- 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:59:15
- 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:00:56
結構話題になったろ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:02:25
1話で「あー、きのこ好きそう」ってなるぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:02:31
面白かったよ
ほぼ毎週「これこの後どうすんだろう…」って思うけどなんだかんだどうにかなるんだよね
人類はもう地球にいないけどテーマは人間讃歌だと思う - 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:10:34
派手ではないけど味わい深い作品だと思う
めっちゃ好き - 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:11:45
取り敢えず1話見て良さそうと思ったら全話見てほしい
- 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:12:09
時間感覚が人間のそれとはあまりにもかけ離れてて面白いぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:17:48
ラストの満足感良いから見て欲しい
ガンダムと正面衝突した紛うことなき糞アニメだけどSFコメディとして完成されてる - 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:20:30
ガワが竹本泉になったスペース☆ダンディ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:24:29
サイバーエージェント×CygamesPicturesの作品なのか
Blu-rayの帯コメントにもなるらしいけど型月と縁があったんだな - 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:26:06
いつのコメントか知らないけど絶対きのこ好きだと思ってた
- 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:30:47
アンテナ感度低過ぎたのか春アニメの感想で流れてくるのジークアクスがほとんどだったわ…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:34:26
- 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:38:32
実際見ててきのここういうSF好きそうだな〜と思ってたらマジで絶賛してて笑った
- 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:40:40
ニコニコで上がってたから観る予定なかったけど、観た
毎話飽きない、予想できないから毎週ワクワクしながら観てたな - 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:45:18
- 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:47:02
2話から3話で50年経っててえ?ってなったわ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:51:16
- 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:54:35
ニコニコで一話無料
- 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:54:56
もしかして次の竹箒の更新はアポカリプスホテル語りになるんじゃないか?
- 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:56:19
これを切っ掛けにウマ娘に赤兎馬を送り込もう(提案)
- 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:57:31
良くも悪くも哀愁を感じさせるアニメだよ
シリアスギャグ系アニメだから1には是非見て欲しい - 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:27:53
どこまで刺さるかは人それぞれだが見て損はしない作品だと思う
- 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:34:54
面白い!となんだこの変なアニメ!?が同じぐらいの大きさで襲ってくる
- 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:36:50
8話の豹変が好き
- 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:38:48
- 27二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:45:59
歌詞がピンズド過ぎるOPだけど、別にタイアップというかこのアニメに作られたわけじゃないというから驚き
- 28二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:47:40
全話面白かったわ
ちょっと様子のおかしい回いくつかあったけど - 29二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:51:39
瞬時瞬時のSF描写やSF考証は並のSF作品よりも上だと思う
- 30二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:15:48
- 31二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:30:21
なんか関係あったっけ?
- 32二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:34:22
- 33二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:35:14
流れで自然に出てきて特に理由もなく復旧するヤチヨタンク形態
なんだったんだ… - 34二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:35:34
どっか知らん雑誌でやってる尖ったマンガがアニメ化したのかと思ったらオリジナルアニメでビビったわ
最初は終盤あたりにオーナー帰って来る回とか思ってたが一気に人の寿命的に無理な時間吹っ飛ぶし - 35二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:35:51
人間の帰りを待ち続けてホテルを続けてたのにいざ来たら思ってたより特別に喜べなかったっていうの今を生きる弱さと強さって感じあって🍄好きそう
- 36二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:36:48
人間の倫理観をうまく捨てて作ってるよ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:37:43
酒造回と葬式結婚式回と死体隠蔽回好き
- 38二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:39:53
主人公のメンタルの大事なところに居るんだけどわりとチャランポランなところもあるメンター
みんな好きだよね - 39二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:47:31
- 40二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:53:21
そもそもきのこは普通にゲームやってる疑惑ある
- 41二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:02:00
「実績解除」おしなべて好き
- 42二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:05:27
"シーツの白さは心の白さ"
🤔 - 43二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:08:28
葬式結婚式回が死体隠蔽回のオチに繋がるとかわかんねぇよ、どういう思考したらあんなの思いつくんだw
- 44二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:09:21
- 45二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:25:02
クソ回がヤバすぎるだけで後はマァマァ良さげかもよ
- 46二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:39:01
最初に登場した時は確かに野性的で好き放題してたけどヤチヨちゃんにキレられた後はちゃんと常識を弁えるようになったから最初よりかはストレスは大分軽減されてると思うよ
特にポンコがすごく良い子でどんどん成長していくしヤチヨちゃんとも絆が深まっていくから最後まで観るのをオススメする
- 47二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:34:56
オーナーの夢をアンドロイドが見続ける話なんだよね
ウイスキー回で時計の針をわざと進めてお酒飲むシーン大好き - 48二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:58:53
opの歌詞がラストそのものだった
- 49二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:11:17
1話で「だいたいこういう話だろうな」と思ったもん全部ぶっ飛ばしてくる怒涛の展開だけどそれを経ての11話と最終回(12話)が大傑作すぎるんだよね