- 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:37:30
- 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:38:19
ギルって基本子供には優しいぜ
ソースはホロウ - 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:39:16
ホロウなりサムレムで普通にガキと遊んでっからな
よほどやらかさない限り大丈夫ちゃう - 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:39:17
公園でお子様とゲームする王だぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:39:23
むしろ肩肘張った子供マスターに「子供なんだからもっと無邪気でいろ」って言ってるぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:39:55
基本的に子どもには優しかったはず
fakeで子どものマスター相手に年相応に振る舞えやみたいなこと言ってるし - 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:40:17
はえ〜、そうなんだ
昔見たアニメくらいしか知識無かったから勘違いしてたわ、ありがとう - 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:49:04
- 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:50:00
- 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:50:33
子供つっても見た目だけで士郎達より年上だしなイリヤ......
- 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:51:53
staynightのギルって聖杯の泥で多少苛烈なんやっけ?
うろ覚えだわ - 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:52:02
そもそも敵のマスターだし…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:54:13
fakeだとマスター相手に「子供なら子供らしく我のやる事に目を輝かせていればいいからその輝きで進む道を見つけろ」と導いてるし
サムレムだと逸れで店開いてその辺のガキンチョに懐かれて飴ちゃんあげてる
SNは受肉して現世との関わり方が死者としてそれじゃなくなってるからイレギュラー気味 - 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:55:57
- 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:56:44
あれは言峰が捧げたものだから受け取っただけのハズ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:58:09
- 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:59:58
「金ピカだ!かっけえ!」は普通に好意的に受け止めるけど、それはそれとして殺すだけの理由があれば無慈悲に殺すぐらいの温度感
- 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:01:40
ギルが子供に優しいのはまだ物事学んでる最中なんだから無礼や多少の過ちはしゃーないっていうただのおとな気よ
生贄とか奴隷が当たり前の時代の王だから子供を搾取することへの忌避感とかは持ち合わせてない
- 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:07:16
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:16:00
注意してぶつけてやれは草
- 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:04:18
慎二も道化としてアリ判定でるしわりとわからんものだな
- 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:12:48
子どもは無邪気なので不敬のハードルは高く許容範囲は広いが殺すか否かだと大差ない
そんな感じ - 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:14:30
SNの子供電池とか今の描写だとギルは拒否しそうな気がする
- 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:16:09
かっこいいって前置きをつければバカっぽいと言われても褒め言葉として受け取るし今週のジャンプよこせ言われても自分が読むから待てで済ますし子供にはかなり寛大だなAUO
- 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:18:47
人類の裁定者として価値がないのには手厳しいジャッジするけどまだ価値をつける段階ではないこれから価値を高めていく子供にはまあ甘いんだろうなって
- 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:20:38
ギルが人類の裁定始めるのは生態とか基本機能見たいなもんなんで、そりゃ死んでたら働かないけど生きてると動き始めちゃうのよね
- 27二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:23:15
- 28二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:24:22
子供って可能性を秘めた宝みたいなもんだしよっっぽどの不敬を働かない限りは戯れと笑い飛ばすイメージ
本人の気質としても王の気質としても器はデカイからこの方 - 29二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:28:12
子供が過ちをおかすのは子供のあり方としてごく自然の事だからOKなんだろう
大人相手でも割と寛容というか、敵以外には割と寛容な気もするが - 30二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:29:32
ギルって「ギルガメッシュはこんな事しない」というより「でもギルガメッシュならこういう行動(想像してるのと反対の行動)するよなぁ」が多いところある
- 31二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:36:00
- 32二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:44:41
そもそもホロウのギルってなんであんな機嫌いいんだっけ?
第五次を終えた可能性の収束という意味では間引きやったギル? - 33二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:58:24
あの世界が現実じゃなくて自分もバゼットを楽しませるために配置されたキャラクターでしかないってわかってるから
何やっても夢オチになる茶番だからつまんねーってときは子ギルでいるし遊びてーってなれば大きい格好で遊ぶエンジョイスタイル
- 34二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:00:30
ホロウのギルは茶番に付き合うつもりは無くて子供になって過ごしてた
でも槍ニキがポロっと釣りでギルとエミヤには負けないって発言して二人の対抗心煽ってしまって釣り場が荒らされる結果になったのが上の画像 - 35二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:02:51
本編のギルがどれだけ気分悪かったか分かる話だな
- 36二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:03:58
- 37二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:26:29
- 38二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:38:09