- 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:09:59
- 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:11:10
- 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:12:41
やったのはゲリラだ! 特殊訓練を受けたゲリラだ!
- 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:17:43
宇宙船に穴空くのは大丈夫か?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:20:26
- 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:21:49
あわわお前は卵産むやつがエロ漫画によく出てるやつ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:22:24
その覚悟見事やな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:24:08
- 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:33
そこでだ、船の動力炉を暴走させて自爆することにした
- 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:34:59
アカンやん 今ここで始末しなきゃ植民惑星にでも降りたら大変なことになるで
- 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:08
- 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:44:24
ウム…母胎にした生物の知識や技能、体質をコピーしたり学習してくるし放置するだけ危険度が増すんだなァ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:45:35
シュワちゃんVSエイリアンの観られる作品ないんスか?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:47:58
- 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:48:30
- 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:53:06
冷静になるとちょっとセントリーガン二丁に狩られすぎなような…?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:57:56
数が少なくなればなるほど性能が上がるってネタじゃなかったんですか
- 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:04:24
- 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:05:57
むふふ、サントリーガンで蜂の巣にしてあげるのん
- 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:07:20
チェーン・ガンをバッグから出しなよ…
- 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:07:50
ムフックライマックスはやっぱり核融合寸前のフィールドだよねパパ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:09:13
- 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:10:37
ま…またユタニ社か…
- 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:11:30
と言うか核融合寸前の原子炉があるせいで銃器も爆薬もほぼ使用不可とか言う特大デバフがキツすぎるよねパパ
縛りプレイもいいとこなんだ - 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:13:01
- 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:13:41
ちなみにヒックス伍長は実は生き延びていてリプリーたちを死なせたウェイランド湯谷への憎悪から聖なる復讐者になったらしいよ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:14:02
エイリアン…聞いています 個体数によって戦闘力が差が出来るのでシリーズごとに強さが違うと
2みたいに数が多いとクイーン以外の個体ごとの戦闘力は低下するらしいんだよね
逆に1、3みたいなクイーンが居ない場合は戦闘力が激上がりするんだ - 28二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:14:20
- 29二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:15:04
ゼノモーフは愛を拗らせたアンドロイドが作り出した完全生物だからただの野生個体の山になるくらいしかできないディーコンはクソ雑魚と思われる…
- 30二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:15:06
- 31二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:16:25
ロムルスで寄生されたんだったらさっさと殺せって皆思ってること言い出して腹筋がバーストしたんだぁ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:17:44
それでもパルスマシンガン当たれば荼毘スよね
- 33二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:18:22
多勢に無勢だいっけぇ
あっセントリーガンに大打撃受けたっ - 34二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:18:31
シリーズ追ってるとゼノモーフが可愛く見えてくるんだよね
まぁ変わらず隣に居られるのは勘弁とは思うけどね - 35二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:19:17
ディーコンか コミックだとあの後黒い液体(ブラック・グー)をがぶ飲みして生きた山になったぞ
- 36二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:20:08
フェイスハガーを剥がせる怪力の持ち主だ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:20:46
- 38二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:22:00
- 39二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:23:18
スレ画の存在よりよくわからんけど飲んだら死ぬかわりになんか生命が生まれる黒い水生成できる事が重要ってネタじゃなかったんですか?
- 40二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:23:33
- 41二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:24:02
パルスライフルか…残り1%が異様に弾数多いぞ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:25:19
ロムルスで黒い血の設定が拾われていてびっくりしたのが俺なんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:26:40
嘘か真か本当に強い猛者はエイリアンの返り血を恐れないものだという専門家もいるという
蛮族を超えた蛮族
まあこいつらチンケなナイフでエイリアンを解体してその死体から装備も作れるからいざって時は返り血をなんとでもできるんやろうな
- 44二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:28:06
プレデターか
大量破壊とかできそうな科学力あるのに近接殴り愛こそ至高と考える蛮族を超えた蛮族だぞ - 45二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:28:45
プレデター聞いています
ゼノモーフから見てもお前ら頭おかしいのかという思考パターンの種族だと - 46二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:31:58
ちなみにエイリアン2の撮影の時ゼノモーフの着ぐるみは全部で5.6体しかなかったらしいよ
- 47二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:35:02
- 48二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:36:19
正直知能指数どれくらいなのか未知数な者…
- 49二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:43:56
- 50二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:13:51
ウルフ・・・すげぇ
顔半分が酸で焼けてるのにリストブレイドが短いを超えた短さだし - 51二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:56:57
ドムは指を口に持っていくのを思いとどまって良かったですね…本気(マジ)でね
- 52二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 03:28:10
待てよ成体の個体数が宿主に依存するから意外と増えづらいんだぜ
- 53二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 03:30:45
産婦人科病棟にゼノモーフを放てっ
- 54二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 03:34:49
プレデター側の事情を知ってるとピラミッドが起動したのを察知してから3人が走り出すシーンが妙に笑えるんだよね
- 55二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 03:36:14
AVP…聞いています 映画史上でも稀に見るお互いのシリーズによい結果をもたらしたコラボ企画と
- 56二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 03:36:27
チェストバスターは虫なの? そうじゃないの? どっちなのよ
- 57二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 03:38:34
- 58二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 03:41:26
アースの最新話でエイリアンの言葉が聞ける主人公メスブタがチェストバスターの頭を撫でて「おおっ」ってなったのが俺なんだよね
- 59二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 03:49:26
ゲームやると思うけどあの世界の軍隊が軒並み強すぎるんだよね
人間をひき肉にできるような武器を使って普段やってることがデモしてる労働者組合の鎮圧なのは悲哀を感じますね - 60二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 04:12:21
だけどね本当はオレ…ゼノモーフの生物としての課題は戦闘力よりクッソ目立つ寄生プロセスだと思う人間なんだよ
1からしてアッシュが強引に引き入れなきゃノストロモ号に侵入できないって寄生生物としては致命的でしょう - 61二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 04:40:56