セブンイレブンか あんた沢山店あるしもういらない

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:51:14

    近所にローソンがないんでね…マジでね……

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:53:49

    ロ―ソン=神
    家から10秒のところにあるんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:01:16

    ま…またセブンイレブンか…
    ま…またドラッグストアか…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:07:30

    ワシの近所逆にセブンイレブン少なくてじぶん銀行の振込いくのめんどうなのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:08:31

    こいつに限らずコンビニ全般たけーよ、ドラッグストア行くのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:12:58

    近所のセブン…糞
    心霊スポットの近くを通らないと行けない
    近所のローソン…糞
    川の近くだから台風なんかの悪天候の時に行くのが怖い
    近所のファミマ…糞
    目の前が昔 殺人事件があった場所…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:14:35

    >>6

    哀しき立地…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:15:21

    >>6

    お前はっきり言ってその土地呪われてるから

    引っ越さないとお前死ぬよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:16:13

    >>6

    もしかして治安が悪いだけなんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:18:14

    >>7>>8>>9

    こんなんでも名の知れた観光地なんやで もうちっとリスペクトしてくれや

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:19:05

    >>10

    “岡山”の“県北”!?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:20:36

    最寄りのセブンイレブンまで車で二時間かかるのが俺なんだよね
    まっ家から見える距離にローソンがあるからバランスは取れてるんだけどねっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:23:22

    うーん輸送や集積所のことを考えると系列店ばかりになるのは仕方ない本当に仕方ない

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:32:13

    >>11

    ワシは東日本民なんだよね ふざけんなよボケが

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:35:41

    初めて店舗が来たときにニュースになった我が県を冒涜するのか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:36:55

    >>15

    はい!愚弄しますよ!(ニコニコ

    因みにワシの県は少なくとも昭和50年代にはセブンがあったらしいよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:38:03

    マルチコピー機目当てにいくから近い方がうれしいスね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:38:22

    ネットプリントだけ使ってたけどファミマとローソンより高いと最近知って戦慄したんだよね
    こいつ何の取り柄があるんスか

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:40:22

    近所のローソンか 微妙に遠いぞ
    セブンイレブンか 微妙に遠いぞ
    ファミマか かつてはトライアングルを形成してたけど流石に1店が荼毘に付したぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:41:02

    >>18

    店舗数が多い…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:41:05

    >>18

    セブン銀行のATMでな…Suicaのチャージが出来るんだ……

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:41:45
  • 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:44:09

    >>5

    コンビニはキャンペーン使えばええやん…

    ローソンなんかはauのポイント圏ならポンタで特定商品を安く買えるんだよね

    今回のだと(週変わり?)税込324円の眠眠打破が70ポイントで買えたり税込193円のオイコスが100ポイントだったり他にもアイスやお菓子やお酒とか色々あるんだァ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:45:41

    >>18

    ネットプリント=神

    まっいつからか値上がりしちゃってた気がするけどね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:52:39

    >>23

    キャンペーン内容に左右される買い物より自分の買いたいもんを買う方がワシはいいんじゃあっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:20:00

    おーっ底上げ弁当やん
    消えろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:21:07

    セイコーマート…神
    札幌だとどこにでもあるし

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:30:32

    蒙古タンメン中本…神

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:38:59

    9時にスーパー閉まるから何だかんだで利用するんだよね
    味は悪いけど飲めるっちゃ飲める缶ボトルコーヒーと半額のスイーツとうどんしか買わないんだけどね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:51:40

    >>20

    >>22

    多すぎてセブン同士で食い合いしてるんだよね バカじゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:30:53

    コンビニアプリがなかなか面白いよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:32:06

    >>31

    アプリで在庫わかるのは便利すぎるのん

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:35:08

    学生街でコンビニ利用者が多そうな場所に住んでるのに近所のセブンが二件とも潰れたんだよね
    もしかして経営とかヤバいタイプ?

スレッドは8/30 08:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。