女ってやたら凝ったストーリー好むよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:44:36

    金色のコルダとか
    少年誌でも呪術廻戦とかやたら色々伏線の多いミステリーテイストの話が好きな人が多すぎない?

    何が楽しいのか分からない
    男向けみたいにもっと単純でシンプルなほうが簡単に発散できない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:45:16

    男でも凝ったストーリは好きだが

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:45:30

    男は単純でシンプルじゃないと理解できないのか…可哀想…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:45:42

    自分はアホなので複雑なストーリーが分かりません
    自分が楽しめないものを楽しんでる人(女)は哀れです

    この2行で済むよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:45:46

    >>1

    男をお前と同じバカだと誹謗中傷するの止めてくれませんか

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:46:28

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:47:08

    女sageなのか男sageなのか判断に迷うスレだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:47:39

    男性は大河なみに長いの好きだよね
    女は…とは言わないが自分は長いと複雑になって覚えてられんので好んでは読まない

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:47:40

    金色のコルダ?は詳しく知らないけど呪術廻戦とか男女共に人気じゃん
    同人が女性向け強いだけで普通にアニメ見る漫画読む層は男性も多いでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:47:40

    よく関係性に萌えるとか聞くしストーリーが複雑な方が関係性の深掘りがされやすいとかあるんじゃね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:48:06

    呪術廻戦が少年誌で掲載されて人気の時点で説が破綻してるのに気づけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:48:09

    >>1

    わかる

    ウマ娘とかみたいな萌特化みたいなほうが遊んでて楽しい

    BL一つとっても女はやたら話に深み出そうとしてるし意味不明

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:48:22

    むしろ考察中は男性の方が多いしミステリー小説は男性の方が読者層が偏ってるぞ
    女性がシリアスだったり凝った話が好きなのは、凝った話のほうがキャラクターの深みや関係性が複雑だから
    女性は関係性重視する生き物だからね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:48:25

    呪術廻戦がミステリーテイスト…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:48:32

    週刊少年ジャンプは少女漫画だった…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:48:47

    ほな一生コロコロコミック読んだらええやん

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:49:10

    >>9

    呪術廻戦?普通に男からそんな人気ないよ?

    ウマ娘ばっか遊んでる

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:49:12

    アホなストーリー好きな時もあれば凝ったストーリー読みたい時もあるし、あんまりどっちかだけが好きみたいな観点も馴染まないな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:49:26

    釣りだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:49:28

    >>17

    お前だけ定期

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:49:33

    >>15

    少年は広義で少女も含むから…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:49:37

    なんで今金色のコルダ…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:49:54

    主語がデカすぎる

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:50:34

    >>11

    その破綻に気付けるような人なら1みたいなこと言わないと思うの

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:50:34

    以下おすすめのギャルゲー、乙女ゲーを挙げるスレ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:50:37

    金色のコルダって凝ったストーリーだっけ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:50:41

    自分は複雑な話は理解できないのでそれを好む人はみんな嫌いですしかわからん

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:50:43

    男ってこういうバカ多いよね
    ウマ娘みたいな頭空っぽで向こうから言い寄ってくる女が好きって時点で頭悪いし、女の子ばっかで気持ち悪い

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:50:56

    >>22

    お姉ちゃんが昔おうちでプレイしてたんだろう

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:51:06

    >>18

    物語好きな人は傾向はあれど基本なんでも好きだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:51:35

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:51:35

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:51:48

    スレ主に三体読ませたら爆破して粉々になりそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:52:01

    >>28

    ウマ娘と呪術廻戦が競り合ってる時に呪術廻戦を応援せずに下半身でウマ娘に逃げて覇権逃したからね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:52:06

    >>28

    バカみたいとは思わないけど萌えソシャゲを作るために史実の馬の性別無視で全員女の子のガワなのはまあ、それで史実リスペクトとかよく言えますよねとは思う

    これ以上言うとアンチスレになるからお終い!!!

