強さと代償に何かを失うメガシンカ良いよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:39:18

    ガブリアスなら自慢のハネが溶けて鎌状になることとか(俺達からすればカッコいいけど本人的には不本意らしい)

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:40:32

    ちょっと分かる

  • 3125/08/29(金) 19:42:17

    メガに限らずリージョンも何かを失う形の変化になっていると凄く良い
    形状上転がれなくなってしまったアローラゴローニャとか

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:44:37

    ZA新メガ3種だとメガウツボットが該当するかな
    あれ明らかにスムーズな移動ができなくなってるだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:45:09

    ガバイト→ガブリアスで飛行能力を得るからメガシンカで翼が鎌になって再び飛行能力を失うのは辛いんだろうな
    まあアニメではメガシンカ状態で飛んでたけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:46:16

    >>4

    元々そんなに移動を想定しないポケモンだと思うけどね………

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:47:38

    >>5

    メガシンカってたまに進化前の特徴(長所短所問わず)を取り戻すものあるよね

    メガカイリューのハクリュー要素好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:48:55

    >>4

    甘い匂いは失ってないっぽいな

    もう自主的に狩りに行くからいらないのではと思うが

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:49:35

    何かを得るには何かを捨てなければいけないのか...

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:50:16

    メガヘルガーの尻尾が割れてるの単にカッコよさの為だと思ったけどあれ自分の熱で溶けかけてるらしい
    可哀想だけど好き…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:51:20

    >>9

    進撃の巨人のアルミンもそんな感じのこと言ってたよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:52:24

    >>8

    というかメガシンカ状態で狩りするんだな

    そんな長くメガシンカ持続できんの?というか野生でメガシンカできんの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:52:35

    メガフーディン→サイコパワーに特化しすぎて筋力を失った
    メガオニゴーリ→メガシンカエネルギーのせいであごが砕けた
    強さの代わりに大切なものを..

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:55:16

    >>3

    命を失った代わりに進化先を得たサニーゴとか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:55:20

    >>7

    メガデンリュウなんてその最もたるものだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:57:03

    「この姿は醜いから好きではないのだが」的な事を言いながらメガシンカしてそうなイメージがある

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:41:11

    ていうか元々のガブリアスがSVで飛んだのみてどうなってんねんって思うくらいに羽小さい

  • 18あにまん初心者25/08/29(金) 23:57:47

    あー、攻撃と引き換えに特性が使いづらく、素早さが低下しt…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:20:15

    一方その頃
    翼を得て大喜びなメガカイロスなのでした

スレッドは8/30 18:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。