旧ドラゴンボール映画の定石だ フワッフワの情報量ゼロのタイトルのせいで 「どのタイトルがなにの映画だっけ」ってなったりする

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:04:55

    ・この世で1番強ぇやつ
    ・スーパーサイヤ人だ孫悟空
    ・飛びっきりの最強VS最強
    ・激突!100億パワーの戦士たち
    ・燃え尽きろ!熱戦!烈戦!超激戦!
    ・銀河ギリギリ!ぶっちぎりの凄い奴!
    ・危険なふたり!超戦士はねむれない
    ・超戦士撃破!勝つのは俺だ

    なんじゃあこのどれとどれのタイトル入れ替えても全く問題ないレベルで具体性ないタイトル達は


    なんならスラッグの映画の「スーパーサイヤ人だ孫悟空」とか「アニメ本編のサブタイトル…?」ってなるレベルのテキトータイトルなんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:06:20

    しゃあけど…ワクワクはするわっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:06:34

    2作目ブロリー映画…
    危険なふたり!とかタイトルで言ってるくせに3対1で戦ってるんスけど…

    いいんスかコレ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:07:14

    同じ敵N度打ちだ
    当時だから許されてたと思われる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:07:34

    >>3

    「スーパーサイヤ人だ孫悟空!」とかいうタイトルでスーパーサイヤ人にならないスラッグの映画も酷いと思ってんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:08:06

    龍拳とかフュージョンとかスーパーサイヤ人だとかなんか気づけそうな単語が入ってるやつはいいんだよ…
    問題は…それ以外の抽象的すぎる言葉だ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:08:52

    旧ドラゴンボールの映画の定石だ
    「おいしい設定拾ってるけど
    逆に言うと設定だけおいしいだけで中身ねーな…」みたいな敵が多かったりする

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:09:22

    >>7

    えっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:10:09

    >>7

    GTの暗黒龍とかアニメスタッフの考える敵そんなんばっかやなぁ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:10:23

    ブロリー一作目とか堂々とタイトルに伝説の超サイヤ人入れたほうがイカしてると思われる

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:11:10

    人造人間の映画に関しては
    設定すら美味しくないんだよね
    ただの合体機能つきの旧型人造人間ってだけなのん
    それ以上の背景もクソもないんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:12:05

    >>11

    セルのプロトタイプじゃね?って説は面白いけど別に本編で言われたわけじゃないんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:12:51

    ボージャックの映画…すげぇ
    視聴者には界王様の解説のおかげでどういう背景のなんの敵か分かるけど

    戦わされてる悟飯ちゃん的には「突然無から生えてきたみたいな謎の敵をよく分からんまま倒して
    結局よくわからんまま終わった」だし…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:13:58

    ぶっちゃけ映画本体のクオリティは別としてキャラとしての魅力はクウラとブロリーの二人がぶっちぎりだと思われる

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:14:14

    >燃え尽きろ!熱戦!烈戦!超激戦!


    不思議やな…他はどれがどれだかよく忘れるのにこれだけはハッキリどのDB映画なのかすぐ思い出せてしまう

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:14:36

    >>14

    ジャネンバとターレス…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:15:30

    >>5

    うーん

    まだフリーザ戦の途中でスーパーサイヤ人って結局なんなのかよくわかてない頃に作った映画だから仕方ない

    本当に仕方ない


    「じゃあよく分かってもないのに正体が明かされるみたいな感じの映画作るな」…?

    ククク…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:16:47

    >>17

    あの時代だから許されていた商売のやり方を感じますね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:17:45

    ダークマイト…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:18:40

    もうテレビ本編でスーパーサイヤ人出てきて
    みんな知ってるのに
    最後の最後まで焦らし続けて一瞬だけスーパーサイヤ人出して終わりのクウラ1作目もなかなか猿いと思ってんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:19:29

    >>16

    2人の人気には劣ってますね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:20:11

    >>20

    しかもパンフレットにも超サイヤ人になって倒したってハッキリ書いてるんだよね

    余計に謎じゃない?

    さっさと変身させたうえでクウラに苦戦する悟空出せって思ったね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:20:19

    でも大体のボスキャラがなんか知ってるくらいの知名度があるのはすごいと思うんだよね 初期のワンピ ナルトブリーチとかほぼ映画のボス知らないでしょう

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:20:19

    危険なふたり!超戦士はねむれない
    超戦士撃破!勝つのは俺だ
    ここ毎回逆になるのん

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:20:40

    >>20

    まてよ

    クウラ1作目は「元気玉でフリーザを倒した世界線」説があるんだぜ

    だから最後までスーパーサイヤ人にならないんだ


    「その場合クウラ2作目でベジータいるのはなんでだよおかしいだろ」って?ククク…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:22:37

    >>23

    ゲームとかでたびたび目にする機会があるからってのもあると思ってんだ


    ボージャックとかゲームに出てこなかったら「なんかそんなんいたなぁアイツ結局なんなんだっけ」ってなりそうなんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:31:16

    >>15

    しっかり"ブロリーMAD"を植え付けられとるやん

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:32:24

    >>24

    ねむれないってま…まさか…

    ブロリーの過去…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:35:00

    エネルギー吸われまくった描写があるせいで「銀河ギリギリ!ぶっちぎりの凄い奴!」がメタルクウラの映画かと大会間違えるのが俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:36:11

    神と神
    復活のF
    ブロリー
    スーパーヒーロー
    わかりやすすぎる…わかりやすさのレベルが違う

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:41:56

    クウラはバーダックエピソード等を抑えてるかどうかでも評価変わるよね
    エピソード最終章としては傑作だと思うんだぁ
    これだけ見た昔はそこまで好きじゃなかった気がするのん

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:43:07

    『激突!100億パワーの戦士たち』


    最後の展開とかガッツリネタバレしてるのに気づいたのはおれなんだよね
    たまたまかもしれんけどなブヘへ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:45:03

    最強のフュージョンと龍拳爆発くらいしかまともに覚えてねーよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:12:12

    地球丸ごと超決戦は内容にあってて語呂も良くてリラックスできますね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:33

    どうしてフリーザをスーパーサイヤ人になって倒したのに出し渋るの?
    どうして特戦隊みたいな雑魚三人に苦戦してるの?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:16:37

    銀河ギリギリ…神
    道着悟飯ちゃんがカッコいいんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:17:53

    映画よりバーダックのアニオリの方がよっぽど出来がいいってネタじゃなかったんですか

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:20:16

    オラの悟飯を返せ!「俺も仲間に入れて欲しいんスけど」

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:20:33

    最初に副題だけ決めてその後内容を考えてるから仕方ないを超えた仕方ない

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:20:40

    >>37

    鳥先生がバーダックを気に入って原作にチラッと出すなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:21:21

    >>5

    あれはサイヤ人が覚醒した方の「スーパー」ではなくただ普通に強いヒーローであるという意味合いでの「スーパー」だと思われるが……

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:21:37

    >>38

    (DVD化でようやく副題が付いたやつは)退場ッ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:14:51

    確かにストーリーは雑だが
    戦闘のテンポはキレてるぜ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:18:01

    >>3

    ブロリー2作目とバイオ・ブロリーはタイトル逆のほうがしっくりくる…それが僕です

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:22:12

    昔のDB映画のタイトルかぁ...
    4つ以外パッと思い出すのは至難の技だ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:24:37

    ヒルデガーンもラスト辺りがめちゃくちゃ猿展開なんだよね 酷くない?普通にトランクスと共闘でよかったやろがえーっ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:26:05

    昔のドラゴンボール映画か フィニッシュは元気玉だぞ

スレッドは8/30 09:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。