【アニポケ】ナカヌチャン、ハンマー作りを再開する。

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:29:03

    これはデカヌチャンに進化するか…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:29:56

    アーマーガアの羽根ってそんな形してるんだ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:31:00

    よく見たら素材にしようとしてるアーマーガアのタクシーに乗ってるのオニキスとサンゴで草

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:34:24

    図鑑の設定上では天敵扱いだけど実際のバトルではそこまで天敵ではないやつ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:35:25

    >>4

    まぁデカヌチャン側に然程有効打ないからな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:37:03

    どちらも野生個体だとわりと良い勝負になるんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:38:51

    放課後のブレスでも狩ろうとしてたけど結局足場が無いとまともに攻撃あたらんし空に逃げられちゃうんよな

    ただ安全にタクシー業は出来ないという

    【公式】オリジナルアニメ「放課後のブレス」第1話 息をふく |『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』


  • 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:40:17

    進化だとするとまさかウェルカモより先になるとは

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:43:03

    次回でハンマー出来上がる→けど重くて使いづらい!?→次々回でデカヌチャンに進化!みたいな感じかな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:45:35

    >>7

    これ最初のデカヌvsガアのシーンかっこよと思うと同時に、こんなのに襲い掛かられたらガア本人は無事でも乗ってる俺らは無事じゃ済まないと確信した

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:46:41

    でもこの羽って加工したらいいものが出来そうだから人間も昔から使ってそうではある
    採掘場で鉱石を採るより楽だろうし

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:49:26

    大丈夫?人を乗せてるアーマーガア撃ち落とすのとか倫理的にあかんくない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:54:26

    今更ではあるがアカンよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:55:20

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:56:26

    ナカヌチャーン!

    はーい!

    何が好きー?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:59:36

    パルデアのタクシーがイキリンコな理由だしな、カヌチャン族……

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:00:49

    >>15

    ポケモンフーズ よりも あ・な・た(アーマーガア)

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:05:40

    >>16

    禁足地だろうと運んでくれるイキ‌リンコさんに感謝

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:06:32

    >>3

    こんな時に来んなって思ったけどこれなら勝負になるのも仕方ないな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:18:55

    ガラル地方ではカヌチャン族を連れて来ないで欲しいってタクシー会社に言われてそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:26:12

    野生デカヌが出現しないのは実は勝率意外と低いからなんじゃ?とは思ってる

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:37:18

    アーマーガアは平気でも乗客は怪我じゃ済まないから…

スレッドは8/30 09:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。