- 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:08:39
- 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:10:08
わかる
いっそ補ジュウ計画に説明もなく全員出てくれ - 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:10:09
次の記念作で再集結なるか
- 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:10:45
ジオウとフィフティーンとドンモモタロウも入れてアニバーサリー8人衆にしてほしい
- 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:11:26
ブンブン最終回の直後これを流し込まれたという事実
- 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:14:51
しれっとこの時点でテガソードの里の名前が出てるという
- 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:17:15
毎度思うけど本来こんなので集めるようなメンツじゃないんだよなあ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:19:15
- 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:19:32
ここでオリジナルゴーカイレッドと会った伏線回収されなかったが少しノイズ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:20:33
伏線は草
- 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:10
現状ゴジュウウルフのアーツが他のキャラと合わせて劇中再現できる唯一の映像作品
- 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:26:09
予め吠の過去知った上で討論会開いたら開始0秒で肩組んで歓迎会やってそうって言われててダメだった
- 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:26:41
ゴジュウウルフ以外みんなやりたい放題過ぎてゼンカイザーがツッコミに回らないといけなくなるという事態
- 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:26:55
ジオウは2068年のオーマジオウが別の空間から観てると思えばいいか
- 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:27:16
介人の明るさが本当にいいんだ…
制作発表会見の介人・タロウ・ギラも好き - 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:26
吠が歓迎してくれないのかよってガッカリして帰るあたりとかトンチキな割にキャラ正しくて笑う
- 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:29:38
偉そうに机に座ろうとして失敗した士
見逃さず心配してくる介人
この流れマジで好き - 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:30:27
カグヤにヨイショされて調子乗ってる士、ディケイド本編を思い出すノリでめちゃくちゃよかった
- 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:30:55
いや顔見知りが近くにいない時の吠はだいたいこんな感じよ。あとそもそもの状況がアホだからローテンションで当然
- 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:01
後輩を置き去りにしてメタい話で殴り合う先輩たちは大分絵面がひどい
吠はマジで過去の戦隊のことあんま知らないから大戦系の話されても本当に何も分からないんだよな… - 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:02
春映画系列のクロス時空を伏線とか言っちゃうの東映特撮向いてないぞ…
- 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:36
急に仲直りしたマベちゃんと士に誘われても拒否せずアニバーサリー5人集のシーンキメてる吠は今見ると微笑ましい
そうだよね、仲間に入れてくれたらちゃんと合わせるよね - 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:32:14
でもそんな先輩たちも吠が仲間外れになってることに気づいたら気を遣ってくれるから...
- 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:33:03
いったいこれは概ねフル脚本なのかアドリブ全開なのか…どちらにしても狂気を感じる
- 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:38:15
- 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:41:48
- 27二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:28
- 28二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:45:35
一応カグヤ様の台詞については内田さんが監修入れてると明言してるので台本自体はちゃんと用意されてる
シナリオ自体は八手三郎名義でキャラの解像度がやけに高いのでガヴで参加してた香村さんやディケイド強火オタクが関わったりしてるんかな…
知らんけど
— 2025年08月29日
- 29二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:47:07
部下に罰下そうとしたらどけ!!!アニバーサリー討論会の時間だ!!!ってケツ蹴られて追い出されたクオンがいたのかな
- 30二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:47:13
しっかり制作もゴージャスを打ち込まれているということか…いや打ち込む側か、怖いよ
- 31二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:51:16
- 32二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:53:22
- 33二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:53:54
これそれぞれのライバルか関わり深い相手で反転したらバスコ・ゾックス(ステイシー?)・海東・スパナ(宝太郎?)・クオン
みたいな面子になるんかな
地獄か? - 34二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:54:06
討論会に限らず運動会とかギャルとか散々ノリの良い吠を見た後だと全然会話に入れなくなってるのが新鮮に映る
- 35二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:54:48
春映画なら突っかかってくると思ってプロレスしてたら後輩が落ち込んでしまったのですぐに肩を組む良き先輩たち
- 36二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:58:09
- 37二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:58:52
- 38二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:10:16
- 39二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:15:39
「カグヤ様はアニバーサリーでも何でもないからな」
- 40二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:17:32
- 41二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:21:05
令和ライダー10作目の時はゴジュウ討論会で呼ばれなかったジオウとドンモモ、めでたくアニバーサリー五人集入りしたゴジュウウルフと便利なレジェンドの四人が討論会しに来てるかな
- 42二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:21:15
レジェンドのヨイショを受けて調子に乗るディケイドが本編のディケイド感あって好きなんだよな
それを突っ込むゴーカイレッドも含めてディケイドの光写真館の質感がする - 43二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:22:43
意外と客演でやってくれないから懐かしかった
- 44二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:24:45
あの頃写真館だかなんかで「ピンポーン!」ってやってた時にノリが近いもやし
- 45二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:05:51