こんや 12じ きりゅうがしぬ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:17:18

    最近かまいたちの夜三部作クリアしたのが俺なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:17:52

    どないする?
    まあ(鬼龍なら)ええやろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:21:49

    ふざけんなあぁ… 僕だって真理のストックで突き殺されたんだぞ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:25:44

    犬は好きなエピソードを語れよ

  • 525/08/29(金) 21:28:41

    かまいたちの夜…シンプルに1番おもしれーよ
    本編はもちろん遭難編の絶望感すきなんだよね

    かまいたちの夜2…評判悪いのは知ってたけど思ったより悪くねーよ まあギャグやピンクシナリオの方が面白いやけどな

    かまいたちの夜3…おもしれーよ2の不評点を回収した感じっすね 群像劇は面倒臭いけど楽しかったのん
    真犯人は驚きましたね…まじでね
    エピローグも爽やかで完結編に相応しいのん

  • 625/08/29(金) 21:30:08

    >>4

    1本編と遭難編が特に好きっすね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:32:35

    >>4

    2の惨殺編…

    木に生った奇妙な果実は麻薬ですね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:33:37

    雪の迷路編は麻薬ですね
    安堵から地獄に叩き落される絶望感と恐怖にもうハマっちゃって

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:34:39

    クヌルプに一度行ってみたいと思ってるのが俺なんだよね

  • 1025/08/29(金) 21:34:58

    真かまいたちの夜はどうなのか教えてくれよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:38:33

    かまいたちの夜に興味があるのが俺なんだよね
    2評価悪いってのは何が良くないって言われてるんスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:40:37

    >>11

    平たくいうとグロに寄ったんスよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:40:52

    >>11

    推理ホラーゲームからグロいスプラッターホラーにジャンルが変わったから賛否両論なイメージなのん

    まぁワシは2も好きなんやけどなブヘヘ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:41:33

    >>11回収されない謎がある…

    1が作中作滑り…番外編含めてバットエンドばかり…

    後味が悪い…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:19

    1を架空の話にしたのが不評を買ってたスね忌無意

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:24

    鎌井達の夜編…すげぇ
    ギャグシナリオかと思いきやメタフィクションホラーとしてめちゃくちゃ秀逸だし

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:33

    まぁ抜きゲーが次回作でグロゲーに変わってたら金返せって言いたくなる気持ちはわかるのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:55

    >>12

    >>13

    >>14

    おお…うん…

    路線変更はまあ事前に知ってれば納得出来るけど回収されない謎は頂けないスね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:46:58

    >>10

    ゴミ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:50:13

    リメイクは…まあ初プレイならええやろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:50:18

    2は初週オートで謎が解かれるのも不満点なんだよね
    “あなたのせいで、死体が増える”どこへ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:52:22

    正直1の俊夫自殺エンドは完のままで良かったと今でも思ってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:52:40

    2…聞いています
    当時中学生だったわしが夜トイレに行けなくなったと…
    果物と虫がダメになると…
    代わりに尻に目覚めると…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:05:38

    美樹本がピンクシナリオでホモ滑りしたのはいいんすか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:08:37

    >>24

    あぁ、妄想編で真理を寝取ったから次は透くんを寝取ることになっている

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:10:26

    加奈子とやらせろ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:10:35

    バキバキッ
    我が名は犯人(×3書き文字)

    鳥肌が立ちましたね……真剣(ガチ)でね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:15:28

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:23:33

    レズデブこえーよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:13:06

    ハッピーエンド…神

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:40:42

    悪魔は死なないんだぜ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:43:06

    陰陽編…糞
    悪霊は去ったとかハッピーエンドやのに扱いは終なんや…

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:56:33

    初めてプレイした時は大阪で社長になってたのが俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:12:57

    >>27

    いろいろな要素で3が絡んでくるから3じゃなくて×3で読み方トリプルにしたってのは当時のインタビューで知っていたけど主人公と犯人だけ違くない?ってところに×3ですけど何か?ってしてきたのは驚きましたね…マジでね

    主人公組の×4じゃないスか?→ふうん×3だったてことか→×4やないケ───っ→バキバキ我が名は×3は衝撃だったんだ恐怖が深まるんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:24:34

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:59:20

    >>35

    悔しいが…これが悪霊のチカラだ

    全滅ルートでどんぶらこしてきた彼以上に悪影響モロにくらってるんだやけ食いとかは元からある幼児性の表れなんだけどその幼児性がメチャクチャ悪い方向に増幅されて独占欲がバーストした結果があれなんだよね怖くない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:13:07

    デブが可奈子好きなのはなんとなく好きなのは分かったけどまさか黒幕殺して皆殺しにするなんて私聞いてないよ!

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:17:31

    エンド後は幸せだからええやろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:19:23

    爽やかギャグエンドだったピンクのしおりの後にあの犯人編で恐怖を味わわせてどんよりさせたあとに金のしおりの真エンドで前向きにさせる構成には好感が持てる

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:29:44

    >>16

    ループの時点でビビり過ぎて先に進めなかったのは…俺なんだ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:33:54

    >>40

    きみはきみの後ろにいるよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:51:51

    ダジャレ…すげえ悪霊退散できるし

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:52:22

    嘘か真か知らないがサイキック編はほとんどタフ語録で解説できるという科学者もいる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています