- 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:54:25
- 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:08:54
- 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:09:40
- 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:10:51
>>2で終わらすな
- 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:12:51
実際そこそこいい勝負なんじゃないか
- 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:32:14
ちょっと冨岡さんの負担デカくない?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:33:10
右側全員vs左側全員はいい勝負になりそう
悲鳴嶼さん?うん - 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:33:12
右側と左側が結託して悲鳴嶼さんから潰そう!したらな
- 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:33:17
悲鳴嶼さん独立はさておき確かに左右のパワーバランスはいい気がする
- 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:33:17
>>2 で終わるスレは伸びない
- 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:33:31
まず伊黒不死川が全力で冨岡殺しにくる
- 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:35:05
しのぶはちゃんと一撃入れられるのか…?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:37:12
左は遠距離攻撃の出来る甘露寺に前衛タンク出来る冨岡の相性はかなり良いと思う
時透もスピード型だから遊撃に良さそう
右は胡蝶が弱いけど人間相手なら頸切りいらないからそこまでじゃない
新人2人だが相性の良い左と普通に強い右、最強の悲鳴嶼で割とバランス良さそう - 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:40:20
悲鳴嶼winは揺るがないとして一応勝負の形にはなりそう
- 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:40:46
実際悲鳴嶼さんも柱三人相手に簡単に勝利は出来ないとは思う
痣はともかく透き通る世界とかは黒死牟からラーニングしなきゃならんしな - 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:42:26
伊黒さんに甘露寺をぶつければ左側が勝てそうじゃないっすか?
あ、悲鳴嶼さんは例外だからそこで審判してて欲しいです - 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:45:43
しのぶさんは首切らなくてもいいから対鬼よりは強く感じると思う
設定上突きの速さは相当らしいし - 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:47:30
凪れば平気でしょ
木刀なら折れそうだけど - 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:51:06
悲鳴嶼さんの模擬試合って何使うんだろ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:09:49
左右チームはどこまで意思疎通が図れるかも大事だけど
刀鍛冶で交流ある恋霞+戦闘時は頼れる冨岡(2人から嫌われてはいない)
友人同士の風蛇+誰とでもやっていけそうなしのぶ
で綺麗にまとまりそう - 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:13:30
- 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:46:06
木刀だと耐久力が足りないからって丸太使ってた二次創作あったな
- 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:48:23
伊黒さん甘露寺さんをボコすイメージもないけど手加減ってするキャラなのかなこの二人が勝負したときどうなるんだろう
- 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:58:54
改めて悲鳴嶼バケモンすぎるだろ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:05:40
こういう時の木刀はただの木刀だけど絶対に折れないマジカル木刀って事でいいんじゃない?
- 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:53:51
別に刃を潰した模擬刀で考えて良いのでは?
