もののけ姫 実況

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:59:28

    生きろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:59:53

    早えよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:01:17

    過疎ったらさみしい

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:45:30

    2時間早すぎるだろ!せっかちか

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:50:31

    一時間前にスレ立てようとしたらなんかやべー早さで先越されてた・・・

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:01:23

    あと1時間

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:11:57

    気が早すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:17:35

    海外のポスターかな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:29:19

    三十分じゃ!そろそろジコ坊に会える

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:43:01

    はいいつもの

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:48:33
  • 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:49:39

    楽しみー

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:51:25

    こっちの海外ポスターは知ってたけど、スレ画は新しく見たやつだな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:58:31

    ちゃんと見たことないから楽しみ
    子供のころどこかのシーンがめっちゃ怖くてそれ以降見ようとしなかったんだよな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:58:55

    前回放送時はあにまん落ちたんだっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:59:27

    おっことぬし様全裸待機

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:59:43
  • 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:00:05

    >>14

    自分は初めて観た時にシシ神がマミるシーンから先が怖くて観れなかった

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:00:14

    はじまった

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:00:22

    はじまた

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:00:30

    きたか

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:00:34

    はじまた

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:00:37

    ジブリの中でトップスリーに入るぐらい好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:00:38

    初めて見たジブリ
    一緒に見た子は泣いてた

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:00:45

    はじまた

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:00:57

    昔は本当に妹だと思ってた

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:01:11

    もう名作でええやろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:01:14

    相変わらずの神曲

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:01:16

    この曲

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:01:21

    間に合った。
    あにまんで初めて実況したのも思い出深い

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:01:28

    これ劇場で見たら音の迫力すごそう
    もう曲が良い

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:01:28

    >>24

    どっちの意味で?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:01:36

    もののけってノーカット率高いよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:01:42

    この始まりの音楽で一気に引き込まれるから凄いよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:01:53

    BGMが神すぎる

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:01:58

    このタイトルの背景にいらっしゃるのはどなた?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:02:03

    ワクワクするなぁ!

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:02:04

    もうすごいもんこの作画

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:02:06

    >>33

    人気だからなのか流れ的にカットしにくいからなのかどっちだろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:02:07

    そういえばコロナ禍のときに劇場でのリバイバル上映あったんだっけ?すごい迫力なんだろうなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:02:09

    そっか、最初は髪まとめてたっけ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:02:11

    初めて見たジブリだからよく覚えてるしお気に入り

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:02:14

    音楽最高

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:02:15

    ヤックル!!
    乗ってみたい生き物ランキング1位に置いてる人が多そうなヤックル!!

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:02:19

    ジブリとか過去のアニメを見てよく思うこと
    「まだデジタルとかCG技術が発達してない頃にこの作画を…!?」

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:02:30

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:02:37

    かっこいい

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:02:39

    今じゃヤックルはCGになりそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:02:41

    エミシの女の子たち可愛いよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:02:58

    もう30年前?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:03:00

    アニサマ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:03:01

    >>45

    一応ジブリで一番最初のCG使用映画ではある

    もちろんほんのわずかしかつかわれてないけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:03:03

    ん?

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:03:06

    >>45

    タタリ神のニュルニュルなんかに試験的にCG作画を取り入れてる

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:03:09

    瘴気みたいなの見えたな

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:03:13

    ハシゴ登る時のヌルヌル作画よすぎ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:03:16

    ヤックルのちょっとした動作がリアルな動物っぽくてかわいいんだ…かわいい…

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:03:17

    小学生のときだったか、劇場でこのOP曲を聞いていきなりガツンと心捕まれたなぁ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:03:18

    いいよな、この見張り台

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:03:23

    ここの動作もすげえ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:03:35

    急に暗くなるの怖いな

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:03:36

    普通は作画労力を減らすために画面横移動が普通なのに縦移動させるじぶりとかいう変態作画集団

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:03:42

    まっくろくろすけレベル100

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:03:45

    タタリ神が手描きなのはもう狂気なのよ文字通り

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:03:46

    汚いボタモン!!

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:03:51

    手書き怖い
    いや全部じゃないにしてもよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:03:58

    出たなワイのトラウマ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:03:59

    出たー!!

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:04:00

    何この黒いの

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:04:04

    どこで見たかわからんけどすごいデジャヴ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:04:06

    ポニョの海といいジブリはミミズみたいな水っぽい塊がビチビチ跳ねる描写上手すぎる

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:04:07

    もうクライマックス?
    展開早い!

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:04:16

    ここでイノシシの顔見せ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:04:16

    ここ最後の抵抗だったのかね

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:04:16

    >>67

    分かる、子供の頃はマジで怖かった

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:04:22

    ヤックル…!

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:04:23

    来たわね

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:04:25

    目の位置違うのにどうやってもの見てんだろ?

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:04:37

    祟り神パイセンちーっす

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:04:41

    >>52>>54

    へーそうなんだ。いやそれでも凄いな…

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:04:45

    相変わらず禍々しい見た目だな

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:04:45

    人間一人抱えてジャンプする身体能力よ

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:04:51

    地味に成人1人抱えて跳べるフィジカルエリート

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:04:58

    よく見ると見張り台の柱をへし折ってるんじゃなくて腐食させてるんだよね…

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:05:00

    初見なんだけどこの祟り神ってのは何なんです?
    呪いをもらうって?

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:05:03

    >>74

    いやもうおのれ人間ってマインドだから日光に当たってちょっと怯んだだけ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:05:12

    エミシ、現在の東北地方
    最後まで朝廷と対立した部族で、奈良時代末期にはアテルイが反乱を起こしている

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:05:15

    しれっと弓の弦張り直してるのいいな

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:05:16

    まだロン毛アシタカ

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:05:17

    >>85

    見てればわかるよ

    もうすぐ

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:05:32

    なぜそのように荒ぶるのか

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:05:42

    >>85

    零落して呪いの塊になった神様のことだよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:05:42

    認知されちゃった…

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:05:44

    村娘ロックオン

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:05:46

    ポニョの監督怖いの作るやん天気

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:05:50

    リゼロのアイツじゃん

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:05:51

    赤い帽子は山の中で見分けやすくするためかねこれ

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:05:54

    ちなみに久石譲のジブリサウンドで、オーケストラを本格的に使用した初作品である
    なのでめっちゃ生音でめっちゃ豪華

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:06:01

    同時期にエヴァ旧劇と映画ブレンパワードもやってたらしいが凄いラインナップである。ハシゴしたら1週間は放心状態になりそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:06:01

    >>85

    まあ見とけ。

    一言で言うなら怨念に囚われたゾンビかねえ

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:06:02

    殺りやすそうな方に向かったのかね?

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:06:07

    認知されたな

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:06:08

    目が、目がああああああああああああああああ!

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:06:11

    アッ

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:06:12

    エイム良っ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:06:16

    女の子たちもただでやられる感じじゃないの強いな

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:06:20

    神殺し

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:06:28

    ゲームの中ボスみたいだな

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:06:29

    イノシシ!?

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:06:30

    仲間が危険となった途端刃物を出せる女の子の勇気よ、逞しいな

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:06:33

    基本外さねえからなアシタカ

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:06:44

    殺しちゃったねえ!!!
    神殺ししちゃったねええ!!!

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:06:44

    腕が

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:06:51

    これが有名な┌(┌^o^)┐ホモォ...の元ネタか

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:06:53

    当たり前かもだけど鐙無いから正座みたいにするんだな……

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:06:54

    ここまでわずか5分

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:06:54

    このミミズのような呪いが嫌だったなあ

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:07:00

    ワンショットでタタリ神を仕留めるアシタカの腕前よ…

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:07:03

    美味しそうな色してんな

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:07:04

    かなり離れてるんだからこっちまで来ずに正当な方に復讐しておけよと

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:07:05

    ヒィッ

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:07:08

    額の真ん中だよ
    このエイム力は素ってまじ?

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:07:15

    デンデロデンデロデンデロデンデデン アシタカは呪われた!

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:07:23

    後々を考えると片腕切り落としても良かったのに

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:07:24

    う、上の方にも…!

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:07:25

    これ塩水なんだよね……

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:07:29

    祟神であれ神様殺ししちゃったからな…そりゃ呪われる

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:07:31

    でかいイノシシやノォ

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:07:38

    結局あの水はなんなんだろう?

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:07:40

    ちなみにヤックルのモデルは、エランド(超大型のレイヨウ)とカモシカなんよね。

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:07:43

    本体が死んでもミミズなのかウジなのかみたいなやつは生きてるの怖いンゴ

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:07:46

    でもジブリってほんと断髪好きよね
    男にも女にもさせる
    良いと思います

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:07:50

    片目に二発ぶち当ててた?

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:07:52

    シャベッタァァ

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:07:53

    ここ役者さんには「作った声出すの止めて」って演技指示出したのにがっつり加工入れたんだな

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:07:56

    ヒイ様は以前にも似た症例見たことあるってことかな

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:08:01

    なんて

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:08:02

    (初見じゃないけど)祟り神ってウジみたいだな
    なんか一体一体(各触手が個体なのかわからんけど)だと何もできなさそうな
    でも一杯いると怖いなー

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:08:02

    喋った!?

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:08:18

    すっげえなこの肉が腐食する作画…

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:08:23

    >>124

    なんとなく切り落としても傷口から痣広がって行きそう

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:08:25

    ※「兄様」呼びですが兄妹ではありません

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:08:27

    普通の武器は神には通じないはずだが、直前にアシタカは呪いを受けており、この際に神性をも宿してしまっている

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:08:29

    >>136

    初めにいた爺さんもタタリ神と呪のこと知ってたしね

    過去にもあったんだろう

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:08:33

    Y  Y
    (・∀・)このミミズ状の虫って千と千尋の神隠しで銭婆だか湯婆がハクに仕込んだ呪い(潰されてエンガチョされた奴)と同系統の呪い?

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:08:40

    >>139

    呪われたとはいえ神様の1種だからね

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:08:46

    死に際に理性取り戻すのあるある

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:08:50

    ダイスでアシタカの行き先決めまーす!

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:08:54

    そのおはじきで何でそんな事が分かるんですか?!

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:08:57

    >>138

    ある意味死体が動いてるモンだから言い得て妙だな

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:09:06

    生殺しはアカンって事やな

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:09:10

    彼氏を兄様呼びってよく分からんよな
    妹背的なアレか

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:09:11

    西方から東北の奥の方にまで来たんだから、被害は一村だけじゃなかったんだろう……

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:09:18

    もう後戻りはできんぞ巻き方を忘れちまったからな

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:09:22

    守ったのですぞ!

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:09:26

    これが今流行りの追放ものというやつか

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:09:32

    放射性物質か何か?

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:09:41

    救いは無いんですか!?

