- 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:23:43
- 2125/08/29(金) 19:24:47
しまったタイトルにクロス注意入れ忘れた…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:24:47
どういうこと……?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:25:55
偶然の一致って怖いね...?ってこと?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:26:21
何の何の何!?
- 6125/08/29(金) 19:28:05
- 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:38:00
『屍者の帝国』に出てくるエジソン製の人造人間がハダリーという
彼女が作中の登場人物「ザ・ワン(フランケンシュタインの怪物そのものであり、人間社会ではチャールズ・ダーウィンを名乗っている)」から呼ばれていた名前がリリスで、アニメではハダリー・リリスって名前になってる
彼女はのちに名前をアイリーン・アドラーと変える
このハダリーの元ネタは『未来のイヴ』という小説に出てくるエジソン製の人造人間なので
元々がイヴがリリスになっとるー、というギャグなわけだな - 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:39:57
虐殺器官の人か!
- 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:42:48
アニメでなんとなく覚えてるんだよな~
グロかったけど最後が結構好き
お前がワトソンだったか - 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:43:55
- 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:45:15
ザ・ワンと呼ばれたフランケンシュタインの怪物の正体が蘇ったアダムでありチャールズ・ダーウィンの名前で活動してたっていうのも大概情報過積載なんだよなぁ…
その対存在であるアイリーン・アドラー=ハダリー・リリスがこうなるのも已むなし
- 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:58:28
もしかしてリリスもそこまで考えてアイリーンという偽名を使ってた……?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:26:13
そこまで深い考えのもとに使ってたのかあの名前
- 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:54:53
きのこがこれみてた可能性?
- 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:43:16
有名な本だしアニメ映画にもなってるからきのこが知ってても不思議じゃない
ただそれ込みでも偶然の一致じゃねぇかな…… - 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:55:43
小説は読んだし手元にもあるのにハダリーってリリスだっけ…?ってピンと来なかったわ
ザ・ワンが呼んでたんだったな