- 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:35:50
- 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:37:17
単に革命の成功によって得られる自由よりもその過程で失われる人命の方を重く見てるだけじゃないの
- 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:38:21
同期二人が超穏健派だったから…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:52:09
- 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:55:32
無血革命なんて無理だろうからね
- 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:58:45
革命家になるとしても
どのタイミングでなるかというのはあるしな
息子のドラゴンが海軍で正義を見出せなかったのは
ガープですら限界がある事を思い知ったのも大きいだろうし
その結果、同じ道を歩まない革命家に - 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:58:51
でも当の息子が革命家になるあたりこの人が何もかも無意識に吹き込んだんだろうな…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:03:58
普通に天竜人の悪口言っちゃうしな
- 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:07:23
ドラゴンとガープの関係は良好なのと革命軍の方針が「海軍じゃなくて世界政府の転覆」な辺り
ガープも革命思想に理解はあるし
ドラゴンも海軍の正義に理解はあるんだろうな - 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:08:07
読者はイム様を倒せばなんとかなるやろ!(慢心)みたいな気分になるけど、
当事者のガープからしたら迂闊にバランス崩すとどうなるか分からんからそりゃ動けんわな
つーか読者視点ですらこのままイム様や天竜人を討ち取っても世界は平和になるという確証も確信もない
五老星の言うところの「永い戦い」の相手が更に激ヤバでイム様が死ぬと暴れ出す可能性すら無きにしも非ずという - 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:11:23
正義云々抜きにしても海賊がこれだけ蔓延ってる世界で国関係なく動ける治安維持部隊の海軍の必要性は革命家だからこそ理解してるんじゃない?
各国任せにしたら今度は国同士の戦争が激化しそうだし各国の軍隊育成してる間に海賊達に食い物にされるかもしれない
そして革命軍には世界政府潰した後混乱するだろう多数の国を同時に守るほどの数や武力や船はなさそう