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:09:41

    いい人らよね村の男の人ら

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:09:41

    えぇ…酷い話だな…
    ふざけた野郎だわあのイノシシ

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:09:47

    乙女らって言ってたのか…

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:09:50

    Y  Y
    (・∀・)虫歯も放置すると頭蓋骨に届いて死ぬんだぜ

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:09:50

    対処が遅れてたらイノシシみたいに暴走させられる可能性もあったのかな

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:09:51

    梅干しの種

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:09:55

    このばあちゃん何しとん?

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:09:58

    イノシシくんすげえよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:10:08

    これ銃弾か今気づいた

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:10:14

    >>165

    占術

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:10:17

    歯が虫歯菌に侵されても痛えのよ
    腕の骨が腐り侵されれればそら死ぬわ

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:10:17

    半矢の獣ほど怖いものは無いからな

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:10:20

    この礫って結局なに?
    石火矢の砲弾??

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:10:24

    曇りなき眼キターーーーーー

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:10:27

    昔の石火矢の弾は鉛だから毒性があるのよ

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:10:31

    >>124

    舞台がずっと昔で医術とかろくになかろうから、切り落とすのは死と同義じゃないかな

    最悪アシタカが傷で死んで残った腕から収まらない祟りが振りまかれる

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:10:31

    いきなり呪われる主人公とかいう受難

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:10:40

    ジブリアニメで一番の男前がアシタカなんだっけ?

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:10:43

    鉄の塊を食らっておのれ人間めとなってた訳か

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:10:44

    >>141

    でもキチンと儀式的に切り落とせば許してくれそう…許してくれないかな……

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:10:46

    ヒイ様やアシタカの口ぶりではタタリ神自体は稀に生まれる存在なんだけどあんな巨大なイノシシがタタリ神になるのは異常事態なんだよね

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:10:49

    祟り神とはいえ神殺しを為してしまい呪われたため集落を追放される

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:10:59

    >>124

    実際の所は、肉体や魂そのものが呪われたに等しいからなあ。

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:10:59

    新しい腕よー!!!できたら良かったのに

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:11:02

    限界集落

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:11:04

    >>175

    ある意味神話っぽい始まり方ではある

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:11:06

    マキリみたいな小刀だし割とエミシとかそっち方面なんだよなアシタカ達

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:11:14

    応仁の乱の後なのかね

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:11:14

    超イケメン、クソ強い、次期里長、けれど追放される、追放先で現地妻を見つける
    これはなろう主人公

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:11:19

    アイヌ意識してんのかなーこの衣装の雰囲気

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:11:26

    アシタカ以外は若い男の人でも顔にシワって有り様の集落で若いアシタカが村を出る絶望…

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:11:26

    そりゃ次期長だったよなぁ…

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:11:27

    表向き追放、要は呪いを解く方法を見つけて戻ってこいと含みを持たせてるヒイ様

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:11:28

    男の断髪は珍しいな

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:11:29

    >>176

    Y  Y

    (・∀・)ハクも男前

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:11:29

    >>180

    アシタカの一族が天然自然を重んじるたぶんエミシ一族ってのもあるからね

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:11:41

    なお、違う女にプレゼントします……

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:11:42

    苦しむだけじゃなくて「タタリ神に至る呪い」を貰ってるから最悪アシタカ自身が怒りと憎しみに飲まれてタタリ神になる可能性あるので「呪いの元探ってみ?」って追い出してんだよなあ…

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:11:42

    >>184

    関心しちゃった

    頭良い

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:11:45

    若い男子が殆どいない
    アシタカは次世代を担うはずだった数少ない若年男子だった

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:11:46

    >>185

    言われてみればあのおばあさん?の服アイヌっぽい文様だよな

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:11:47

    >>188

    蝦夷説も聞いたことある

  • 201二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:11:48

    ヤックルがぬるぬる動いた

  • 202二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:11:49

    追放もの

  • 203二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:11:54

    ??「アシタカは村を出る前、カヤとしてます」

  • 204二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:11:56

    SSRの後継者が追放になるなんてエミシはもう

  • 205二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:11:57

    >>178

    そういう手段があるならやってるだろ…

  • 206二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:12:02

    あっさりサンに手渡される小刀

  • 207二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:12:06

    ホントぉ?

  • 208二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:12:09

    言ったな?

  • 209二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:12:11

    本当ぉ?

  • 210二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:12:13

    今見るとこれ黒曜石なのか?

  • 211二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:12:13

    >>180

    みんな追放したくないし、アシタカがこの地で死ぬことを望んだら残して貰えたと思う


    アシタカが呪いを解くこと望み、世が大きく動乱してるから、呪いを移されないためにも追放した

  • 212二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:12:18

    ジブリとしては異質な作品だよなぁ
    超傑作だけど

  • 213二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:12:20

    ここのカヤ健気で好き

  • 214二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:12:20

    この雄大さ

  • 215二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:12:21

    限界集落系イケメンアシタカは草

  • 216二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:12:21

    思うってこれ男女関係的な?

  • 217二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:12:23

    神曲過ぎる

  • 218二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:12:48

    ヤックル可愛い定期

  • 219二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:12:48

    王道の貴種流離譚だなぁ

  • 220二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:12:50

    チュートリアルが濃すぎる……

  • 221二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:12:50

    >>184

    思えば神話の英雄はスサノオもヘラクレスも追放されてたなぁ

  • 222二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:12:53

    >>210

    Y  Y

    (・∀・)黒曜石=ガラスなので切断力が物凄い

  • 223二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:12:55

    何食べてんだろコレ…

  • 224二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:13:01

    令和だったらヤックルは擬人化してる

  • 225二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:13:03

    もののののおおおけえええええ達だけえええええええええ

  • 226二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:13:04

    ここの綺麗な風景の絵、アシタカは受難のうえの旅立ちなんだけど、
    自然はそんな人間一人のことなんて無関係に美しいし厳しいよという意味とのこと

  • 227二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:13:08

    うほっ

  • 228二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:13:10

    >>203

    これ事実なら相当あの爺さん鬼畜では?

  • 229二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:13:11

    かやの小刀は魔力を篭めたから守り道具としての役割もあったんだわ
    だからこそのあの選択よ

  • 230二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:13:11

    >>216

    確か婚約者じゃないっけ

    違うっけ

  • 231二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:13:16

    >>217

    全編神曲定期

  • 232二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:13:26

    文様とかはアイヌを、刀は発掘されたエミシのと思われる山刀を、女子の風俗はブータン等の山岳地方の衣装を参考にしたらしい

  • 233二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:13:28

    >>221

    だから現代のなろう主人公も追放を……

  • 234二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:13:28

    大体室町時代ごろかな?

  • 235二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:13:28

    久々に見て思ったけど、見送りに来たのはカヤだけだけど里のみんなアシタカみたいな男が自分たちの元から去ってしまうの、惜しくて選抜だってやりたくて、でも祟りをその力遠ざけるためにはそんなことできないって葛藤とかあったんじゃないかな

  • 236二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:13:30

    >>200

    村人たちの話から察すると蝦夷だよ。この後とある人物も言い当ててる。

  • 237二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:13:31

    >>211

    本人も覚悟決めたって言ってるしなあ

    死んでも構わなかったし可能性があるならそれに賭けようって感じかね

  • 238二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:13:42

    >>222

    天然の単分子カッター

  • 239二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:13:46

    Y  Y
    (・∀・)ジコ坊いた

  • 240二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:13:48

    地味に腕落ちてた…

  • 241二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:13:56

    何かよく分からんけど襲っとけ!!

  • 242二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:13:59

    あっこの子がアシタカなのか!
    あのX(Twitter)で我が名はアシタカ!ってやってる子だよね!?

  • 243二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:02

    文化的には室町っぽいけどアシタカたちの部落はもうちょい前の時代っぽい感じある

  • 244二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:03

    無双伝説の始まり

  • 245二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:07

    『将軍たちの牙も折れたと聴く』から、おそらく応仁の乱以降かな?

  • 246二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:07

    もののけ姫も会社を賭けるほどの、今話題のChacOレベルで力入れて作ったとかなんとか

    >>212

  • 247二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:07

    お中元のハムみたい

  • 248二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:11

    うえぇ…

  • 249二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:11

    両腕が!?

  • 250二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:11

    ヒエッ

  • 251二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:13

    矢で両腕切断っておかしいやん

  • 252二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:14

    この腕が飛ぶ描写ほんとすげ

  • 253二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:15

    そんな腕から普通に当たるのかお前…

  • 254二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:17

    腕の作画すっげ!!

  • 255二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:17

    ジコ坊「やれやれ、助かったわ〜」

  • 256二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:17

    人間特攻の呪いでパワーがヤバい

  • 257二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:24

    >>230

    確かそう カヤも次世代のリーダーの妻の教育受けてたはず

  • 258二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:29

    こっわ
    最早砲弾じゃん

  • 259二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:29

    この人も良い腕だったよな…

  • 260二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:29

    強すぎるっぴ

  • 261二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:30

    侍の鎧は胴丸や腹巻だな

  • 262二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:30

    この名乗りは日本特有なんだっけ?

  • 263二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:31

    ひいふっとぞ射抜いたる

  • 264二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:33

    ここの弓の軌道の作画すこ

  • 265二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:34

    威力おかしいだろ!!

  • 266二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:37

    威力上がってるな
    神性付いちゃった?

  • 267二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:39

    矢が飛んでく音が凄い

  • 268二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:41

    タタリ神パワー怖え…
    こりゃ良くて追放、悪くて吊るし首にされてもしゃーないわ

  • 269二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:42

    鬼だ

  • 270二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:42

    1キル目

  • 271二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:46

    アシタカ神エイムすぎん?

  • 272二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:46

    キングダムで見たことある

  • 273二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:48

    両腕が飛んだ人、何が起きたか理解した瞬間死ぬんだろうな…

  • 274二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:48

    ヤックルちゃんも鬼強くて好き
    アシタカこのまま(略

  • 275二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:49

    アシタカの腕、人間のせいで呪われた猪からもらったので対人特攻+++が付いてる

  • 276二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:50

    祟り神の呪い鬼強え!
    このまま人間ぶっ殺していこうぜ!

  • 277二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:52

    もののけ姫ってジブリ作品の中でも結構グロい気が

  • 278二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:53

    ここら辺は相変わらずだな

  • 279二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:55

    あーアシタカ逃げ惑う民武士で全然格好違うの見てて楽しい

  • 280二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:59

    向こうの騎馬武者のエイム力も異常なんだけどね、相手が悪かった

  • 281二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:15:03

    >>266

    タタリ神「人間許せねぇ」が発端の呪いなので

  • 282二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:15:06

    グロ

  • 283二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:15:07

    白湯みたいな飯美味そう!

  • 284二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:15:07

    人外になるまで早過ぎて怖いて

  • 285二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:15:07

    慣性で乗ってた人間がぽろっと落ちる所のリアルさ…
    本当にこれが昔の映画なんですか??

  • 286二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:15:07

    刀に当たって両腕も吹っ飛んでるからな
    デタラメすぎる

  • 287二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:15:15

    時代的には室町あたり?