もちろん刀みたいに斬れないだけで鉄の棒で殴るのと変わらないから
決戦の前に大怪我されたらシャレにならんってことで本編では木刀だったんだろうけど
こういうIFで木刀にこだわる必要はないと思う - 27二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:56:11
左右がいい勝負してるの見て泣いて喜んでそう
なおどっちも悲鳴嶼さんにやられる - 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:09:38
流石に3対3対1は不公平すぎるでしょ…
6対1にしないと… - 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:21:14
とりあえず悲鳴嶼さんを見なかったことにすると、水の凪が鬱陶しいvs.風の火力がアカンでここは勝手に激突しそうだよな
あと2vs.2がどうなるか - 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:23:25
もはや水と風どっちかがやられたら実質ほぼ負けみたいになりそう
3人組チームの中で実力あるの風水だろうし - 31二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:26:35
- 32二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:30:11
ある程度消耗したとこに乱入みたいに条件付けると面白いのかもしれない
凪鬱陶しいからって下手に水を集中砲火してると自分らも悲鳴嶼さんにやられるとか、そういう駆け引き的な - 33二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:34:20
右チームは蟲が対人戦だと首を切る必要がないから
むしろ戦力アップする都合で誰が落ちても立て直して残り2人で戦えるけど
左チームは水が崩れたら終わりなのが即わかるから水が集中狙いされて厳しいと思うんだよな
困ったことにスピードでも右チームが優勢だから
霞と恋を無視して風蛇蟲3人がかりで全力で水を潰しにかかるだろうなって - 34二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:36:07
- 35二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:38:20
右が潰れるまで凪で耐える作戦は実際有り
- 36二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:41:53
風蛇蟲の3人がかりの猛攻防いでる水見たら霞もスケスケ入れるかもしれない
その前に水に痣が出そうだが、さすがに条件満たすだろそこまで猛攻食らってたら - 37二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:42:27
- 38二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:45:09
- 39二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:46:46
風、水>蛇>霞>恋>蟲だから強さ的にはいい塩梅だけど流石に風と蛇の連携で右が勝つと思うわ。風は言わずもがなチームの要として蛇も痣なしで無惨とやり合えてるから相当上積みなのは確か。んでこの2人は仲良いからコンビネーションも抜群と考えると自ずと答えは出るかと。まあ悲鳴嶼乱入したら1強だけど
- 40二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:47:23
恋の速度がちょっと未知数すぎるからなぁ
技の速度速いなら本人もそこそこ速そうではあると思うんだけど実際どうなんだろうか - 41二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:52:37
痣なしで猗窩座の乱式初見で凪れるくらいだからどのくらいの火力と速さなら通るんだろうな
さすがに後ろかばいながら全方向は無理だろうけど - 42二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:29:29
蟲蛇風に一斉に狙われる冨岡が(ムフフ…やはり俺は嫌われていない)って思ってる可能性
というか左は全体的にバランス良さそうに見えて水いなくなったら一気に崩れそうなのがあかんな - 43二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:32:24
これ初手で水vs風蛇蟲+岩になるんじゃ…?
時透くん頑張らないと不味いな... - 44二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:34:25
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:34:42
とりあえず冨岡が1番厄介だからあいつから潰そうになるのがな…
多分岩も霞恋水どれを狙うかと言われればまっさきに水を狙うと思う - 46二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:39:42
何なら左の水霞恋と右の風蛇蟲の6人で考えても悲鳴嶼さんは真っ先に水を狙うぞ
単純に自分の攻撃を防げる可能性があるのが水しかおらんから
水さえ潰せば後の5人は一方的にボコすだけになるからな - 47二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:40:46
一切に水狙われたらあかんから恋霞前衛にして後衛で攻撃防御の両立で完全サポートに振り切る水で何とかならんか?その場合水の負担がすごいけど冨岡なら完璧に恋霞に合わせられるだろの気持ち
お互い守り合う感じで
耐久戦に持っていけば左が陣営崩れることなく勝てそうな気もしなくもない
恋→範囲攻撃
霞→単体攻撃
水→単体複数攻撃&防御
案外バランスいいのでは? - 48二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:41:00
タンクは潰しておくに限るしな
- 49二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:41:25
- 50二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:42:27
やっぱ柱同士の戦いって目線で見ると1人防御特化技持ってる冨岡が1番厄介な相手になるんだな
- 51二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:42:34
義勇さんほっとくと凪られてる間に他が攻撃してくるし、義勇さんに攻撃能力ないかって言われると全然そんなことはないのでガンガン攻撃もしてくるしでめんどくさいもんなぁ
逆に他の6人が凪なし火力勝負に持ち込まれたら、回避技っぽいの一応ある無一郎か火力に火力ぶつける不死川くらいしか話にならん - 52二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:43:38
- 53二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:46:39
岩VS他6人だった場合
攻め霞恋風
攻め&守り水蟲蛇
になるのかな
水を先に潰されないように蛇蟲で水を守りつつ風恋霞で攻撃ゴリ押し
水は全体の状況を把握して基本みんなの守りに応じつつ隙を狙って攻撃入れる - 54二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:48:07
凪の守りは上弦の攻撃も防げるからな
守りのみ集中にしたら岩でもなかなか落ちないんじゃない?
