ゲド戦記かぁ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:34:32

    それを理解するのは至難の技だ

    バイト中好きなジブリ映画聞いてゲド戦記って言われたんだよね
    いや……しかし……ウム……

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:35:04

    雰囲気だけはいいよね雰囲気だけはね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:35:37

    まあ悪いとこだけの映画では無かったやん…多分
    次どの辺が好きかも聞け…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:35:43

    ゲド戦記……聞いてます
    色々言われてる4巻より3巻の方が正直おもんないと

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:36:08

    おーっ ワシが初めて最後まで見たジブリ作品やん

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:37:02

    評判の割には定期的に金ローでやってるの…謎
    コアなファンが多いタイプ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:37:57

    犬はまず原作の1巻を読めよ
    あの世界のルール、ゲド戦記というタイトルの意味、謎キャラだったハイタカの出自が全て含まれているフルコンタクトストーリーだからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:38:37

    >>2

    >>3

    ワシも雰囲気とかキャラは好きなんだよね

    特に竜になるテルー……魅力的だ


    しゃあけど……ストーリーが難解だし覚えとらんわっ

    なんて返せばいいか分かんなくて「あうう……よく分からない……」としかいえなかったんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:38:41

    駿が愚弄してるのと原作と違うから評価低いだけで単体で見たらそこそこ見れないスか?
    そんな悪くも感じないんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:39:00

    ぶっちゃけ見たけど内容を本当に覚えてないんだよね
    確かラストは悪役を中々抜けない刀抜いて浄化してヒロインが龍みたいな存在だったはずなんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:39:56

    だからさぁ……ワシは嫌いじゃないんだよ
    なんてストーリーだったか覚えてないんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:40:58

    ゲド戦記だと思わずにもしくは元ネタを知らなければ見れるやんけシバクヤンケ
    ま、知ってるとモヤモヤが凄いからバランスは取れてるんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:41:13

    ジブリでも歌が特に異様に推されてた作品として
    このヒロインがソロで歌うシーンそんなにいる?と思っている

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:41:25

    ちなみにワシが好きなジブリ映画は魔女宅らしいよ

    可愛い主人公、ボーイミーツガール、うまそうなパン……どれをとっても魅力的だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:42:36

    BBAの目無し形態が怖すぎルと申します

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:43:19

    >>6

    皆で愚弄しながら観るから面白いんだ 絆が深まるんだ

    ってタイプの映画だから金ロー向けではあるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:43:39

    しゃあけど駿監督の作品もううんどういうストーリー展開だ的なのあるしいつものジブリ映画のひとつぐらいにしか思わなかったんだよね
    そんな評価アレなんスか

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:44:13

    >>15

    ウム…当時ガキッだったワシが映画館で見た時トラウマレベルの幻魔植え付けられたんや

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:45:42

    パヤオが愚弄してるってのと原作改変によって原作者が愚弄してるってのとストーリーがよくわかんねぇって意外は叩くポイントねぇと思ってんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:49:06

    だからさぁアレンは自分のレールの敷かれた人生に絶望してたんだよ
    だからその象徴である父親をキチゲ解放して殺しちゃうんだよ

    あの…本編よりインタビューの方が分かりやすいんスけど…いいんスかこれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:49:18

    >>19

    オトン…これまあ愚弄はされるんやないかな?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:49:48

    >>17

    メインストーリーに3巻の部分をえらんでやねぇ…ヒロインが足りないから4巻要素付け足してやねえ…門閉めるだけじゃ画展映えよくないから敵も足してやねえ…見るからに尺不足になるのも旨いで!

    愚弄されるのも分かる反面少年少女主人公で二時間という前提が無茶だったんじゃないかという感覚

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:49:51

    よく分かんないだけならともかく全体的に雰囲気が暗くて気持ち悪いのが良くないと思ってんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:51:12

    ストーリーがよく分からんとかはともかく原作の何巻がどうこうみたいな話を原作未読がしても仕方ないと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:51:31

    原作は後半がダレると申します
    似た名前のキャラとかいるしちょっと展開が分かりづらいシーンがちょくちょくあるのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:55:05

    どうして1巻を下地にしなかったの?
    ほぼそのまま映像化するだけで楽に作れたのになぜ……?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:02:37

    ドラゴンボールで言ったらサイヤ人襲来編をベースにしつつブルマを悟空と同年代にしてヒロイン要素増してついでに悟空のじいちゃんは実はサイヤ人に殺されてたことに改変する感じなんスかね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:05:30

    でもオレ原作改変だけが悪いって欺瞞だと思うんだよね
    映画だけ見たワシも普通に単体で微妙だったんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:10:17

    劇場で2000円払って鑑賞すると愚弄したくなるけどあにまんで実況スレ見ながら金ローで眺めるくらいだと丁度いい映画としてお墨付きを与えている

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:18:09

    開始数分で主人公がオトンか誰かを刺し逃げして驚いたんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:22:46

    >>30

    特に悪いことしてるでもない王様をいきなり刺し殺したから悪役なのかと思ってたら主人公だったんだよねわけわからなくない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:55:50

    >>31

    アレンは王様を刺し殺し金を奪って逃走する

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:57:38

    いい加減ジブリは配信解禁しろって思ったねまぁゲド戦記なんかよりも別のを見るんやけどなぶへへ

スレッドは8/30 05:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。