  • 288二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:15:15

    タタリガミパワーにゲラゲラ笑う

  • 289二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:15:25

    ジコ坊の後ろにいた人服装違うが仲間かな

  • 290二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:15:27

    お足=銭の事

  • 291二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:15:31

    これ膂力とかってよりかは相手に直で傷を負わせる術式みてえなもんだろうか

  • 292二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:15:33

    クソデカ砂金

  • 293二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:15:39

    ここのジコ坊の「来た来た!」ってどういう意味?

  • 294二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:15:40

    高校〜大学で弓道やってたけどここまで威力出せないわ
    せいぜいCDを割らずに貫けるくらいだ

  • 295二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:15:45

    >>251

    刀に矢が当たったから千切れてるって事だよな…

  • 296二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:15:46

    拙僧ってことは一応坊さんなのか?

  • 297二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:15:47

    あたしんだから!

  • 298二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:15:50

    ジブリ砂金出がち

  • 299二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:15:59

    >>287

    室町後期、もう戦国時代に入ってる頃

  • 300二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:16:02

    呪いパワーもあるんだろうけど異常なほど正確なエイム力が為せる技だろうな

  • 301二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:16:04

    ジコ坊いいよね
    こんな目立つ格好で使者やってるのがコイツの本質を表してる

  • 302二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:16:06

    さっきの女性多分この後生きているのか

  • 303二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:16:07

    >>293

    命の恩人への礼を言うため先回りした

  • 304二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:16:11

    >>216

    夜這いで村に血を残した隠喩であるっぽいらしいけど

    神話としての隠喩と『もののけ姫』としての物語で実際に夜這いしたかは全く別

  • 305二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:16:22

    とは言っても換えられなきゃただの石ころよね。ジコ坊の話力ありき

  • 306二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:16:24

    どういう事?

  • 307二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:16:26

    >>293

    あの時の小競り合いにジコ坊も居てアシタカに興味を持って探していたのだ

  • 308二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:16:31

    価値あるものってジブリだと砂金がなんか多い気がする

  • 309二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:16:34

    さっきまで砂金だと分かんなかったのに分かった瞬間欲出してるの醜くて好き
    ジコボウの言葉が真実味を帯びる

  • 310二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:16:35

    >>293

    今言ってるアシタカの介入で助かったからアシタカが通りそうな村で張ってたんよ

  • 311二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:16:35

    ジコ坊その気になれば余裕で勝てるだろうな

  • 312二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:16:38

    あのお姉さん大丈夫かな…

  • 313二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:16:43

    足早

  • 314二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:16:43

    >>300

    祟り神の眼を射てる時点でバケモノだからな

  • 315二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:16:47

    俊足ジジィ

  • 316二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:16:49

    >>293

    今言ったけど争いに巻き込まれたときにアシタカがひと暴れして逃げ切れたから礼を言いたかった

  • 317二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:16:49

    雅なシーン

  • 318二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:16:54

    >>263

    鏑矢じゃない矢でこんな音立つもんかわからんけど演出として格好いいよね

  • 319二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:16:59

    >>301

    Y  Y

    (・∀・)しかもパンチラ要員である

  • 320二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:17:00

    このおっさんも大概フィジカルお化けなんだよな…

  • 321二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:17:08

    この頃は米より味噌の方が高いんだよね

  • 322二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:17:11

    雅な米

  • 323二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:17:13

    室町後期の文化だけどエミシの一族は隠れ潜んでたからちょっと文化が違うのかな

  • 324二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:17:16

    美味そう…

  • 325二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:17:19

    すっごい高下駄

  • 326二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:17:22

    時代的に超希少な味噌

  • 327二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:17:24

    ここらへんは関東近郊か…?

  • 328二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:17:26

    タタリ神にやられたのかねえ

  • 329二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:17:26

    さっきまで白湯みたいな飯食ってたから
    米たっぷりの粥は旨かろう

  • 330二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:17:28

    草もしゃもしゃヤックルかわE

  • 331二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:17:32

    嫌味な椀だーーーー!

  • 332二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:17:33

    もののけ姫のメインヒロインじごぼう

  • 333二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:17:35

    んまい

  • 334二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:17:35

    この辺、なんか説法してる風だけど、
    パヤオの演技指示は「普段から言い慣れているような歌うような、気が入っていない軽い感じ」ということを知っていると全然意味変わる

  • 335二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:17:36

    美味しそう

  • 336二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:17:37

    遅いか早いかだけだ

  • 337二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:17:40

    この時代味噌は貴重なたんぱく源だったり

  • 338二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:17:49

    いいお椀だな

  • 339二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:17:51

    ジブリ飯これも美味そう
    野草とか入ってんのかな

  • 340二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:17:56

    今は昔か…

  • 341二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:18:05

    ジコ坊って見るからに胡散臭いけど実際は凄い実力者だよね

  • 342二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:18:09

    味噌粥食いたくなる

  • 343二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:18:13

    ジコ坊がどんどん食ってるのおもろいな

  • 344二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:18:13

    >>331

    雅な椀だよ!!!

  • 345二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:18:15

    この時代の味噌は基本的にぬか味噌が主流
    大豆は馬の飼料だから人間用にはあまり回らないので大豆味噌は高級品

  • 346二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:18:16

    味噌味の粥なのかな

  • 347二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:18:16

    米より味噌の方が貴重定期

  • 348二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:18:18

    器用だよな

  • 349二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:18:20

    人の米ガッツリ食いすぎぃ

  • 350二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:18:26

    いや箸でつまむなよ

  • 351二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:18:27

    箸でつかむな

  • 352二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:18:28

    ちな価値で言ったらジコ坊が入れた味噌の方が米より貴重なのでマジで感謝で馳走してる側なんだよねコレ

  • 353二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:18:37

    >>334

    人を煙に巻く話術ってこと?

  • 354二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:18:37

    しれっとジコ坊めっちゃ食ってるの好き

  • 355二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:18:39

    計算してたな

  • 356二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:18:46

    朝廷との関わりとか考えるとジコ坊のフラットさが人としての度量の深さを感じる

  • 357二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:18:46

    獅子神の森?

  • 358二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:18:55

    祟り神から出てきたもん箸でつかんでもの食うとか微量でも呪われそう

  • 359二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:19:00

    ジゴ坊の靴ヒールより歩きにくそう

  • 360二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:19:02

    >>339

    たぶん春菊だと思う

    ジコ坊は僧侶だからニラは食べないと思う

  • 361二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:19:16

    ジコ坊は胡散臭いけど確かな実力者なのが良い…

  • 362二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:19:17

    俺この笛バージョンの曲が1番好き!

  • 363二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:19:18

    >>352

    ここでもオソマは珍味であったか

  • 364二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:19:19

    二度寝ジコ坊

  • 365二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:19:23

    タタリ神襲撃→追放→野武士といざこざ→お粥→エボシ登場まで20分とかテンポ良すぎ!!

  • 366二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:19:31

    コレも親切で教えたんだよな?

  • 367二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:19:33

    >>358

    でもジコ坊が呪いで死ぬとも思えんのだ!!

  • 368二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:19:33

    針葉樹林(北)から広葉樹林(西)への移動もかき分けているジブリ

  • 369二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:19:35

    >>353

    騙してはいない

    ただ、あまりにもそれをあたりまえに喋っているから熱心に宗教として説いていないってこと

  • 370二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:19:40

    >>359

    慣れたら倒れる力で前に進めるから普通の靴より疲れず長距離を歩けるらしい

  • 371二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:19:46

    思惑はあるし対立もしたけどアシタカのことはめっちゃ気に入ってるジコ坊

  • 372二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:19:55

    険しいとこ渡ってるなぁ

  • 373二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:19:55

    >>359

    足場が悪い場所を歩くためのものだから慣れれば歩きやすい…んだよな多分

    天狗の下駄みてぇなもん

  • 374二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:20:00

    >>360

    ニラはニンニクと同じ(精が付き過ぎるもの)だからね

  • 375二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:20:01

    >>325

    Y  Y

    (・∀・)

    天狗や山伏の下駄と同じで斜面で足の裏が平行~前傾になるので歩きやすい

    平地だと足の裏を斜めにして走れるので通常より速く走れる(スポーツだとその手の靴はチート過ぎて最近禁止された)

  • 376二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:20:05

    したたかな人間ばっかり出てくるなこの話

  • 377二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:20:05

    >>365

    今の深夜アニメにしたらもう六話くらい使ってそう

  • 378二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:20:05

    わんわんお

  • 379二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:20:08

    わっかりやすく山荒れてんな

  • 380二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:20:11

    川の水が濁っている

  • 381二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:20:23

    コレ油紙?

  • 382二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:20:24

    エミシの一族…雅な椀は平泉の秀衡塗かな?
    同じ岩手の浄法寺町が漆で有名だ

    んであの鉄釜は南部鉄器かな?

  • 383二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:20:29

    🐕🐕

  • 384二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:20:29

    エボシ様!

  • 385二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:20:31

    (U^ω^)わんわんお!

  • 386二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:20:35

    >>369

    なるほど

  • 387二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:20:43

    なんて武器だっけ?

  • 388二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:20:47

    強者の高下駄っていいよね

  • 389二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:20:50

    矢もそうだけどこんな一発当たったら致命傷になりかねないものが遠くから飛んでくるの怖すぎるわ

  • 390二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:20:56

    アシタカのシーンで小さく砲撃音あるね

  • 391二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:20:57

    烏帽子様声カッコよすぎ

  • 392二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:20:57

    森が死んでる……

  • 393二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:21:07

    ママン!

  • 394二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:21:07

    SEKIROと世界観がピッタリ合うよなもののけ姫

  • 395二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:21:15

    エボシ様とかサンとか、逞しい女性が多くて好き

  • 396二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:21:19

    3人落ちた…

  • 397二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:21:20

    牛さん可哀想

  • 398二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:21:21

    モロって名前がえっちだよね

  • 399二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:21:23

    牛…

  • 400二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:21:24

    マドファかな?
    石火矢より前の原始的な手銃

  • 401二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:21:28

    貴重な物資が!!

  • 402二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:21:30

    火炎放射器!?

  • 403二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:21:31

    石矢食らって崖から転落して、よく生きていたなあモロ‥‥。

  • 404二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:21:32

    エンチャントファイヤーモロ

  • 405二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:21:33

    モロ尾が別れてる?

  • 406二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:21:38

    こいつらは何なんだ?

  • 407二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:21:45

    虎の字が彫ってあるから、虎砲とでもいうのかね

  • 408二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:21:46

    エボシ様、将の器よね

  • 409二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:21:46

    バズーカ火縄!

  • 410二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:21:48

    そこは死んどけよ生き物として

  • 411二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:21:49

    >>405

    2本だね

  • 412二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:21:50

    エボシ噛み砕くこと以外眼中にない勢いだったな

  • 413二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:21:52

    今気づいたけどモロって尻尾2本なん!?

  • 414二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:22:00

    なんでわざわざ攻撃を?

