- 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:58:57
- 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:59:41
- 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:00:44
- 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:06:27
降臨できた代償として霊基弱体化させるね
- 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:07:28
万全の一対一ならORT吸収できたってそういう...
いやまぁ本編でも既に弱体化してたから関係ないかもだけど - 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:07:41
そもそも村正とベリルいなかったら空想樹ないから降臨できなくね?とおもう
- 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:09:58
- 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:10:53
つまり弱体化してた状態でも万全ならORT吸収できるのか
- 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:21
弱体化してて恒星規模だったのか
- 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:46:29
そもそも触れたら水晶化するORTを逆に吸収できるってなんだよ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:56:05
結晶化するにも限界があるんだよ多分
- 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:04:12
流石にORT吸収は寝てる所をやる予定だったのでは?本編で動いたの大統領の心臓を使ったからだし
- 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:06:43
ORT吸収はできるらしいけど、作中のシオンのセリフ的に万全であってもORTの方が圧倒的に強いっぽいんだよな
ここら辺はどういう理屈で吸収できるんだろうか - 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:07:01
いや本編で言峰がORTを起こそうとしてたから寝てる時というよりしっかり活動してる状態で器にしたかったんだろう
- 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:08:35
倒すじゃなくて吸収だから権能とかそういう類かもな
- 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:09:28
ロイコクロリディウム(カタツムリの寄生虫)みたいに内部から乗っ取って吸収するんじゃね
- 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:09:35
つまりところ格上でもオルガマリーはその存在を吸収して器にすることができるわけか
- 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:10:03
- 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:15:24
- 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:19:43
ボイスを考えると言峰が適当言ってるだけになるのか…?
- 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:34:56
グランマリーは本体の1/4の出力だろうし本体もできるはず、実際プレイアブルのU-オルガマリーは超巨大持ってるし(所長は持ってない)
小回り効いた方が便利ではあるし出力上がっても体の大きさは変わらないんじゃね
- 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:36:18
Uガマリーも顕現した時に疑問に思ってたから引きこもってる間に分かったのかな
- 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:39:07
村正があんなことしなければアトラス級の霊基だったとオルガマリーは言ってるがつまりアトラスはこれ以上は作れないと言われたオルガマリーより上の霊基なのか?
アトラス強すぎない? - 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:41:22
- 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:31:32
U(odekka)なオルガマリー・バルクスフィア?
- 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 03:05:30
本来の予定としては
本編より遥かに高出力+七つの超権能を振るってくる+ステラマリーのような地球と地球人類絶対殺す性格
だったわけよね
そりゃそんなのが現れたらどうにもならずカルデアの残党もブリテンも南米も何も出来ずぶっ殺されて終わってただろう
デイビットの言ってた勝ちの目はなかったってこのことなのかな?ステラマリーの性格だったら大令呪でビックリしてしばらく大人しくなったりしないだろうし