でもそうなると落とせるところから落とそうとして岩vs水と恋霞vs風蛇蟲になって恋霞が落とされそうなんだよな - 55二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:50:41
やっぱ戦闘開始した瞬間に右左で同盟組んで真っ先に岩潰しに行く
からの岩一人勝ちになりかねないから岩は審判が良いってほんと - 56二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:51:28
こうやって見ると柱歴の長さと強さがちゃんとそのまんまなんだなって
岩の攻撃に手一杯で防いで風の火力野放しにすると恋霞ぶっ飛ばされそう - 57二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:51:39
あえて水を孤立させるために岩と風蛇蟲が恋霞を狙う可能性もあるのか…
水の凪が回数制限なしで何度でも発動できちゃうから持久戦に持ち込まれないように初手で潰してくるものかと思ってたけど - 58二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:53:43
むしろ岩VSになるとギリギリ粘れそうなの風水(水は持ち前の体力と凪で1番最後まで立ってそう)の2人だけになってそうなんですが
- 59二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:57:23
三つ巴だった場合は水が落ちたらあとみんな岩に落とされる未来が見えるからなぁ
下手に落とすと岩に一掃されるけど、こっちの攻撃全部防いできて鬱陶しいことこの上ないって考えたら逆に恋霞を集中攻撃しそうだ風、水の相手は岩と蛇とかで - 60二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:58:03
やっぱ冨岡さんの負担デカすぎだってこのチーム分け
- 61二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:01:58
炭治郎と組んでる原作を見るに、凪らないでもかわせる攻撃なら避けて水の攻撃が飛んでくるので、攻撃させる暇を与えないのが1番大事なのかもしれない
無惨戦だとほぼ触手さばくので手一杯だったし - 62二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:05:45
チームワークの面では左は上手く行かなさそうで甘露寺さんの負担が大きそうだなw
- 63二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:05:49
VS岩にしても
VS風蟲蛇にしても
水の負担がすごい
とりあえず水が潰れなければ両チーム均衡が保たれてる - 64二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:06:37
無惨並の速度と威力で攻撃しないと攻撃飛んでくるかもとかやっぱ凪無法すぎない?
- 65二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:07:59
- 66二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:08:50
恋霞と蛇蟲で戦わせて
1番厄介な水を岩風で集中攻撃しまくる - 67二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:09:47
- 68二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:10:02
しのぶさんの突きに雫波紋突きでカウンターしてピキられてそう
それはともかくとして、室内なら壁蹴って全方位から攻撃してくる水流飛沫だの連撃許すと火力があがる生々流転だの攻撃の方もなかなかのヤバさ - 69二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:10:17
- 70二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:10:26
甘露寺さんは木刀じゃなくて鞭かな?
- 71二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:11:19
>>67岩目線だと水が厄介だから最初に水潰されそう的な感じだと思ってた
- 72二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:12:11
- 73二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:14:10
- 74二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:14:20
判定的にどのチームの誰が最後まで立ってたかとかが勝敗のルールなのかな
それだと右チームもできるだけ水を温存させた上で左が一気に倒れるように立ち回るかも
最後まで立ってるのは悲鳴嶼さんだろうからもうそこは仕方ないとして - 75二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:16:15
岩は厄介っていうか他6人が勝てるイメージわかないっていうか…
水は防御特化で普通に攻撃も強くてタンクもできるけど、まぁ作戦練ればどうにかできるレベルな気がする - 76二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:16:35
仮に亡くなった煉獄さんと派手を追加したらどうなるかな?
- 77二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:18:31
言うほど岩そんな6人がかりでも勝てないって言えるほど強いか?