  • 415二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:22:04

    そらこんだけハゲ山になってれば雨降れば濁流になるわな

  • 416二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:22:07

    >>369

    アシタカに今の世の死生観を説きつつもそれに囚われすぎず、命があるうちは食べて生きようと励ましているんだよね。

  • 417二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:22:08

    後ろから狙って隊列崩すとか賢い一方で相手の火力には敵わないのは所詮畜生だな…

  • 418二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:22:14

    >>408

    わかる、女傑って言葉が1番似合うジブリ女子だと思う

  • 419二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:22:15

    かなりの高さからだからなぁ、仕方ないか?

  • 420二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:22:19

    運良かったなぁ…

  • 421二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:22:23

    「このくらいでは死なん」
    もしかしなくてもこのレベルの殺し合いを何度もやってる?

  • 422二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:22:26

    ここで救出することで後々のフラグが立つんですね

  • 423二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:22:30

    鉄砲に対して距離を縮めるっていう戦術を立てられるんだから、やはり有力な神だったんだろう

  • 424二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:22:34

    あ、あの、谷に落ちた者は・・・?

  • 425二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:22:34

    人が良いよなあ
    戦乱の世なのに人殺しに躊躇するし

  • 426二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:22:37

    ふんチラ

  • 427二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:22:46

    >>424

    隊列を組み直せ

  • 428二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:00

    あら、この女の子がもののけ姫?

  • 429二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:01

    ポスターのシーン

  • 430二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:02

    邂逅───────

  • 431二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:03

    弾も取らんと

  • 432二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:06

    あっここかぁ!

  • 433二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:09

    有名なシーン

  • 434二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:09

    >>424

    コラテラル・ダメージ

  • 435二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:09

    山犬「見てんじゃねえよ」

  • 436二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:10

    銃というより高砲みたいに見えるな

  • 437二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:12

    よく見る自己紹介

  • 438二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:13

    名シーン
    我が名はアシタカ!

  • 439二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:16

    エボシ様があにまんをされている
    たたらばから出たのか

  • 440二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:17

    我が名はアシタカ!

  • 441二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:19

    血をペってするの好き

  • 442二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:20

    だめだミームがちらついて笑う

  • 443二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:21

    きたきた

  • 444二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:22

    あにまんでよく見る構図

  • 445二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:22

    ここミーム

  • 446二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:23

    Twitterでよく見るヤツ!

  • 447二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:25

    我が名は!

  • 448二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:30

    村出てから基本ずっと人助けしてるしメッチャ善人だよな

  • 449二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:30

    あっ(例のシーン)ここかあ!

  • 450二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:31

    出たなインターネットで定期的にバズる画像

  • 451二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:32

    あにまんでもよく見るアシタカ

    たいていなんかアホ

  • 452二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:32

    ミームになったシーン

  • 453二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:32

    ワ、ワイルド…

  • 454二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:33

    我が名はアシタカ!

  • 455二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:34

    アシタカが性癖を暴露してるシーンだ!

  • 456二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:38

    >>438

    ああ知ったか!

  • 457二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:39

    アシタカってマイナー性癖の為にやってきたんじゃないのか…

  • 458二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:40

    >>417

    ちょうど神と人間の力関係が入れ替わる時代を選んでるからね 悲哀だね

  • 459二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:40

    サンは人間だから山犬の兄弟が察するアシタカの気配に気づかないんかな

  • 460二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:41

    ミームがちらつく

  • 461二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:43

    ネットで有名なやつ!
    ネットで有名なやつ!

  • 462二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:48

    あにまんのスレ立てでよく使われるシーンだ

  • 463二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:50

    牛食べるんかね?

  • 464二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:51

    >>411

    Y  Y

    (・∀・)猫もそうだけど動物は年取ると尻尾の先が奇形になって先が分かれたりする

    だから猫又とかマンティコアとかネコ科の化物は尻尾の先に棘があるだのって話が出てくるんだ

  • 465二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:51

    これがファーストコンタクトでありワーストコンタクトであった

  • 466二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:54

    ごはん(牛)もちゃんともってく

  • 467二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:55

    twitter@irukaotoko@1271770935398260737

  • 468二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:57

    大胆な自己紹介は主人公の特権

  • 469二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:57

    我 が 名 は ア シ タ カ 

  • 470二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:59

    一目惚れしたシーン……だよね?

  • 471二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:02

    梅田駅とか新宿駅で迷子になるシーンじゃないのか

  • 472二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:03

    アタックチャンス…

    アタックチャンス…

  • 473二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:06

    笑うようなシーンじゃないのに謎の笑いが込み上げてくる…台詞改変を見すぎた…

  • 474二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:07

    コダマかわええ

  • 475二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:07

    コダマかわええ

  • 476二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:07

    近畿地方のある場所についてのラスボスだ

  • 477二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:09

    コダマちゃーーんっ!!!

  • 478二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:11

    あの高さから落ちて足折れた程度で済んでるこのおっさんもすごいな

  • 479二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:15

    サン塩対応すぎて草

  • 480二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:15

    コダマちっちゃい頃めっちゃ怖かった

  • 481二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:15

    もしかしてアシタカの一目惚れってここ?

  • 482二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:16

    悪さはするのか

  • 483二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:17

    アシタカネットミームに対しての返答が『去れ』ってだけなのも良い

  • 484二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:18

    (あにまんアシタカは)去れ!

  • 485二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:18

    こだまですか
    いいえだれでも

  • 486二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:22

    こだま!
    後のトトロと言われるこだまじゃないか!!!

  • 487二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:23

    Y  Y
    (・∀・)後のトトロである

  • 488二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:25

    こだま……ちょっとこわい

  • 489二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:26

    ワイのトラウマpart2

  • 490二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:26

    ネットだと大体バカだったり性癖暴露してる我が名アシタカ

  • 491二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:26

    乳神?

  • 492二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:38

    もう神じゃ無くて化け物扱いなんだね…

  • 493二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:42

    こだまでしょうか

  • 494二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:44

    ガッビガビに擦り切れるまでネットの海を彷徨い続けたまつろわぬ画像

  • 495二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:47

    小僧が…みたいなモロの顔好き

  • 496二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:49

    コダマさんすき

  • 497二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:50

    >>382

    ジコ坊は近畿地方の寺の関係者で朝廷とつながりのある師匠連の命で出雲地方にあるたたら場に向かっている途中。なのであの茶釜は京都あたりのもの。

  • 498二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:52

    後のトトロである

  • 499二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:53

    西村雅彦さんほんとすき

  • 500二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:53

    コダマって個性豊かでいいよね

  • 501二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:55

    CM入りまーす!

  • 502二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:57

    まだ神様がそこら中にいた時代か……

  • 503二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:59

    >>423

    子供たちに陽動をさせて注意を引かせつつ別方向から襲うのはかなり頭が良い

  • 504二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:25:01

    シャイな感じの動きは可愛いんだが如何せん首振りが怖い

  • 505二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:25:02

    >>493

    いいえ誰でも

  • 506二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:25:03

    モロ的には自分達を神として敬意示したから唸り声止めてまあええかとスルー

  • 507二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:25:08

    意外と尻が可愛いコダマたち

  • 508二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:25:18

    1じゃなくて先に2やるんか

  • 509二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:25:23

    ヤックル優しくて草
    アシタカの挨拶にコダマは苦しゅうないって感じなのも草

  • 510二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:25:24

    かわいいフリーザ様が出てくる映画だ

  • 511二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:25:28

    1は面白かった記憶あるけど2はどうなんだろうか

  • 512二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:25:30

    前の金ローでペット2見たとき結構面白かった記憶

  • 513二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:25:35

    My name is Ashitaka!

  • 514二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:25:46

    >>465

    なんだっけ、ハルヒか??

  • 515二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:25:53

    コダマって結構全裸なのね

  • 516二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:25:55

    >>413

    猫とかもそうだけど、長く生きた動物は尻尾が二又に分かれるって言われるからね。

  • 517二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:26:00

    25分でこの密度である

  • 518二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:26:17

    アシタカの年齢いくつぐらいだろう?

  • 519二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:26:18

    >>515

    まぁトトロも全裸だしな


    子供の頃から裸族なんだろう

  • 520二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:26:24

    こだまがかわいい
    一匹ほしい

  • 521二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:26:32

    >>492

    なるほど、アシタカの村は敗戦から時代に取り残されたからコダマを知ってたと考えることもできるのか

  • 522二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:26:35

    この時のジブリは上手い俳優使ってたんだな

  • 523二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:26:39

    >>508

    1は確か去年の冬にやってた

  • 524二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:26:40

    >>514

    四畳半神話大系

  • 525二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:26:42

    >>493

    いいえ、ケフィアです

  • 526二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:26:53

    >>513

    四足歩行の動物に乗って戦うしアシタカは実質鬼刑部

  • 527二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:27:00

    あにまん民も一度は見よう!「もののけ姫はこうして生まれた」を!
    ただちょっと、長さがシャレにならないけどな!!

  • 528二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:27:07

    こだまさんとヤックルとジゴ坊のパンチラ

    もののけ姫の三大癒し

  • 529二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:27:09

    >>493

    小島だよ!

  • 530二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:27:13

    >>503

    陽動に関しては野生の本能として培ったものかもしれない

    とはいえかなり賢いのは間違いない

  • 531二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:27:23

    >>518

    確か17歳らしい 数え年だから18くらいか? いずれにしても大人

  • 532二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:27:31

    >>520

    面倒みきれないと思うぞ


    アイツ結構わがままだ

  • 533二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:27:35

    >>528

    おっさんのフンチラは癒しなのか…?

  • 534二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:27:43

    >>506

    あとサンが住んでた岩屋からして元々は人々と交流していたらしいから

    火薬や鉄の匂いと縁が薄いエミシってのもあって第一印象は悪くなかったとかも

  • 535二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:27:43

    >>528

    なんか混じってますねぇ…

  • 536二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:27:45

    >>518

    アシタカは17、サンが15

  • 537二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:27:52

    可愛い

  • 538二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:05

    楽しそうだな〜

  • 539二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:10

    因みにシシ神の森は屋久島を参考にした

  • 540二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:10

    (( ᐛ ))カタカタ

  • 541二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:14

    楽しそう

  • 542二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:15

    >>533

    ジコ坊は存在そのものが癒しだからな

  • 543二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:16

    こだまのケツ!

  • 544二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:19

    >>527

    Y  Y

    (・∀・)どこで見れるの?

  • 545二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:20

    いい尻してんなぁ

  • 546二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:22

    コロコロなってるーかわいいー

  • 547二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:26

    プリケツだぁ

  • 548二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:27

    ※タタラ場に着いた時点でダメでした

  • 549二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:29

    プリケツコダマ

  • 550二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:30

    相変わらず人間に描けるとは思えない背景だ……

  • 551二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:30

    コダマ……プリケツなんねんな……

  • 552二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:33

    こだまのプリケツ!

  • 553二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:36

    プリケツダァ…

  • 554二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:37

    このオッサンの小物感というか下っ端感というか

  • 555二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:38

    >>493

    いいえ、誰でも

  • 556二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:41

    >>542

    人間こんなもんだ感が良い

  • 557二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:41

    目玉おやじみたいなコダマ

  • 558二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:46

    おんぶまねっこー

  • 559二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:48

    おんぶの真似っ子してる

  • 560二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:48

    おんぶ真似してるの可愛い

  • 561二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:51

    真似してる〜!

  • 562二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:51

    真似っこしてるコダマかわいい

  • 563二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:52

    マイナスイオンを感じろ

    >>533

  • 564二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:54

    思ったより子供っぽいというか感情あるんだなこだま

  • 565二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:55

    おんぶの真似っ子してて可愛い

  • 566二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:58

    同じくおんぶしてる草

  • 567二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:59

    モロは古い神だから人と神が共存してた時代知ってて、アシタカが古い人間だって判ったのよね
    なお子世代

  • 568二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:29:00

    おんぶ真似してんだ可愛い

  • 569二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:29:01

    おんぶコダマかわいい

  • 570二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:29:06

    仲間をおんぶしてるまねっこコダマ可愛くて好き

  • 571二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:29:07

    コダマさん恋するお尻使ってそうなツヤツヤさ
    ちゃんと肌ケアしてるんだな

  • 572二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:29:11

    当時発売されていた叶先生の読解本のアーカイヴ

    読み応えあるのでおすすめ

    u‚à‚̂̂¯•Pv‚ð“ǂ݉ð‚­www.yk.rim.or.jp
  • 573二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:29:14

    ここまでして人助けするのマジで優し過ぎる
    神話の英雄とか叙事詩の主人公みたいな

  • 574二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:29:16

    ママァ^~

  • 575二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:29:17

    トトロの大きな木みたい

  • 576二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:29:28

    >>524

    そうだっっ!忘れてたありがとう

  • 577二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:29:29

    おんぶほんとかわいい
    やばいよ

  • 578二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:29:30

    この辺、前回の実況スレで言われて気が付いたけど、
    甲六さん、アシタカとは話すけど包帯グルグルのおっさんとは話さないし心配もしないんだよな・・・
    これ伏線です

  • 579二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:29:31

    コダマは木霊
    綺麗だね

  • 580二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:29:42

    そういやモロの旦那って誰なんだろうか。

  • 581二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:29:46

    ジブリって黒いドロドロと群体型の小生物好きだよね

  • 582二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:29:48

    でっかい肉球だ!

  • 583二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:29:55

    そうだな

  • 584二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:29:59

    何がそうだななんですか?

  • 585二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:30:01

    >>544

    買おう

  • 586二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:30:02

    アシタカ様イケメンすぎるよ

  • 587二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:30:08

    >>567

    今はバッチバチだけど共存時代もあったのか

  • 588二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:30:13

    コダマはいいけどさ
    映画の商品アイテムが「走るタタリ神」だったのは人の心案件だと思う

  • 589二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:30:17

    なんか超大作RPGみたいな雰囲気

  • 590二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:30:17

    私の母になってくれるかもしれなかった樹だ

  • 591二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:30:17

    >>580

    オッコトヌシが昔の恋人みたいな話はあったはず

  • 592二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:30:28

    序盤にラスダン付近まで行くの良いよね…

  • 593二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:30:38

    >>588

    グッズ制作班のセンスよ

  • 594二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:30:42

    これコダマはアシタカの事情だけわかって、怪我人の事情は判らずシシガミのとこに誘導してんかね

  • 595二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:30:52

    >>578

    タタラ場の仲間じゃない余所者ってことか?

  • 596二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:30:54

    後半への伏線というかコダマのおかげだもんな
    ありがとうコダマ

  • 597二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:30:57

    鹿…?

  • 598二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:30:58

    色んな作品に影響与えてそうだ。特にゲームは

  • 599二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:30:58

    ずいぶんと明るい森だ

  • 600二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:30:59

    >>591

    美輪明宏「んま!オオカミと猪が恋人なんて」

  • 601二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:00

    日のない方向に苔がむしてる
    すげぇ細かいな

  • 602二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:00

    綺麗な背景

  • 603二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:01

    シシ神様ー!こっち向いて♡

  • 604二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:03

    >>587

    俺らは古来より八百万の神々と一緒に暮らしてきたんだぜ

  • 605二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:03

    目と目が合う〜

  • 606二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:04

    神様!

  • 607二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:07

    RPGで序盤にストーリーのキーキャラと出会うヤツ!

  • 608二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:09

    ここで呪いが動いたのってあの変なのに反応したの?

  • 609二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:09

    静まれ…!俺の右腕……!!

  • 610二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:10

    シシガミ様って普段鹿の群れにいるのか

  • 611二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:15

    タタリ神よりシシ神様の方が怖かったんだよな。何考えてるか分かんなくて

  • 612二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:20

    ここ何で暴れたん?

  • 613二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:21

    ここなんで呪いが暴れたんだ?

  • 614二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:26

    >>591

    2匹は昔いい仲だったって、三輪さんの演技にしっくりこなかったパヤオが急に言い出した

    三輪さんは爆笑した

    そしてそれを踏まえた完璧な演技をした

  • 615二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:27

    鎮まれ…!俺の右腕…!

  • 616二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:28

    静まれ!

  • 617二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:31

    >>608

    シシ神に反応した。

  • 618二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:32

    鎮まれ…俺の右腕…!!

  • 619二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:33

    カミに反応した?

  • 620二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:33

    >>591

    美輪さんにそう伝えて声を演じてもらったら声音がだいぶ変わってすげぇってなったよな

  • 621二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:35

    >>597

    しかのこのこのここしたんたん?

  • 622二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:36

    ココてっきり水の中に出ていってるのかと…

  • 623二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:38

    リアル邪気眼!

  • 624二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:44

    シシガミ様の丁寧なファンサほんと好き

  • 625二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:45

    ここのアシタカの顔いいよね…

  • 626二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:46

    くっ、右腕の疼きが抑えられなくなってきた・・・!

  • 627二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:52

    タタリ神がブチ切れてんのか?

  • 628二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:54

    Y  Y
    (・∀・)くっ静まれ俺の右手

  • 629二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:32:06

    出たな多分人のことなど意に介さない恐ろしい神様…

  • 630二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:32:16

    >>604

    ヨーロッパ人・アラブ人「原始的な奴らめw」

  • 631二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:32:18

    大丈夫ですかい、旦那ぁ?(厨二病とやらですかい?)

  • 632二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:32:19

    神は神を呼ぶ

  • 633二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:32:22

    >>595

    いや、もっと根深いもんだ

    ネタバレになるからこのまま見ていよう

  • 634二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:32:24

    おバカ!

  • 635二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:32:26

    めっちゃ序盤にミュウに遭遇したみたいな

  • 636二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:32:32

    シシガミは近くにいるだけで人を癒やす
    だから呪いも反応したんですね

  • 637二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:32:33

    鹿ってここ以外出てたか?

  • 638二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:32:33

    これシカ達は神が混じって気まずくないのか

  • 639二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:32:39

    シシ神の加護

  • 640二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:32:41

    運がいいよなこのおっさんたち

  • 641二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:32:45

    シシ神に救いを求めたのか
    救ってくれなかったシシ神に激怒したのか

  • 642二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:32:46

    是非この後服装でどのグループの人か気にして見ていてくれ 

    >>595

  • 643二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:32:46

    やはりうちはマダラか…

  • 644二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:32:47

    水あげてるアシタカの角度好き

  • 645二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:32:49

    シシ神様が近くを通った恩恵で回復したのか?

  • 646二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:32:49

    HPMP全回復の泉だった?

  • 647二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:32:49

    >>612

    >>613

    おっことぬしがシシ神にすがったように残留思念が暴走したんでない?

  • 648二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:32:54

    炭焼きもしてる

  • 649二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:32:58

    >>595

    伝染病患者

  • 650二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:33:00

    >>627

    まぁシシ神さまの立ち位置を考えれば、そらキレるわ

    別次元すぎて意味不明なレベルなんよアイツ…

  • 651二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:33:01

    鹿は偶蹄類なのでヒヅメは偶数
    馬はヒヅメは一つ
    ヒヅメが三つはこの世ならざるモノ

  • 652二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:33:05

    これなんでシシガミ様に会った後身体軽くなったの?

  • 653二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:33:07

    シシガミ様優しいよな
    行ってしまった…

  • 654二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:33:11

    そりゃこれだけ煙撒き散らして森破壊してたら神様達にそっぽ向かれるわ

  • 655二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:33:12

    シシ神と一緒にいた鹿達は何なん?

  • 656二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:33:14

    神様にも縄張りというものがある
    だから他所の神様のいる所は勝手に入っていけないんよ
    神様同士の相性もあるし…

  • 657二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:33:14

    このタタラ場って作られてから1年も経ってないらしいね
    当時にしたらとんでもねえ開発力だよな

  • 658二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:33:16

    >>638

    神なんて鹿みたいなもんだろな感覚なのかもな

  • 659二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:33:16

    >>634

    イタリアあたりにありそうな砦

  • 660二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:33:24

    >>652

    超すごい神様だから

  • 661二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:33:25

    まるで城だな

  • 662二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:33:28

    小鬼がおる

  • 663二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:33:42

    わざわざ湖に城築いてるあたり戦争意識してるよな

  • 664二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:33:52

    >>649

    確かハンセン病だっけ。

  • 665二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:33:54

    自力で泳ぐヤックルえらい
    かわいい

  • 666二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:33:56

    可愛い

  • 667二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:33:58

    字を書ける。この時代ならこれだけでエリートや

  • 668二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:33:58

    あれは宇宙を荒らすもののけのように感じられる

  • 669二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:34:03

    ヤックルのぶるぶる好き

  • 670二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:34:05

    >>655

    バックダンサー

  • 671二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:34:07

    >>657

    大筒もオーパーツみたいだしね

  • 672二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:34:07

    実際攻め込まれた時考えて要塞化してんだよタタラ場

  • 673二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:34:34

    牛飼いの人いい人だな

  • 674二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:34:35

    拝んでる…

  • 675二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:34:35

    Y  Y
    (・∀・)あの規模の事故で犠牲者残り二人って随分とダメージ軽いな

  • 676二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:34:40

    因みにアシタカが背負っているのは石火矢衆の男(ゴンザの部下で護衛役)で甲六は牛飼い、同じたたら場で生活はしているものの、身分というか属しているコミュニティが違うのでお互いに距離があり、甲六は道中で石火矢衆には声をかけていない。

  • 677二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:34:43

    出たな癒しキャラ

  • 678二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:34:44

    まあこの時代、死んだはずの人間が生きていたら
    ガチで幽霊扱いされそうである

  • 679二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:34:48

    まずは御礼とか意外と礼儀正しいですな

  • 680二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:34:51

    >>629

    大抵の神様はそんなもんかも

  • 681二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:34:52

    まあよそ者だもんな、一旦警戒するわな

  • 682二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:35:04

    オレンジの服の人はなんなん?

  • 683二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:35:09

    締まらねぇなぁ…

  • 684二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:35:12

    えっち!

  • 685二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:35:13

    馬(ヤックル)に自分を乗せてくれて怪我人を背負ったままずーっと歩いて案内するとか、やってること完全に聖人のソレだな…

  • 686二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:35:17

    おっぱい!

  • 687二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:35:20

    おっぱいまろびでそうだな

  • 688二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:35:20

    トキちゃん声可愛い

  • 689二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:35:21

    嫁、綺麗だな

  • 690二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:35:23

    >>682

    病床者

  • 691二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:35:24

    スキンヘッドのおっさん口振りは嫌味だけど真っ当なことしか言ってねえ!

  • 692二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:35:26

    ジブリの女性だいたいオカン属性ある

  • 693二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:35:27

    おトキおっぱいでかいな

  • 694二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:35:29

    ナ、ナウシカ!!

  • 695二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:35:35

    なんやかんや仲のいいタタラなんだよなぁ…

  • 696二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:35:36

    ジブリ恒例強い女性キャラ

  • 697二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:35:40

    おトキ~♪

  • 698二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:35:47

    おトキちゃん可愛い、美人、気が強い、好き

  • 699二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:35:49

    >>691

    徹頭徹尾いいオトコだからな

  • 700二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:35:50

    オレンジ色の服は石火矢集だよね

  • 701二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:35:51

    護衛
    オレンジの服の人たちはそういうポジションか

  • 702二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:35:53

    ハゲのおっさんちゃんと最初にお礼言うのすき

  • 703二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:35:54

    おトキさん好き

  • 704二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:35:57

    お嫁さん豪快やなあ
    ラピュタのおやっさんの奥さんみたい

  • 705二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:35:57

    ゴンザの刀持ち色白だな

  • 706二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:36:02

    すげぇな
    刀持ってる人がいる
    実際この手の大太刀持ってる人って手下の人が持っていざってときに抜き放つんだよな

  • 707二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:36:08

    ほんとトキが正論言ってんだよ
    護衛が仕事してないから牛飼いが犠牲になってる

  • 708二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:36:12

    >>680

    Y  Y

    (・∀・)

    日本の神なんて基本祟神だからな

    凄い力持ってるけど基本割れ関せずで人間の事は蟻とか虫とかその程度に考えてるので基本関わらない方が良い

  • 709二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:36:12

    甲六泣いてるのか…

  • 710二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:36:13

    おトキさん目のやり場に困る

  • 711二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:36:13

    こんな口きくし、実際環境的に死んだとなれば他の男を夫にしたかもわからん でもこの嫁さんいい女だわ

  • 712二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:36:19

    エボシ様直々にすまなかったなんて言われたら泣いちゃうよ

  • 713二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:36:20

    エボシ様は落下した兵を見捨てたのも本心だけど助かって謝っているのも本心なのが人間の業さね

  • 714二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:36:22

    エボシ様は住人を全て把握してるんだろうな

  • 715二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:36:28

    石火矢衆と隔離されてる人達違えよ!?

  • 716二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:36:36

    滞在許可出ました~~

  • 717二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:36:39

    まあ、いい男だよな

  • 718二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:36:44

    エボシの各方面への気配りスゴイ
    カリスマ性ある統治者の風格

  • 719二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:36:44

    あら~
    ここ好き。何十年も前から好き

  • 720二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:36:45

    トップの女が寛容を示して下を従えるからNo.2は厳し目にいかんとあかんのよね

  • 721二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:36:52

    おトキさんの人妻の色気ヤヴァイ

  • 722二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:36:54

    島本須美さんか

  • 723二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:36:57

    エボシ様のカリスマ性がやべえよ

  • 724二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:36:59

    こう言ってるけどオトキさんめっちゃ心配してたんだろうなって

  • 725二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:37:00

    >>707

    だから権左がすまなかったとしか言えない訳だ

  • 726二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:37:06

    クラリスがルパンに着いていったらエボシ様みたいになるっていうの面白いけどソースあるんかいな

  • 727二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:37:19

    エボシ様の慕われ具合半端ねえな

  • 728二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:37:25

    >>713

    助けたいけど雨で危険だし仕事を優先しなきゃタタラ場が危ないからな


    仕方ないことだけど好きで見捨ててる訳では無い

  • 729二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:37:35

    >>714

    今でいう戸籍にあたるもの作らないと狭い集落で戦になっても勝てないんだから、そりゃね

  • 730二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:37:37

    >>720

    Y  Y

    (・∀・)

    良い警官悪い警官のコンビ芸だな

    人心掌握で良く使われる手法

  • 731二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:37:50

    エボシ様メロすぎる……

  • 732二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:37:51

    BANANA!!

  • 733二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:37:52

    >>726

    だってクラリス→ナウシカ→オトキ

    と宮崎アニメのメインヒロイン枠だもん…

  • 734二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:37:53

    エボシ様はまさに女が憧れる女って感じ
    美人でかっこいい

  • 735二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:37:59

    バナンザドンキー…君がもののけ姫世界にもいてくれたら…

  • 736二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:37:59

    >>708

    四文字「虫だなんてそんな!どんな試練にも負けないすごい奴らじゃないか!!」

  • 737二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:37:59

    >>726

    ドーラみたいになるんじゃないの?

  • 738二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:38:06

    エボシ様トップなのに村の人の名前全部覚えてるの王の器の格が違うよ

  • 739二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:38:15

    あ、やってる事はエボシ側の猩猩のもののけだ

  • 740二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:38:20

    まぁあの状況じゃ見捨てる以外道はないしな、生きてるとは思えんし他に守らないかん臣下たちがいるし

  • 741二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:38:21

    ミーム提供

  • 742二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:38:35

    >>728

    取捨選択の判断が早いんだろうな

    民の犠牲を最小限にするにはああするしかなかったし

  • 743二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:38:50

    >>740

    谷を降りてたらまたエンカウントしたしね

  • 744二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:39:04

    >>734

    個人的にエボシ様とターンエーガンダムのリリ嬢は上司にしたい女性キャラのトップにランクインするね

  • 745二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:39:07

    我が名はアシタカ!の二度撃ちは卑怯だろ

  • 746二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:39:13

    甲六は牛飼い
    兵站を担う集落の生命線だが、
    組織ではヒラもヒラ
    そんな人に対して、組織のトップが名前を呼び労ってくれたのだ
    涙も出るさ

  • 747二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:39:13

    >>713

    トップに立つ立場として本気でそう思ってるのと

    それを周囲にキッチリ伝えてるんだろうなってのが本当にバランスの良い人だな

  • 748二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:39:28

    >>723

    牛飼いの男の名前もしっかり把握してるからな

    ヤベーよ

  • 749二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:39:36

    >>724

    本当は待ってる間気が気じゃなかったんだろうなって駆け寄って来てたシーンで感じるよね

  • 750二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:39:46

    牛飼いってそんな言われるのか…

  • 751二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:39:57

    中々危なかった人が居たな

  • 752二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:40:00

    >>733

    この作品からパヤオの演技指示がきつくなって声優が島本さんが檄詰めされてるんだよな

    それで結局本職声優が(鈴木Pの意向もあるだろうけど)次回作から声優が呼ばれにくくなった

  • 753二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:40:00

    >>746

    結構大きなコミュニティっぽいのに一般庶民すら把握してるのすごいなあ…

  • 754二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:40:08

    いいなあこの生活感

  • 755二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:40:09

    >>749

    こういういじらしい演出好き

  • 756二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:40:11

    >>681

    しかも襲撃された後だから尚のことねぇ

  • 757二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:40:15

    公式でいい男なんだなアシタカ

  • 758二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:40:17

    モッテモテやんアシタカ

  • 759二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:40:23

    >>738

    Y  Y

    (・∀・)人間が記憶できる人間の顔と名前は最低30人から40人で昔はそれが群れ(村)の最大人数だった

    だから学校のクラスも30人から40人で纏められている

    それ以上の数の人間記憶するのは才能とか努力とか必要

  • 760二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:40:23

    ギャラリーできてる

  • 761二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:40:34

    山のようなモブにいちいち表情があるのがジブリ

  • 762二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:40:35

    この一晩で集落の人みんな好きになるけど同時に人間……にもなるからハヤオの脚本はほんま凄い

  • 763二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:40:37

    女子ども全員胸がぁぁ!

  • 764二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:40:40

    アシタカとか言う公式作中も認めるイケメン

  • 765二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:40:43

    死んだ牛飼いの通夜か

  • 766二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:40:43

    人妻に大人気。アシタカ

  • 767二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:40:48

    通夜に女入れないんだなぁ

  • 768二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:40:49

    石火矢衆は犬神人っていう賎民と同じような服装をしている

  • 769二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:41:03

    なんかここ好き

  • 770二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:41:05

    室町時代でこんなに男女が平等な社会ってそう無いのでは
    まあトップが女性の時点で珍しいけど

  • 771二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:41:06

    女衆だいたいおっぱいでかいな

  • 772二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:41:09

    あんな薄着で集まっちゃってエッロイなぁ

  • 773二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:41:10

    >>749

    権左がよそ者を警戒してる中で割り込んでやってくるからな

    どれだけ心配していたかわかる

  • 774二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:41:20

    これまだ若い集落だから良いけど、集落の時代が重なってると旅人の血を貰えるかどうかって生き死にの問題なんよな

  • 775二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:41:26

    もののけ姫はこうして生まれたを見ると、タタラ場の女=ジブリの女性スタッフとみていい

  • 776二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:41:32

    エボシ様慕われてるんだな
    みんな大好きなのが伝わる

  • 777二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:41:35

    仲良いんだよなぁ…

  • 778二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:41:36

    ナゴ

  • 779二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:41:39

    煮物美味しそう

  • 780二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:41:50

    死んだ牛飼い仲間の通夜なのでよく見るとどぶろくや酒のあてになる豆、干物があるね。

  • 781二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:41:52

    いい指導者ではあるんだよな、エボシ様

  • 782二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:41:53

    このデブおじさん結構レギュラーだよね

  • 783二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:08

    Y  Y
    (・∀・)鉄1㎏作るのにその1000倍の量の木を必要とします

  • 784二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:09

    大分先進的な考え方

  • 785二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:10

    祟り神誕生秘話

  • 786二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:10

    この場のモブも皆記憶に残るよねぇ
    キャラが生きてる感がある

  • 787二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:10

    ジブリの女キャラ、元気でたくましくて好き

  • 788二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:10

    こうして男衆と比べて見るとアシタカってそこまで背高くないんだな

  • 789二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:15

    火矢をものともしないのはやべえよ…

  • 790二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:15

    エボシ様はなあ良い人なんだけど…うん

  • 791二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:15

    これさっきのタタリ神?

  • 792二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:16

    でっっっっ!!!!

  • 793二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:17

    こんなふうにいい奴らではあるけどやっぱり環境破壊してる訳だから自然と相容れないのが悲しいな

  • 794二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:22

    でもそうしなきゃ生きていけなかったんだよな

  • 795二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:26

    木を植えるなんてしなかったろうしなぁ…

  • 796二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:27

    火矢効いてないのになんでアシタカのは効いたんだろ?

  • 797二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:31

    汚ねぇ食い方なのにめちゃくちゃ美味そうなんだよな
    腹減ってきた、米炊くか、味噌汁も

  • 798二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:32

    >>767

    というかタタラ場は火を絶やしちゃいけないから女衆は交代でずっと働きっぱなしよ

  • 799二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:34

    風が吹いていないのに髪がぶわあああってなるのはジブリというか宮崎特有の怒り演出

  • 800二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:35

    鍛冶の神は女性だから鉄工は見初められて加護を受けられるように男がやるもの
    逆に女がやると鍛冶の神が嫉妬して祟りを起こすと言われる

  • 801二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:37

    この石火矢衆は…?

  • 802二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:37

    エボシ様の勇ましさよ
    これは惚れる

  • 803二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:37

    火炎放射器だ

  • 804二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:37

    Y  Y
    (・∀・)ここトルメキア兵を連れてくるクシャナ

  • 805二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:39

    エボシ様は神様殺しの傲慢だけど村の人達と女達にとっては救世主なんだな

  • 806二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:41

    火矢が効かないクソデカ猪怖すぎ
    それを討伐するエボシ様怖すぎ

  • 807二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:47

    人間側の魅力と人間側の醜さを同時に取れる一石二鳥のシーン

  • 808二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:47

    これから毎日森を焼こうぜ!?

  • 809二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:48

    鼻ぶるんてやるだけで振り払うのつおい

  • 810二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:50

    風が吹いてらあ

  • 811二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:54

    そりゃあ恨むわな…

  • 812二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:58

    >>795

    古くから木炭とかを生業にしてる場所なら植林もするんだけどね

  • 813二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:58

    タタリ神「こいつら…」

  • 814二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:43:06

    わしらはメガソーラー事業を始めたんだが……

  • 815二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:43:07

    生存戦略!

  • 816二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:43:08

    クシャナ殿下を彷彿とさせるな

  • 817二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:43:08

    悲しいかなこれも生存競争なのよね

  • 818二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:43:10

    神殺しが酒のツマミの話にされたらこういう顔にもなる

  • 819二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:43:14

    タタリ(イノシシ)が暴れそうなの抑え込んでるようにも見える

  • 820二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:43:16

    深いどころじゃなかったからね…

  • 821二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:43:19

    生存競争だからなぁ
    生きるか死ぬかだから難しいものだよ

  • 822二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:43:22

    デカ猪涙目敗走の末に呪われたのか……

  • 823二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:43:23

    砂鉄採る分には見逃してた辺り
    思ったより心広かったんだな

  • 824二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:43:25

    タタラ場にいるエボシ様の柔和な雰囲気も戦地に赴いてるエボシ様の戦士らしい雄々しい雰囲気も好き
    かっこいいんだよな~このお人

  • 825二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:43:26

    >>761

    監督はこの群衆の中にあえて嫌な奴っぽい男を描いてたたら場という集団を描いたとのこと

  • 826二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:43:33

    自然と共生していたアシタカの民族と自然を支配しようとするエボシ様の集落。どっちが正しいかは答えは出にくいよね

  • 827二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:43:37

    玉鋼上か

  • 828二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:43:39

    なごのかみのシーンは良くないシーンなんだろうけど、それはそれとしてエボシ様かっこいい

  • 829二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:43:39

    >>775

    宮崎「こっちの演出はったり効きすぎでしょ!」

    女性スタッフ「アニメなんてはったりでしょ!」

    女性スタッフ「ねぇ~!」

    宮崎「あーあ」(諦めの表情)


    ほんと好き

  • 830二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:43:52

    (コイツラのせいで…)

  • 831二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:43:55

    実際イノシシは土等を体毛に擦り付けてるので矢も弾も弾かれたりする

  • 832二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:43:55

    ゴンザここ庇ってたのか…

  • 833二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:43:58

    アシタカ確信してるのか

  • 834二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:44:02

    >>795

    Y  Y

    (・∀・)植林の知識なんて無かったし、自然に湧いてくる物と考えられてたからな

  • 835二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:44:07

    室町時代はちょうど鉄の使用量が増えて、植林事業も始めた頃です

  • 836二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:44:16

    kiss☆summer

  • 837二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:44:20

    ゴンザがすっとエボシを守れる間合いに入ってる

  • 838二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:44:25

    理由がぽやんとしてるな

  • 839二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:44:33

    口をでかく開けてわっはっはと笑うジブリ笑い

  • 840二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:44:37

    今時そんなん出来る訳ないって感じなのかね?

  • 841二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:44:37

    >>830

    自分か呪い受ける遠因な訳だからな

  • 842二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:44:48

    ゴンザあの構えで刀鞘から抜けんの?

  • 843二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:44:55

    >>835

    文の後半が重要だなあ

  • 844二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:45:00

    >>835

    室町時代から植林事業があったことに驚き

  • 845二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:45:01

    なんかエボシ様、死ぬ気はないけどいつ死んでもいいと言ってるような感じ

  • 846二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:45:03

    >>838

    だって村の占いでそう言ってたし

  • 847二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:45:04

    組織の最上部に男女両方いると性別によって意見の偏りが出にくそうでいいな
    つくづく現代的な社会構造

  • 848二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:45:08

    ゴンザの大太刀デカ!あんなんひとりじゃ抜けんだろ!

  • 849二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:45:08

    人の汚いとこも見まくってきたエボシ様からしたらそりゃ笑うよな
    こんな真っ直ぐな奴まだ居たのかって意味でも

  • 850二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:45:09

    >>815

    きっと何者にもなれないお前たちに告げる!

  • 851二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:45:11

    何か調べてもタタリ神の呪いを解く確信があるわけじゃないの辛いな

  • 852二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:45:13

    モンハンライズで見たなあの煙突

  • 853二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:45:17

    大変な重労働だ

  • 854二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:45:19

    >>838

    まあいまの本人がまんまピルグリムみたいなもんだからな

  • 855二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:45:24

    ドクターストーンで製鉄の大変さ学んだ

  • 856二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:45:39

    働き手>石火矢衆(汚れ仕事)>私の庭の人々

  • 857二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:45:41

    >>851

    恨む事もできねぇ…

  • 858二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:45:43

    改めて見直すと主人公に禍をもたらした礫を放った者らにも営みがあり
    森を拓くのだって他に生きられる場所がなかったからだったんだっていう、過剰な説明をしないこの描写がいい

  • 859二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:45:44

    爪弾きものにも衣食住と職をやるって千年先を生きてるな その仕事は裏カ行だが

  • 860二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:45:45

    発電設備が無いとこうやって動力を生まなきゃいけないんだなぁ

  • 861二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:45:49

    この鶏なんやろと思ってた

  • 862二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:45:51

    >>798

    Y  Y

    (・∀・)現在においても製鉄所の炉はずっと火入れっぱなしで24時間365日数十年稼働し続けてるんだぜ?

    だから震災とかで炉の火が消えたら誰も再稼働の仕方知らなかったなんて事態があった

  • 863二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:45:56
  • 864二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:46:04

    銃!

  • 865二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:46:04

    俺もエボシ様に秘密を知りたい?って聞かれたい人生だった

  • 866二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:46:10

    こうやって片足のみ使ってふいごを漕ぐので片足だけ太くなる
    そんで溶鉄の光で目をやる
    そうなった人間が一本だたらって説がある

  • 867二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:46:11

    >>859

    ※裏稼業

  • 868二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:46:25

    エボシはこの立場になるまでかなりの修羅場を経験してるので(倭寇の親分の情婦として買われ、そこで下剋上したとか)、アシタカの真っ直ぐ過ぎる姿勢を青臭いと一蹴してるんだよね。

  • 869二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:46:25

    >>862

    ありがとうヤックル

  • 870二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:46:26

    明「なにそれ知らん」

  • 871二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:46:28

    その綺麗な顔を吹っ飛ばしてやる!

  • 872二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:46:28
  • 873二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:46:32

    弱者にも分け隔てなく接するとか時代考えると本当に凄いと思う
    慕われるだけある

  • 874二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:46:34

    女性すらも国を相手に戦える兵士にしようとしてるのか…

  • 875二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:46:35

    癩病だっけ?

  • 876二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:46:35

    笑顔溢れる職場やなぁ…

  • 877二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:46:41

    >>844

    山が痩せるって表現があるからな

    古い木だけ生えてると陽光が届かず下草が枯れる

    だからある程度古い木は伐採する必要がある

  • 878二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:46:49

    >>862

    鉄が固まると詰まるのよね

    メッキ業者なんかも基本止めれないし

  • 879二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:46:56

    アシタカはここ滅ぼしてもイイと思う

  • 880二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:46:56

    信長が持ってた銃は種子島改良型だっけ?

  • 881二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:47:02

    どいてアシタカ!こいつ殺せない!!

  • 882二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:47:02

    激おこやん

  • 883二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:47:03

    本当に笑顔の絶えない職場で草

  • 884二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:47:05

    種子島より前に火縄銃開発してね?

  • 885二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:47:07

    タタリ神「ぶっ頃!」

  • 886二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:47:13

    >>845

    そうか?

    死を怖れるでは無いけど、絶対に生き抜いて躍進しよう感を思う

  • 887二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:47:15

    「呪うなら私を呪えば〜」
    これ多分口先でなく掛け値なしの本音だろうな

  • 888二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:47:21

    右腕「なんだぁ…てめぇ…」

  • 889二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:47:27

    それだけの怒りを抑えられるアシタカもすげえよ

  • 890二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:47:28

    >>879

    エボシ様に読まれてて草

  • 891二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:47:29

    銃は女子供を兵にする・・・!

  • 892二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:47:31

    一切動じないエボシ様かっこいい

  • 893二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:47:33

    >>866

    サイクロプスだな

  • 894二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:47:36

    外部の人に見せる秘密が新作銃(+包帯の被差別病人)なのがあまりにも女傑

  • 895二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:47:39

    この人、色んなところの弱者拾ってきてこれやってるんよな

  • 896二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:47:41

    女達が自分を守るための武器でもありエボシ様のために命を捧げるための兵士とするための武器でもあり…

  • 897二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:47:47

    これ中学生の時の俺
    わけもなく腕抑えてたな〜…

  • 898二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:47:51

    ここでこの人に調停させるのが
    パヤオずるいわーってなる

  • 899二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:48:01

    そりゃそれ位慕うよなぁ…

  • 900二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:48:04

    >>884

    種ヶ島がないとそもそも銃の概念すらないからたぶんその後の改造型だと思う

  • 901二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:48:05

    子供の頃見てた時は意味分からなかったけど大人になった今見てもよく分かんないのにおもしれー

  • 902二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:48:07

    エボシ様の覚悟完了してるのと
    青臭い理想を求めるアシタカがいい

  • 903二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:48:07

    ここらへんが複雑よなぁ…ここで生きていくには森を開拓していくしかないのが

  • 904二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:48:10

    ナイチンゲールやないですかエボシ様

  • 905二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:48:12

    良くも悪くもみんな平等な人間として扱ってるんだなエボシ様

  • 906二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:48:26

    いやCMのタイミングおかしいだろ!!

