- 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:04:55
- 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:06:20
しゃあけど…ワクワクはするわっ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:06:34
- 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:07:14
同じ敵N度打ちだ
当時だから許されてたと思われる - 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:07:34
- 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:08:06
龍拳とかフュージョンとかスーパーサイヤ人だとかなんか気づけそうな単語が入ってるやつはいいんだよ…
問題は…それ以外の抽象的すぎる言葉だ - 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:08:52
- 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:09:22
えっ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:10:09
GTの暗黒龍とかアニメスタッフの考える敵そんなんばっかやなぁ!
- 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:10:23
ブロリー一作目とか堂々とタイトルに伝説の超サイヤ人入れたほうがイカしてると思われる
- 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:11:10
人造人間の映画に関しては
設定すら美味しくないんだよね
ただの合体機能つきの旧型人造人間ってだけなのん
それ以上の背景もクソもないんだよね - 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:12:05
セルのプロトタイプじゃね?って説は面白いけど別に本編で言われたわけじゃないんや
- 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:12:51
ボージャックの映画…すげぇ
視聴者には界王様の解説のおかげでどういう背景のなんの敵か分かるけど
戦わされてる悟飯ちゃん的には「突然無から生えてきたみたいな謎の敵をよく分からんまま倒して
結局よくわからんまま終わった」だし… - 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:13:58
ぶっちゃけ映画本体のクオリティは別としてキャラとしての魅力はクウラとブロリーの二人がぶっちぎりだと思われる
- 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:14:14
- 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:14:36
- 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:15:30
- 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:16:47
あの時代だから許されていた商売のやり方を感じますね
- 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:17:45
ダークマイト…?
- 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:18:40
- 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:19:29
2人の人気には劣ってますね
- 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:20:11
- 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:20:19
でも大体のボスキャラがなんか知ってるくらいの知名度があるのはすごいと思うんだよね 初期のワンピ ナルトブリーチとかほぼ映画のボス知らないでしょう
- 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:20:19
危険なふたり!超戦士はねむれない
超戦士撃破!勝つのは俺だ
ここ毎回逆になるのん - 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:20:40
- 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:22:37
- 27二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:31:16
しっかり"ブロリーMAD"を植え付けられとるやん
- 28二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:32:24
- 29二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:35:00
エネルギー吸われまくった描写があるせいで「銀河ギリギリ!ぶっちぎりの凄い奴!」がメタルクウラの映画かと大会間違えるのが俺なんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:36:11
神と神
復活のF
ブロリー
スーパーヒーロー
わかりやすすぎる…わかりやすさのレベルが違う - 31二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:41:56
クウラはバーダックエピソード等を抑えてるかどうかでも評価変わるよね
エピソード最終章としては傑作だと思うんだぁ
これだけ見た昔はそこまで好きじゃなかった気がするのん - 32二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:43:07
『激突!100億パワーの戦士たち』
最後の展開とかガッツリネタバレしてるのに気づいたのはおれなんだよね
たまたまかもしれんけどなブヘへ - 33二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:45:03
最強のフュージョンと龍拳爆発くらいしかまともに覚えてねーよ
- 34二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:12:12
地球丸ごと超決戦は内容にあってて語呂も良くてリラックスできますね
- 35二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:33
どうしてフリーザをスーパーサイヤ人になって倒したのに出し渋るの?
どうして特戦隊みたいな雑魚三人に苦戦してるの? - 36二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:16:37
銀河ギリギリ…神
道着悟飯ちゃんがカッコいいんだ - 37二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:17:53
映画よりバーダックのアニオリの方がよっぽど出来がいいってネタじゃなかったんですか
- 38二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:20:16
オラの悟飯を返せ!「俺も仲間に入れて欲しいんスけど」
- 39二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:20:33
最初に副題だけ決めてその後内容を考えてるから仕方ないを超えた仕方ない
- 40二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:20:40
鳥先生がバーダックを気に入って原作にチラッと出すなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 41二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:21:21
あれはサイヤ人が覚醒した方の「スーパー」ではなくただ普通に強いヒーローであるという意味合いでの「スーパー」だと思われるが……
- 42二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:21:37
(DVD化でようやく副題が付いたやつは)退場ッ
- 43二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:14:51
確かにストーリーは雑だが
戦闘のテンポはキレてるぜ - 44二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:18:01
ブロリー2作目とバイオ・ブロリーはタイトル逆のほうがしっくりくる…それが僕です
- 45二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:22:12
昔のDB映画のタイトルかぁ...
4つ以外パッと思い出すのは至難の技だ - 46二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:24:37
ヒルデガーンもラスト辺りがめちゃくちゃ猿展開なんだよね 酷くない?普通にトランクスと共闘でよかったやろがえーっ
- 47二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:26:05
昔のドラゴンボール映画か フィニッシュは元気玉だぞ