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:52:44

    釣りにしても女が好きな凝ったストーリーで金色のコルダが出てくるのはどういうセンスだよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:53:01

    ムクムク
    僕が…ウマ娘守らなきゃ…
    ムクムク

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:53:18

    >>35

    ウマ娘に限らなくない?女性向けでも男体化とかいくらでもあるけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:53:53

    急にウマの話しだすの不自然だよねって書き込み消されてる?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:53:53

    金色のコルダをよく知らないけど調べたら漫画じゃなくてゲームじゃん
    なんでそこと呪術を並列?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:54:01

    呪術廻戦は鬼滅の刃超えるポテンシャル十分にあったのにわざわウマ娘が妨害のため時期合わせてきたとしか思えないタイミングでアプリとアニメ出したのいつ考えても気持ち悪い

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:54:14

    ニートタイム過ぎた時間帯に頭空っぽで立てたスレは男女両方から袋叩きにされる…
    爆釣りと言えなくもないからいいのか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:54:18

    >>26

    乙女ゲーにしてはゲームの難易度はそれなりに高かっただけでストーリーはそんなに難しくなかったはず

    >>1の頭にとっては難しかったのかもしれない

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:54:22

    >>1

    一発目でコルダが上がるあたり結構歳食ってそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:54:28

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:55:16

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:55:27

    ミステリーテイストってなんだよ
    いうほど呪術ってミステリだったか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:55:39

    凄い出てくるラインナップが桃田すぎる

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:55:40

    金色のコルダの一体どこら辺が難しかったんだイッチ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:56:00

    別に話複雑じゃないけど女性向け同人強い作品結構多いけどね鬼滅とか

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:56:02

    >>47

    枯先生信 者なのかも

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:56:06

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:56:16

    >>41

    同感

    はっきり言って思い返すだけでムカムカするし気持ち悪い

    2021年のブームですみたいなツラもムカつく

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:56:47

    金色のコルダって初出は2003年なんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:57:06

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:57:26

    伏線が多いのがダメならミステリとかホラーとか読めなくない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:57:28

    >>1ってやたらデカい主語好むよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:57:34

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:57:45

    >>44

    ここんとこ釣りスレ乱立してるやつの中にガチなおっさんがいるっぽい

    夏休み終わる子供に混じってなにやってんだろう

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:57:55

    すげえ 金色のコルダに注目が集まってる

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:58:08

    なんでツイステレス消しちゃったんですか??笑

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:58:33

    少年誌や一般作品についてではなくR18作品なら同意出来たかもしれない

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:58:42

    >>61

    おっさんが腐女子の真似してるだけでしょ

    無駄に女性に喧嘩売らない方がいい

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:59:08

    凝ったストーリー……これ普通に男女ともに好む人は多いよなぁ
    難解が過ぎるとそれはそれで厳しいから離れてく人も多いけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:59:12

    >>44

    こういうへらへら釣りしてる中垣間見える"ガチ"の隙がたまらない

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:59:21

    スレ主の自演は文面キモイからすぐ分かるな

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:59:22

    >>36

    それしか女性向けタイトルを知らなかった説

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:59:43

    >>41

    男のお頭の弱さと下半身に従いっぷりは異常

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:00:20

    改行の仕方とか結構癖あるよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:00:21

    >>68

    自演下手やなあ

    悲しくならないん?

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:00:31

    >>67

    2003年からタイムスリップしてきたのかな…

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:00:41

    呪術だのウマ娘だの引き合いに出す作品のラインナップからして十中八九桃太やんな解散

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:00:44

    >>61

    乗っかるな、絶対におっさんだから

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:01:01

    >>72

    誰それ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:01:32

    何で初手で金色のコルダが出てきたのか悩む私

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:01:32

    飛行機ビュンビュン連投出来なくて悔しそうで笑う

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:01:46

    スレ主は本当はウマ娘が好きで呪術廻戦に負けて恨みがあるんやろなぁ
    だからウマ娘嫌いの腐女子のふりをしてウマ娘の売上を少しでも上げようとし
    てる

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:01:53

    俺は境界線上のホライゾンみたいな凝りに凝ったストーリーが好きだな

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:02:46

    この文面は間違いなくおっさんだな

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:03:20

    おっさんにしたって何で今時金色のコルダ

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:03:33

    ストーリーが難しいとか抜かすならCharadeManiacsとかAMNESIAとか出せばいいのに
    別になんも難しくないけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:03:43

    金色のコルダ調べたら20年以上前の乙女ゲーでヒッ…となった
    そりゃ知らん

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:03:54

    >>1

    ウマ娘とか好きそう

    キッモーキッモーいい年来いてキッモー

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:05:05

    どうせならアンジェリークでも挙げてくれよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:05:10

    せめてアンジェリークだよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:05:25

    同年代の美少女ゲーだとever17
    そりゃジジイ呼ばわりされますわ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:05:37

    >>80

    おっさんだから情報が古いんでしょ?

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:05:49

    金色のコルダ調べたけど漫画あるみたいね乙女ゲームが原作?それとも漫画が原作?

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:05:54

    私はコルダ好きだけど呪術廻戦と並べると???ってなるから多分こいつコルダエアプ…

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:06:24

    俺も快活で分かりやすいストーリーの方が好きだけど
    そこには魅力的なキャラクターと作家の哲学だったりメッセージ性があるの前提だな

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:06:26

    アンジェリークならまだわかるわ

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:06:45

    ガチのおばさんはいじりにくいからやめろ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:06:46

    スレ主もだけど
    やたらウマ娘好きって呪術廻戦に因縁つけるよね
    社会現象になれなかったのがそんな悔しいのかな?

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:06:46

    華アワセとか世界線移動系は結構複雑なイメージあるわ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:06:47

    >>67

    同じ会社が作ってるアンジェリークとか遙かなる時空の中でも知らんのか…

    いくらなんでも偏り過ぎてないか

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:07:27

    大昔の同時代に話題になった男性向け女性向けそれぞれ並べるなら本人が時間止まってるのかな?でわかるんよ

    全然違う時代違うジャンル並べるのはどういう原理なんだよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:07:28

    ゲームと漫画引き合いに出すのなんなんだ
    よほどストーリーに力入れてない限りキャラゲーと漫画では方向性違うから話にならないだろ

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:07:44

    アムネシアなら凝ってるのはわかる

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:07:47

    >>88

    ゲームが原作…

    3からはキャラチェンジ

    サ終済みのソシャゲ版に金色のコルダスターライトオーケストラがある…

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:07:53

    「女は凝ったものを好むから賢い、男は単純に発散できるから単純でバカ」で荒れる流れを想定してたのかな?
    スレ主さんってやたら凝ったスレ好むよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:08:26

    >>92

    ネナベスレ最近多くない・・・?ネカマスレが多いからそれに対抗するかのようにバカな男や女を演じて叩きに誘導するのが流行りなのか?

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:08:28

    >>98

    AMNESIAは昔やったけど追ってくる化口が縦割れのけ物が怖すぎて投げたわ

    同じ会社なんだ

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:08:36

    せめてAMNESIAとかバッカニアーズ辺り出しときゃここまで言われなかった

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:08:46

    同年代のエロゲーも凝ったシナリオいっぱいあったやろ

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:08:47

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:09:36

    >>3

    これ釣られちゃった人なのか自演なのかどっちかね

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:10:01

    >>93

    脹相がネットでどういう扱い受けてるか見てこい馬鹿野郎

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:10:24

    >>99

    ゲームが原作なんだ!普通に気になったからとりあえず漫画読んでみる

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:10:29

    私はテニスの王子様のパクリと言われていたところから持ち直した3好きだよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:10:39

    キショいレスは全部スレ主の自演でいいんじゃない?
    別に違っててもいいでしょ

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:11:12

    >>101

    俺はアルミホイル巻いてるから言うけどここのクソスレ立ててるのは性別を偽っていようといまいと九割男が立ててる

    このスレも男のふりする女のフリする男が立ててる

    てか男が九割っていうかクソスレをこのカテに立てまくってる異常者の一人が男ってだけだけど

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:11:51

    凝ったプロットを好むかどうかは人によるおじさんの出番でしかない…

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:12:04

    >>107

    調べたら脹相(ウマ娘)タグでしばらく笑ってる

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:12:08

    >>111

    もういいよお前

    主語デカも悪霊退散

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:12:27

    >>111

    ジュラル星人並みの回りくどさで草

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:12:47

    (これが男の自演荒らしスレだと分からない人は察し悪すぎじゃないか?)

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:12:51

    乙女ゲームって調べて出てきたのが金色のコルダだったのか…?

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:12:55

    私はストーリーわかりやすいときメモGSが好きだよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:13:28