  • 907二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:48:26

    >>884

    てつはうや虎頭牌、火龍出水のように火器は伝わってたんよ

    火薬自体は紀元前に中国で生まれてるから種子島以前に入ってきててもおかしくない

  • 908二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:48:30

    包帯の人の言葉が重いな…

  • 909二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:48:30

    「それでも生きたい」の重さよ

  • 910二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:48:31

    長…

  • 911二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:48:34

    生きることは誠に苦しく辛い……おおーん…

  • 912二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:48:37

    エボシ様もまたこの人たちの救世主であるからな
    我らも呪われた身ってつらい

  • 913二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:48:39

    善か悪かで割り切れねぇのよこの世は悲しいことに

  • 914二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:48:43

    ここでCM?
    おかしいだろ!!

  • 915二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:48:43

    なんか今日、CMの入り方が唐突で下手

  • 916二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:48:51

    この頃はね…もう人として扱われなくなるからね

  • 917二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:48:57

    CMのタイミング下手だな

  • 918二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:48:57

    >>868

    青臭いと一蹴しつつ

    アシタカの真っ直ぐ過ぎる姿勢自体はある程度評価しているようにも見える

  • 919二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:49:06

    目元の包帯が濡れていたことに今初めて気付いた

  • 920二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:49:07

    アシタカの言い分だって筋が通ってるし
    エボシ様がこの人らにしてる事も正しい事なんだよな
    でも自然という神の領域が絡んでしまってるせいで酷いことになってる

  • 921二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:49:08

    生きろ長は美しい!!!

  • 922二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:49:14

    言葉悪いけど一概に嘲ってる風には聞こえないよね
    声優の妙

  • 923二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:49:15

    >>905

    だからこそタタラ場の人たち皆に慕われてる

  • 924二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:49:22

    正義だ悪だはただの立場の違いだからな
    この世界では神も人も平等なんだろう

  • 925二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:49:24

    恨みと呪いのピタゴラスイッチ 誰かが元凶というわけじゃない

  • 926二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:49:25

    どんな技術持ってようが生まれが良かろうが病に掛かったら人権無くす時代だからな…
    そこ救われて人間扱いされたら慕うに決まってんすよ

  • 927二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:49:31

    >>866

    鍛冶で片手にハンマー持って鉄を叩き続けるから片腕がでかくなって、結果一本ダタラって片目片手片足の妖怪だか神が出来上がったんだってな

  • 928二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:49:54

    >>868

    ゴンザがその頃からの部下なんだっけ?

  • 929二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:49:55

    エボシ様山神たちからすればこの無礼な女!!!殺す!!だけど民達からすれば暮らしを良くしてくれて大切にしてくれるただ1人の人なの…味が…

  • 930二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:50:03

    キャッチコピーが生きろの一言なのが重い、
    古くからのイノシシは生きられないし生きられなかった……

  • 931二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:50:14

    久々に見るがやっぱりエボシ様ってこの時代では凄い先進的な人だよな

  • 932二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:50:15

    呪いというファンタジーと差別を受ける病を絡めてくるのすごすぎる
    普通思いつかないだろうにでも説得力がすごい

  • 933二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:50:23

    この時代の銃は室町時代後半(戦国時代中頃の段階)だと鎧も強化されて50mも離れてたら貫通できないんだっけ

  • 934二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:50:28

    弱い立場になったこともある現リーダーのエボシ様と常に期待の次期当主だったアシタカとじゃ感覚が違うよな
    人を守るためにはある程度武力を付けなきゃやってらんないよ

  • 935二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:50:29

    >>913

    コロンブスのようにアメリカ大陸見つけた英雄も人身売買やってた悪人という評価もあるから善悪は所詮立場での話でしかないんよ

  • 936二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:50:30

    エボシ様は善でも悪でもあるがたしかに多くの人を救ってる
    アシタカは完全なとばっちりで呪われたので恨む権利はあるというままならない状態

  • 937二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:50:31

    少なくともエボシ様が居なかったらタタラ場の人らの末路は凄惨に尽きるだろうからなぁ

  • 938二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:50:40

    生存競争の話なのよね
    そのキャッチコピーが生きろって重いわん

  • 939二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:50:48

    メソポタミア神話と被るな、アレも自然と独立した人の神話だ

  • 940二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:50:48

    君たちはどう生きるか

  • 941二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:50:53

    >>922

    まあ「お前みたいな奴、いっぱいいるけどな」という権力者として平然としているから嘲笑ってはいないと思う

    青臭ぇ~とは思ってそうだけど

  • 942二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:50:53

    >>931

    エボシ様も女の身で立身しようとしたらこれしかなかったってのもある

  • 943二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:51:08

    >>926

    女達も売られたのを引き取られて来たわけだしな…

    物として売られた所を人として扱ってくれたら慕うよね

  • 944二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:51:12

    アシタカは呪われて故郷を追われた身だからこそエボシの凄さがわかっちゃうのか……

  • 945二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:51:14

    エボシ様そりゃ慕われるわって説得力がすごい

  • 946二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:51:32

    ワシや

  • 947二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:51:33

    あっおまえらだ
    金ロー出演おめでとう

  • 948二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:51:37

    >>929

    立場が変われば評価は変わるんやなって

  • 949二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:51:38

    何このちっちゃいのは

  • 950二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:51:42

    ゴブリンか……

  • 951二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:51:45

    生きるためには森を崩さなければならず山神達が生きるには森を取り返さねばならず
    共存は厳しいのか…

  • 952二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:51:46

    植えさせてやったらアカンのかな…

  • 953二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:51:52

    >>942

    当時の人らを出し抜くには誰もやらないことをやらざるを得ないからな

    ある意味外道ではある

  • 954二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:51:56

    木を植えるのは別にいいのでは?

  • 955二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:52:07

    武器持って国崩しに徹しないと生きろ出来ないエボシ様と領民

  • 956二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:52:09

    俺なら頷いてる

  • 957二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:52:12

    小さい頃はアシタカ贔屓だったけど今はエボシ様のカリスマに偏ってしまう

  • 958二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:52:17

    >>950

    ???「ゴブリンか?」

  • 959二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:52:23

    >>951

    西洋「せやろうか?」

  • 960二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:52:27

    エボシ様がアシタカ誘うの、アシタカ自体を気に入ったのもあるかもしんないけど使えるもんは全部使おうって気概が感じられて好き

  • 961二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:52:31

    ん?今何でも治せるって

  • 962二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:52:31

    アシタカが思い悩むまさにこのタイミングでもののけ姫が出てくる

  • 963二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:52:34

    エボシ様は人に力を与える存在という感じだ

  • 964二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:52:39

    ちょっと重いな(エボシジョーク)

  • 965二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:52:43

    「国崩し」のワードもえらい早いなオイ

  • 966二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:52:50

    気を植えさせて奴らのテリトリーが間近に迫るのもそれはそれで危ないとかありそう

  • 967二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:52:50

    >>954

    資源どうこう以前に縄張り争いみたいなもんなんだろうなあ

  • 968二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:52:50

    Y  Y
    (・∀・)ファンタジーで良くあるドワーフとエルフが仲悪いのも鉄を生産する民と森に住む民の対立が起源

  • 969二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:52:50

    監督のコメントだとエボシはたたら場に自らの"王道楽土"を築きたかったとのこと。その為の馬力はあるものの、それが環境に与える影響には無沈着で事が終われば自然に回復すると考えてた20世紀の人、言い換えれば高度経済成長期のモーレツ社員のような一つの目標にのみ猪突猛進。

    対してアシタカは周りにどんな影響を与えるのか広く見て考えながら進む21世紀の人として描いて、今でいう持続可能な社会を目指している人に近いのが興味深い。

  • 970二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:52:53

    大人になって見てみると全員生きるために必死なんだなってなる映画

  • 971二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:52:54

    まさに国崩しに相応しい
    さりげに凄いネーミングで草

  • 972二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:52:57

    >>954

    木を植えるだけならいいが

    もののけの勢力圏が推し戻されることになるからでは

  • 973二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:53:01

    これ社会科の時に見せられた

  • 974二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:53:04

    ここ胸隠すの可愛い

  • 975二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:53:05

    >>957

    エボシ様、たしかに自然破壊してるとはいえすべての人を平等に人として扱ってそのすべてを守ろうとしてると思うとね…嫌いになれない…

  • 976二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:53:06

    コマンドーばりに全編名セリフ名曲しかない

  • 977二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:53:07

    胸元気にするのかわいい

  • 978二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:53:11

    Q.夜中に歌いながら仕事するのはなぜ?
    A.寝ぼけ防止

  • 979二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:53:11

    ここで見張りの人たちも動かすの細かいな

  • 980二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:53:14

    頬赤らめんな

  • 981二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:53:14

    恥じらってんのえっち

  • 982二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:53:22

    楽しそう

  • 983二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:53:31

    ちなみに国崩しは大友が輸入したものがあります
    (銃というよか大砲)

  • 984二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:53:32

    やりスギィ!

  • 985二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:53:34

    こういう歌を歌うのって
    眠らないようにするためと聞いたことがある

  • 986二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:53:34

    >>954

    世の森林破壊の9割は土地の開拓です

  • 987二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:53:36

    えっっっっ

  • 988二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:53:36

    俺だってモテるためならこれくらいやるぜ

  • 989二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:53:37

    ヒュー!!色男!!!

  • 990二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:53:43

    労働歌だ!
    仕事の辛さを紛らわすために口ずさんでた面もあるとか

  • 991二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:53:48

    ここで胸元や足を隠すのほんと好き

  • 992二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:53:50

    女性陣の喜びようが俗っぽくて良いな

  • 993二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:53:50

    なんだか構図的にセリフ的に…エロくね?

  • 994二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:53:52

    「このシーン実はS◯Xのメタファーなんですよね」

  • 995二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:53:58

    アシタカのことは小僧扱いだが、能力は認めてるから仲間に引き入れたいのは本当

  • 996二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:54:00

    他の里のタタラ場だとコレむくつけき男どもがやってるんだよな……

  • 997二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:54:01

    えぼし様の話を聞いた後にたたらを踏むの重いな…

  • 998二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:54:05

    >>981

    だって下着的なのまだないし…

    あっても襦袢の一種だし

  • 999二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:54:10

    アシタカが下に着てる袖だけの服ってなんて言うんだろ?

  • 1000二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:54:11

    働いたら働いただけ見返りがある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています