ジャンプで洋風ファンタジー増えないかな

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:52:14

    魔男のイチとかブラクロ面白いから増えて欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:52:59

    ヲヲヲ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:53:20

    あと昔のならマジコとか好きだったわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:53:20

    スレ画がそれなのは狙ってやってらっしゃる?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:55:02

    洋風に縛るのはちょっと勿体ない気がする
    ハイファンタジーならドラゴンボールとかワンピースみたいな独創的な世界を描けるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:57:57

    ハイファンタジーは今はなろう系が受け皿になってて実際面白いのも結構多いからなあ(玉石混淆の極みなのはともかく)
    週刊という過酷環境に来てくれるかはなかなか難しい

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:59:50

    ファンタジー系は純粋に線が多くなるからな…
    週刊でドラゴンやら鎧やら毎回描けとか言われたら手が死ぬのでは

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:04:45

    >>7

    ソシャゲのアニメで簡略化されるとかよくあるしな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:12:51

    >>6

    なろう系の強みって世界観説明とかをある程度スキップできるところだろうし中々ジャンプでってなると難しそうだな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:32:06

    魔男のイチと被るメリットが無いし、しばらく洋風ファンタジーはやらないじゃね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:27:02

    ケントゥリアみたいなダークファンタジーって本誌でもうけるかな?
    あれはバトルもかなり面白いけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:30:43

    洋風ファンタジーはジャンプだと客層結構選ぶイメージ
    イチは受けてるけどオテルはイマイチだから作者の技量にもよるんだろうけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:32:32

    ファンタジーやるにしてもなんでアイスヘッドギル風だったんだろう

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:33:23

    銀魂が和風風なんちゃって江戸時代だからそんなノリで洋風風な舞台ならいけるかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています