- 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:43:37
- 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:45:46
最近ヴィルシーナは流れてるからな
今年もダメだったらじぇんちるさんと仲良く引退かもしれん - 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:46:48
シュヴァル産駒よりもヴィルシーナ産駒の方が重賞馬が多い も追加で
- 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:46:49
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:47:43
- 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:09:48
- 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:16:33
今はカルプスペルシュが期待の星か
- 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:00:38
今年の相手が気になる…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:02:22
ディヴィーナやシヴァースの流星を太くしたような感じやね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:04:49
今までだとジェンティルと大抵同じ相手付けてたからジェンティルの相手が分かればすぐ判明したんだろうけど、繁殖引退したからなぁ…
ヴィルシーナは不受胎続きだった関係か分からんけど、シュネルやエフフォとか付けてたけどダメだったし - 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:08:12
気になったんだけど、ポエティックフレアってノーザンFの繁殖だったら付けれる感じなの?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:16:20
流産しやすい体質の繁殖牝馬はほとんど早い時期に引退してるか早世してる
自分が知ってる子だとルビーの半姉のチユニカレディは5回流産した後に何とか3頭産駒が産まれたみたいだ(その内1頭は馬名未登録) - 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:26:13
そうじゃないの