柱の中で1番強いのは認めるけども流石に水風辺り同時に相手したら負けるか引き分けになる気がするんだが - 78二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:21:27
- 79二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:22:22
- 80二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:22:35
- 81二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:24:13
炎水恋霞
音蟲蛇風
岩単騎
こうなったけどこの場合だったらどうなるんだ? - 82二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:25:08
左チームの火力が安定するな
- 83二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:25:27
炎も音を加えても岩に勝てる様子が思い浮かばねぇ……
- 84二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:25:41
とりあえず三つ巴は絶対維持させる勝敗ルールとして、水の負担がさらに上がったような気がするんだが
音はどこまでOKなんだ?爆薬はさすがに全員吹き飛ばせば勝ちになるから不可? - 85二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:26:29
炎が来たら一気に左バランスよくなったな
攻めも守りも隙がないんじゃね? - 86二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:27:24
ジャイキリ枠はしのぶさんな気がする
突破できないだろう冨岡さんと悲鳴嶼さんはおいといて、ほか3人ならワンチャンない? - 87二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:28:58
右は風蛇で攻撃しまくって
蟲はサポートに回って
音が譜面完成するまで粘るか?
左は炎霞恋で攻撃過剰にして守りは冨岡1人に任せて粘る - 88二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:29:01
水が岩のタゲ取ってる間に炎恋霞vs音風蛇蟲になる?
- 89二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:31:33
多分柱目線からしたら岩が1番厄介で
岩目線からしたら水が1番厄介だから
右左協力してまずは岩から水守りながら攻撃するかそれか岩倒すことは諦めて水VS岩になってる間に
炎恋霞片付けるのはあり
どっちにしろ左チームが負担でかい - 90二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:32:32
何とか岩に勝とうとするなら
水がタンクして時間を稼いでる間に音が譜面を完成させてから
水音タッグで攻めるのが一番勝ち筋ありそうなんだけど水と音が別チームだからなあ - 91二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:34:40
岩VS他柱にしようよ…
勝てないよこれじゃ… - 92二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:36:46
水が普通に攻撃も強いから野放しにすると崩されるのも厄介なんだよね
流流舞いとかねじれ渦みたいな攻防複合もしてくるし - 93二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:51:43
スレ主だけどなんか炎と音が増えてて草
- 94二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:57:09
- 95二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:57:43
水VS風、恋霞VS蛇蟲なら五分か蟲が痣出てない分左優位っぽいけど蛇も水とある程度やり合えそうだから蛇が水足止めしてる間に風が恋霞の方行ったらキツいと思う
- 96二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:58:14
- 97二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 03:01:11
- 98二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 03:17:29
それ考えると右も右で一人落とされると手数が足りなくなって水が攻撃に転じる隙ができるから結構薄氷か?
- 99二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 04:00:43
三つ巴って考えると恋霞を先に落とすとタンク辞めて自由に動き回るのも面倒臭いな
- 100二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 04:07:34
岩に本気を出させて痣を出させれば後は逃げれば勝ちだぞ長期戦的には
- 101二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 04:23:08
- 102二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 04:27:29
水の呼吸自体が攻撃に転じても防御と回避同時にやる技が揃ってんのが厄介度上げてると思う
そのめんどっちいところに特にタメも集中もいらない凪が追加される - 103二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 04:46:30
岩が水を落としにくるなら炎は風相手にするのかな実力的に
そうなると恋霞と音蛇蟲になってやっぱり恋霞が落ちそう
落とせて蟲くらいだろうしそうなると蛇音が風に加勢して炎も落ちる
集中攻撃で水を落としにくるか協力して岩に立ち向かうかどっちだ - 104二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 05:04:15
対人模擬戦だとしのぶは人体には無害で一時的な効果の麻酔用痺れ毒を使うのかな
- 105二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 05:13:46
水は敵チーム全員から攻撃されるものとすると、恋霞炎が誰を牽制するかで話変わってくるのかな…
さすがの風も水に突っかかってる最中に恋に遠距離攻撃されたら回避で攻撃の手が止まるだろうし