    実際その他ジャンルで伸びてるやつどの程度同一人物が立ててるのかは気になるよな

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:13:37

    >>116

    性別とか超越してスレ主がキモすぎるなってスレにそういう書き込みするお前も察し良くないぞ

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:13:39

    金色のコルダ引き合いに出すなら同じ頃に出てた遙時3がめちゃくちゃ凝ってた覚えがあるんだけど
    あっちは過去改変とかで差分ありまくってたし

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:14:15

    >>117

    どんなキーワードで検索したらピンポイントでコルダが出てくるんだろう

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:14:17

    >>118

    ノベルゲーも好きだけど分かりやすくパラメーター上げてデートしてっていうのもやっぱ楽しくていいよね

    ストーリーも難解ではないけどちゃんと面白いしSwitch1台で全部できるようになったのほんとありがたいわ

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:14:19

    このスレで確かな事はひとつ
    スレ主は中年

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:14:38

    夏休み終了間近で鬱憤溜まってる中学生説もこれで消えたと思うと悲しい
    無職のおじさんが一日中いらすとやでクソスレ立ててると思うと涙が出てこない

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:14:46

    >>119

    これで全員違ったら泡吹く

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:14:58

    キューピットパラサイトみたいなアホなノリのゲームに突然真面目なシリアス展開が出てくると脳みそ着いて行けなくなる

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:15:16

    図らずもミステリーテイストのスレになってる

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:15:45

    >>123

    やっぱ学園ものの王道って感じがいいんだよね

    パラメーター管理と爆弾処理は面倒だけど

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:16:13

    乙女ゲー ストーリー とかで検索したら真っ先に出てくるの薄桜鬼とかだと思ってたからマジで何故金色のコルダなんだ?って首傾げてる

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:17:03

    おっさんがたまたま大昔何かで触れた乙女ゲーがコルダだった、他はろくに知らない、とか?

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:17:12

    ストーリーが難解なエヴァンゲリオンは男性ファン多くない?

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:17:13

    >>129

    3から入ったから1と2の爆弾処理ずっとヒィヒィ言ってるわ

    パラ上げのこと考えると出さないっていうのも難しいし…

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:17:21

    コルダまでいくならいっそアンジェリークまで遡って欲しいんだよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:17:41

    >>128

    スレ主は…この(自演の)中にいる!

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:17:44

    おじさんとしては、そのころの男性向けゲームだって凝ったものいっぱいありましたが?と言いたい

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:17:46

    ストーリーライン好きだけど呪術廻戦的な感じでは一切ないしな
    どっからでてきたんだ

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:18:20

    コルダは例に挙げるには中途半端だわ

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:18:30

    薄桜鬼とかうたプリとか言っとけばここまで突っ込まれなかっただろうに…
    うたプリ去年ゲーム手つけたけど面白いねこりゃ人気出るわ

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:19:19

    いや呪術廻戦的な複雑さだって言われると突っ込まれるでしょ

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:19:22

    コルダのおかげで乙女ゲースレになってるのは草

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:20:15

    うたプリアニメしか見てないし2000%あんま面白くなかったけどゲームだと全然違うんか?

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:20:22

    BLゲーもプレイしてくれ

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:20:34

    金色のコルダやったことないけどなんか告白の成否がランダムとか聞いたことある
    そんなのってありかよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:21:08

    そもそも呪術廻戦の複雑さと乙女ゲーのストーリーの複雑さって同じ尺度で測るもんなの?
    トンチキ具合でいえばディアラバとかなら対抗できそう
    直哉とかに

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:21:18

    >>144

    スレ主は別として恋愛の有無よりも運要素でギャーギャーいうようになる

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:21:24

    >>144

    まじ!?それまでの積み重ねは一体…

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:22:18

    >>140

    複(数人が)雑(に強い)

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:22:30

    告白成功ランダムはひでぇ
    もしかしてコルダって凝ってるというより雑なんじゃ

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:23:25

    >>149

    しかもメモリーカードロード読み込み速度がね…

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:24:06

    >>148

    複数人が雑に強い乙女ゲー……

    ハトアリシリーズ……?

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:24:11

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:24:19

    金色のコルダって乙女ゲーなんだ

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:24:34

    アンジェリークも確かそんなリアル要素はいってると聞いたことあるな
    条件揃えて成功確率上げて主人公特権のセーブ&ロードでLet's告白チャレンジ
    うっかり選択肢ミスって辛辣な反応もあるある

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:24:48

    >>144

    仕様が鬼で草

    コルダって素人のヒロインがバイオリン弾けるようになる話だよね

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:25:31

    >>155

    素人だったのに妖精の力でバイオリン弾けるようになるのすごい雑だと思った記憶

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:25:53

    このクソスレタイで作品名出すのやめろと思ったけど意外とセーフだったな

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:25:56

    金色のコルダスレと化してて草
    イッチはこれが狙いだったのか
    回りくどいのが好きだな

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:25:57

    そんなことないよ!?と思ったけど4の話か
    親密度が一定水準以下だとランダムだったと思う

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:26:08

    >>143

    ラッキードッグしかしらない

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:27:07

    >>151

    初代ならこっちも中々運ゲー要素多かった思い出

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:27:10

    >>156

    妖精は草

    勝手にのだめカンタービレ的な感じかと思ったらめっちゃファンタジーだった

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:28:09

    コルダ、ソシャゲ版ちょっと触っただけだけどSwitch版あるのか…気になる

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:28:20

    (誰からも突っ込まれないAMNESIA(ホラーゲーム))

    >>102

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:29:13

    >>164

    なんか話合わないなと思ったけどスルーしちゃった

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:29:31

    主人公→キャラの想いが強い告白
    キャラ→主人公の想いが強い告白
    目当てのキャラに振られからの第二番手キャラからの慰め告白
    とかあるので調整頑張ってうわーってなってた人多かったです

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:30:15

    >>164

    怖い怖い言われてる乙女ゲーだし化物くらい出るかと思ってスルーしてたけど出ないんかい!

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:30:26

    コルダそんな雑おもしろゲームだったのかよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:30:29

    ハンドラーウォルター…コルダはやめておけ…

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:31:06

    >>109

    そういえばテニスの王子様の乙女デーも出てたのを思い出してしまった

    今はプレミアついてるはず

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:32:44

    金色のコルダってバイオリニストが刑務所に入るやつだっけ?

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:32:54

    特定のキャラ同士だと慰め告白で特殊台詞来たり…
    なのでギリ振られに行くみたいな揺らぎ数値が必要だったんですね

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:33:00

    巧妙な金色のコルダスレか…
    ついこないだやり直したからタイムリーだわ
    3から突然テニプリのキャラみたいなのばっか出てきて笑った

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:33:31

    この感じでコルダのシステム周りとかの話が面白いのズルだよw

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:33:52

    >>170

    とんでもおもしろバカ乙女ゲーだからプレミアつくのも納得

    思い出補正抜きでも移植されたら買うわ

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:34:16

    マエストロフィールド…

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:34:34

    私コルダってちょっと知ってます豹変するイケメンがいると

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:34:55

    コルダがテニプリみたいってどういうこと!?ってさっきから気になってる
    音の波動で相手を倒すとか分身したりすんの…?

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:35:00

    >>170

    あーあの100メートル走でテニス部を陸上部に勝たせるためにひたすら頑張るゲームか

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:35:17

    とんでも乙女ゲスレいいぞ

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:36:00

    >>180

    そういう方が需要あるよ

    普通にスレを立ててくれイッチ

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:36:08

    このスレちょっと前に家ゲーカテに立ってた乙女ゲーのおもしれー男スレ好きそうな人多そう

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:36:09

    コルダ3は素材いいのにキャラ多くて全体がちょっと薄いなーみたいな感じだったのにアナスカでもしも主人公がライバル校に転校していた別ルートがあったら!?掘り下げで4校分ゲーム出して肉付けしてきてすごく良かったんですよね

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:36:30

    >>178

    うん、マエストロフィールドという謎の空間で戦う

    あと氷帝みたいな学校出てくる

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:36:55

    >>184

    氷帝好きだから俄然気になってきた

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:37:08

    マエストロフィールドとか妖精の力で爆笑してる
    なんだよ妖精の力って

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:37:38

    クッソ失礼なのを承知で言うけど金色のコルダってもしかしてバカゲーか?

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:37:40

    100レス目前後で全然違うスレになってて草

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:37:44

    >>185

    跡部景吾と忍足侑士もどきが出てくるよ

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:37:56

    コルダってどっちかと言えば道徳の教科書みたいな言い方されるジャンルでは

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:38:10

    音楽学校なのにフィールドで戦うってなに…!?

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:38:12

    ニンテンドークラシックスでアンジェリークの最初のやつ?だけ手を出したことあるけどどうもデートの選択肢の正解がランダムっぽくて発狂した
    どう考えてもアウトドア派のやつが「ふーん僕は家で過ごすほうが好きだけどね萎えたから帰るわ」とか言い出すんだよ
    乙女ゲーってランダム好きなの?

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:38:33

    20年ぐらい続いてるコンテンツってすごいな(すごい)
    乙女ゲームではあるんだよね? バトルとは…

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:38:35

    思い出せなくて探してる乙女ゲも書いていい?

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:38:38

    あと女の子のED良いのもコルダ

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:39:00

    楽器を弾くと謎のオーラが出てきて空間転移する
    草原とか

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:39:10

    >>194

    家ゲーカテに立ったら行くね

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:39:12

    >>190

    どういうこと!?道徳学べるの!?

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:39:23

    >>194

    もう埋まるから個別に立てなさい

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:39:33

    コルダ好きとしてはこのノリ若干アレだけど冥加玲士のおもしろと主人公への愛憎をよろしく

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています