- 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:35:07
- 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:36:24
えっ 野球選手じゃないんですか
- 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:37:31
有名どころのアニメーターはだいたいフリーじゃないスか?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:42:43
海外のアニメーターはみんなこの人のスタイルを真似してるぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:45:42
最近だとフリーレンにノンクレで参加してたらしいっスね
- 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:51:14
アニメーターだけじゃなく漫画家にも影響を与えてるんだよね
すごくない? - 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:55:43
- 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:59:47
阿部望もufotable所属じゃなかったりするんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:05:56
アニメーターはフリーランスだからね!
だから昨今労働環境改善でいろいろ言われてるのさ - 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:11:08
フリーとはいえボンズ1本に絞るならまだわかるけどなんでたまにMADHOUSEで仕事したりするんスかね
- 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:14:08
中村豊にボンズってどう考えても野球だと思われるが…
- 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:22:25
海外に比べると日本のオタクはアニメーターにあんまり興味ない気がすると申します
- 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:25:29
- 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:31:36
- 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:35:54
1番最初にワシが認知したアニメーターとしてお墨付きを与えている
ガチで動き上手すぎるのん - 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:37:03
ワンパンマンとフリーレンはプロデューサーが同じだからその人脈だと思われる
- 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:38:28
- 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:43:18
ビバップがこの人の出世作になるんスかね
- 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:44:11
ストレンヂアの終盤はもう見惚れたんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:44:13
調べたら57歳って出て驚いたのが俺なんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:54:50
今は若い人も増えてるけど原画ってアニメーターの中でもベテラン寄りの人がやるんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:00:55
待てよTV版エヴァにも参加してたりするぜ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:08:15
ロボも描けるのは強すぎる…強さの次元が違う
- 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:13:54
彼のお弟子さんが20代前半でデクボーのトランスミッションを描いているから未来は明るいですね……ガチでね
- 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:22:47
- 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:36:47
格闘バトルのアニメーションは国内外問わずだいたいこの人か松本憲生さんのスタイルをリスペクトしてるイメージなんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:44:51
今やってるガチアクタにも参加してるのか教えてくれよ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:45:00
最近のXの報告見るに仕事場をボンズから変えたっぽいからワンチャン呪術3期に参加してるんじゃないかと期待してるんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:46:15
今のところは参加してないし秋からヒロアカ控えてるから参加してる可能性は低そうなのん
- 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:16:55
アニメーターだからそりゃそうだけどXで載せられてる絵もクソうめーよ
作画は伸びる線のタッチや崩れるシーンだとブロック状に砕けるのが特徴だった気がするのん
なんか、すみません。 — 中村 豊 (sekise10) 2020年01月11日
- 31二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:20:56
ゆたぽん・すしお・吉成とかあたりは割と有名なんでわかるオタク・モブはぼちぼちいるんじゃないスか