好きなスナイパー戦

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:44:00

    ある?
    スレ画は適当

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:58:33

    ヨルムンガンドのケツが敵のスナイパーの照準器の中を通してヘッドショットしたやつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:03:09

    ガッシュのゼオンVSチェリッシュ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:09:33

    ゴールデンカムイの尾形vsヴァシリ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:24:04

    平助vs上終
    スナイパー同士の戦いとは思えない派手さと想像の上をいく弾道戦が楽しかった

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:27:30

    redEyesのバロス・ウォード vs 野戦狙撃砲

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:30:26

    邪眼は月輪に飛ぶ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:13:22

    スナイパー同士の戦いなのかスナイパーが戦ってればいいのかスレの流れを見てもよく分からないのでとりあえずスナイパー同士の戦いで一つ
    村枝賢一作「RED」のゴールドスミスVSモックリッジ
    「銃ではなく己の眼が人を撃ち殺す」というセリフにかかったオシャレな決着が好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:28

    >>8

    画像貼れてなかった

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:48:40

    >>4

    数ある漫画の中で一番好きな狙撃戦

    スナイパー同士の戦いってどうしても地味な絵面になりがちだけど裏の裏を読み合う心理戦が良いよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:30:58

    GROUNDLESSで一人のスナイパー(兵士としては素人だけれど狙撃の天才な子持ち主婦)が戦局をひっくり返す場面

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:37:01

    >>11

    補足すると練度がいまいちで人数も少ない自警団VS大半素人だが頭数が多い革命軍という構図で自警団がピンチのところにスナイパーが駆けつけてくれたって展開

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:26:03

    >>2

    銃口の中じゃなかった?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:31:18

    ジョジョのネズミ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:59:23

    小説ですまんがアルティメットファクターの3巻
    敵方のスナイパーが表向き平静装ってるのに内面ドロリとしたスナイプへの誇り持ってて
    普通は引鉄引いて終わるスナイパー戦で目茶苦茶熱い文章表せるとこに凄い物を感じた

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:04:11

    画像ないけど
    エレメンタルジェレイドのスナイパー同士の戦い

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:15:16

    ゴルゴ13の『バイオニック・ソルジャー』

    当時の科学の粋を集めて作り上げられた兵士が、東南アジアの密林でゴルゴ13と1対1の死闘を繰り広げる話
    豪語するだけあって真正面からならゴルゴ13を越えるスペックを持つのだが、最終的にはその強さがアダになってしまう

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:32:55

    >>17

    たしかに過去イチレベルの苦戦かつ長丁場だが

    オールラウンダーっぽくてスナイパー対決としてはM-16の弾を撃ち尽くしたジョン・スミスを推したいな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:47:06

    米原秀彦の『ダイモンズ』で敵ボスの一人であるジェストを狙って返り討ちにされたスナイパーの話
    ビルから狙撃しようとしたら存在に気付いたジェストがビルに向けて拳銃を乱射し、偶然その弾の一つが命中して死亡
    実はスナイパーは複数いて全員が一発で倒されていたというオチだった

スレッドは8/30 23:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。