が不足していた?

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:25:21

    >>112

    はい

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:28:03

    男が望んだのは複数の別売り商品を組み合わせたものだったが
    その落札した商品一つで望みが叶うと勘違いした?

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:28:10

    男にとって出品された商品そのものは望みの物ですか?

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:30:38

    >>114

    部分的にはい

    >>115

    はい。正解です。

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:33:54

    解答

    男はドール一式を購入したと思っていたが、ヘッドのみの出品であった。

    ヘッドのみであることは記載されていて男のチェックミス。そして、ここから男はボディを求め衣装を求めとドール沼にはまっていくのである。


    問題のシーンは有料の「第3話 ようこそ沼へ」だけど経緯だけは無料の1話と2話でなんとなく把握できると思う

    ドルおじ #ドールに沼ったおじさんの話 - さとうはるみ / 第1話 Starlet | くらげバンチ矛橋真澄は42歳のサラリーマン。会社で部下からは疎まれ、恋人もおらず、

    これといった趣味もない。日々の仕事で疲れ、渇き切ったおじさんだった。

    しかしある日オークションで幻と呼ばれる人形、【エーテルドール】〝スターレット〟を見つける。その可憐な姿と星の輝きを秘めた瞳に一目惚れし、気付けば競りに参加しており…。
    kuragebunch.com

    ということで、お付き合いいただきありがとうございました。正解おめでとうございます。

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:38:13


    ネット通販まで詰められなかったの悔しいな

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:41:34

    >>118

    こっちの都合で時間制限つけちゃったので申し訳ない

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:42:47

    >>119

    いやいや

    少なくとも俺は自力では中々辿り付かなかったと思う

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:37:01

    せっかくスレ余ってるんで、埋めネタ。
    漫画なので分かる人はすぐに分かるはず。

    【同じ作品を収集している女性がいる。その理由は何?】

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:50:13

    >>121

    オタ活の一環ですか?

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:51:53

    その作品はファンタジー世界の物語ですか

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:52:49

    >>122

    いいえ

    >>123

    いいえ

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:56:28

    同じ作品というのは製作者が同じという意味ですか?

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:57:24

    >>125

    いいえ


    同じタイトルという意味です

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:00:00

    その作品は漫画の単行本ですか?

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:00:33

    >>127

    いいえ

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:02:35

    ナンバリングが違う同タイトルのシリーズ作品を集めていた?

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:03:04

    >>129

    いいえ

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:04:33

    その作品は書籍ですか?

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:06:19

    >>131

    いいえ


    「部分的にはい」とも言えなくはないけど逆に混乱しそうなので「いいえ」

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:06:25

    同じ作品というのはナンバリングの違いなども無いまったく同一の物ですか

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:07:20

    >>133

    はい

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:07:56

    その作品はフィギュアや像のような立体物ですか?

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:08:29

    >>135

    いいえ

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:08:46

    その作品は市販されてる物ですか

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:09:47

    その作品は電子データですか?

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:09:55

    >>137

    はい

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:11:10

    >>138

    いいえ


    入手すれば手元に残るものです

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:12:43

    その女性以外にも収集する人はいますか

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:13:22

    >>141

    いいえ

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:14:27

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:14:32

    同じタイトルを集める事は彼女にとって何か特別な意味がありますか?

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:15:11

    >>143

    いいえ

    >>144

    はい

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:16:28

    収集しているのはその女性自身が所持する為ですか?

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:17:27

    女は本を完成させるためにそれを集めていますか

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:17:27

    >>146

    部分的にはい

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:18:04

    そのタイトルに使われてる言葉は彼女にとって何か特別な意味がありますか?

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:18:11

    女性はその作品を鑑賞するために収集していますか?

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:18:52

    >>149

    いいえ

    >>150

    いいえ


    160でヒント出します

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:19:42

    女性はその作品を収集する際、購入していますか

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:20:41

    同じタイトルの作品が好きだから彼女は集めていますか?

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:20:55

    その収集は他人の助力を借りられない行いですか

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:23:11

    >>152

    基本的には「はい」譲渡も可能性的にはありうる


    >>153

    いいえ

    広い意味では「はい」だけど解答的にややこしくなるので「いいえ」


    >>154

    いいえ

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:24:58

    不良品ですか?

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:26:27

    >>156

    いいえ


    俺の「作品」「タイトル」って表現がちょっと話をややこしくしてる感じがある

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:27:41

    女が収集しているのはゲームですか?

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:28:11

    >>158

    いいえ

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:29:47

    ヒント
    作品とはアニメDVDのことである

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:30:24

    女性は同じ作品の作者を支援するために集めていますか?

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:31:55

    >>161

    いいえ

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:32:13

    その収集には終わりはありますか

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:33:33

    >>163

    はい

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:34:20

    DVDの他に欲しい物があるために女性はそのDVDを集めていますか?

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:35:51

    >>165

    いいえ


    とりあえず190くらいで解答出します

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:36:09

    その女性以外に収集する人がいないとなってますがその作品は入手しようと思えば誰でも入手できますか?

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:37:31

    >>167

    はい


    ただし少なくとも作中で収集しているのはその女性だけです

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:38:22

    女性はその作品に何らかの形で関わっていますか

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:39:58

    >>169

    はい

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:40:04

    アニメDVDに何か女性が収集理由が映ってる映像がありますか?

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:42:32

    >>171

    どちらともいえない


    そのアニメDVDが世の中に存在していること自体が女性の収集目的

    なので映像も含まれるし音声も含まれる

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:44:21

    関係ないけどひなこのーと思い出した

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:45:47

    他の人に渡らない為に収集してますか?

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:46:13

    >>174

    はい

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:46:35

    女性はその作品が他人に入手されないようにすることが目的で収集していますか

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:47:17

    そのアニメDVDは女性にとっていわゆる黒歴史ですか

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:48:16

    >>176

    はい


    >>177

    はい

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:49:08

    黒歴史のアニメDVDを他人に見られたくないから集めていますか?

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:50:00

    >>179

    はい。正解。おめでとう。

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:51:15

    解答
    自分の作品がアニメ化したが、あまりに出来が悪かったため、すべて集めて誰にも見れないようにしようとしている。

    ダストボックス2.5 2巻 TRY.25

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:47:50

    遠い目をしている…

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:43:43

    自虐ネタかな

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:05:36

    >>180

    自分で読み返したらこの書き方よくないな。

    せめて、正解です。おめでとうございます。とかやわらかい言葉で祝福するべきだった。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています