- 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:11:09
- 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:15:10
サービス業の場合課題を解決することも大事だけどそれと同じかそれ以上に新しいサービスを定期的に提供することが大事だからな
「ここがまだ改善できてないから!」で新しいサービスを渋っていたら飽きられちゃう - 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:15:52
そりゃまぁ一部改良するってだけと全て良くして初めて「改良」とよべるってのはまた別の話だし
ある程度出力を落として扱いやすくするとかで廉価版を作るのも大事なこと
ただ「研究者」としてみた時に問題や課題があれば全て解決する気概で挑めという意味ではいいセリフだと思うよ
研鑽し追究するなら妥協するなという話 - 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:17:00
- 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:17:02
現実はそう上手くは行かないっていうのとこのセリフが名言だってことは両立するでしょ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:17:42
ザボエラが天才だから言える意見ではある。この世の汚物を凝縮したかのように見下げ果てたやつだけどやっぱり出来るやつではあるんだ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:17:57
そもそも超魔ゾンビは呪文使えない課題クリアできてねえしな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:18:36
- 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:19:52
文武両道と同じで無理かどうかじゃなくてそうあろうとする気持ちが大事なんじゃねえの
- 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:20:13
こいつの発言は技術職が目指す理想だから…
こいつ自身技術がある上に魔王から支援受けてる優良環境にいるからこの発言を現実化できるんだ
現実と比べるのは止めるのだ - 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:20:13
明らかにネタ切れしないよう改善点牛歩にしてたスマホ関連はまた別だろうに
- 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:21:04
ザボエラも超魔生物そのものからは逃げた結果だしな
それを改良と呼ぶか人によるけど、ザボエラはクズなので問題なかった - 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:21:13
- 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:22:26
- 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:23:05
- 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:25:09
魔王軍の仕事は成果主義だし仕事の質が大事なフェーズに入ってるからその時期ではそれがベストだった
- 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:25:11
これを言っても割と許される程度の才能と技量の持ち主ではあるんだよねザボエラ
ただ本人がひたすら許されざるダニがっ…!カスがっ…!というゴミ野郎なだけで - 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:25:22
天才なのは間違いないな。ダニだけど
- 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:26:36
技術者が前回の欠点を全部改善してきてコレ言ったら凄いかっこいいじゃん
ザボエラはダニ以下だけど - 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:26:46
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:30
ザボエラは完成品を売り出すのではなくコスト度外視でハイエンドの技術実証機を作る立場だからな
企業の理屈とは違う考えで動けてるのもある