- 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:51:14
- 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:53:49
ロ―ソン=神
家から10秒のところにあるんや - 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:01:16
ま…またセブンイレブンか…
ま…またドラッグストアか… - 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:07:30
ワシの近所逆にセブンイレブン少なくてじぶん銀行の振込いくのめんどうなのん
- 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:08:31
こいつに限らずコンビニ全般たけーよ、ドラッグストア行くのん
- 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:12:58
- 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:14:35
- 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:15:21
- 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:16:13
- 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:18:14
- 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:19:05
- 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:20:36
最寄りのセブンイレブンまで車で二時間かかるのが俺なんだよね
まっ家から見える距離にローソンがあるからバランスは取れてるんだけどねっ - 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:23:22
うーん輸送や集積所のことを考えると系列店ばかりになるのは仕方ない本当に仕方ない
- 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:32:13
ワシは東日本民なんだよね ふざけんなよボケが
- 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:35:41
初めて店舗が来たときにニュースになった我が県を冒涜するのか?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:36:55
- 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:38:03
マルチコピー機目当てにいくから近い方がうれしいスね
- 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:38:22
- 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:40:22
近所のローソンか 微妙に遠いぞ
セブンイレブンか 微妙に遠いぞ
ファミマか かつてはトライアングルを形成してたけど流石に1店が荼毘に付したぞ - 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:41:02
- 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:41:05
セブン銀行のATMでな…Suicaのチャージが出来るんだ……
- 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:41:45
- 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:44:09
- 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:45:41
- 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:52:39
キャンペーン内容に左右される買い物より自分の買いたいもんを買う方がワシはいいんじゃあっ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:20:00
おーっ底上げ弁当やん
消えろ - 27二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:21:07
セイコーマート…神
札幌だとどこにでもあるし - 28二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:30:32
蒙古タンメン中本…神
- 29二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:38:59
9時にスーパー閉まるから何だかんだで利用するんだよね
味は悪いけど飲めるっちゃ飲める缶ボトルコーヒーと半額のスイーツとうどんしか買わないんだけどね - 30二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:51:40
- 31二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:30:53
コンビニアプリがなかなか面白いよねパパ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:32:06
アプリで在庫わかるのは便利すぎるのん
- 33二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:35:08
学生街でコンビニ利用者が多そうな場所に住んでるのに近所のセブンが二件とも潰れたんだよね
もしかして経営とかヤバいタイプ?