歴代怪人の力を使うダークライダー

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:51:07

    「グロンギフォーム」とか「マギアフォーム」みたいな感じのやつ、そのうち出るんじゃないかと勝手に思っている
    アナザーライダーが「ライダーに似た見た目や力を持つ怪人」だからその逆パターン的な?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:52:26

    うわそれすっごく見たい(怪人派

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:54:26

    近いのだとヨモツグヘリミッチーとかか
    あれ確かオーバーロードの武器を使っていたけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:55:34

    怪人の種類で分けるのめっちゃむずそうだね(小並感)

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:58:19

    >>3

    カイジンライドを使うチノマナコディエンドも近いかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:59:52

    >>4

    まじで問題はそこだと思う…

    怪人の種類(フォーム)ごとの能力を考えるのがムズそう

    自分でも考えてみたけどワームでクロックアップ、インベスで植物操作(ヘルヘイムイメージ)、バグスターでウイルス感染ぐらいしか思いつけない

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:00:48

    >>6

    ファンガイアであの牙を出すとか

    相手のライフエナジーを吸うところまでは難しいかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:11:50

    オルフェノクの場合は使徒再生で生み出されたオルフェノクが戦闘員扱いに

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:14:39

    逆に主人公が使って欲しい
    悪役は歴代ライダーの力使って主人公は怪人の力使う的な
    まぁ流石に無いかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:20:06

    ・マギア…ハッキング
    ・メギド…半不死(核の本が破壊されるまで)
    ・デッドマン…フェーズによって強化(?)
    ・ジャマト…植物操作(?)
    ・マルガム…錬金術(?)
    ・グラニュート…ガヴが生える(?)

    いざ考えると共通能力が上手いこと思いつかなかったりそもそも過去作とほぼ被りみたいな能力になっちゃうのがつらい 特にライダーとパワーソースがガン被りしてる作品が難しい

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:33:06

    ミラーモンスターはミラーワールドに入れるし、イマジンは条件を満たしたら過去へタイムスリップできるし、ロイミュードは重加速を起こせる
    たぶん一番扱いが難しいのはアナザーライダーだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:45:33

    スマッシュとか言う一番地味になりそうな奴ら

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:47:49

    >>9

    これもアリだな

    ライダーの力を得て行き過ぎた正義を振りかざす連中を、虐げられてきた怪人の力を活用して倒すちょっとダークヒーローっぽいやつ

    主人公は人々から尊敬されてる存在でもいいし、逆に怪人扱いされて嫌われてる感じでもいいかも

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:49:38

    >>12

    スマッシュは近代兵器ぶっ放し弾幕フォームみたいな感じになりそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:52:10

    >>13

    BLACK SUNの葵かな?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:52:42

    >>12

    ハザードガスばら蒔けるとか…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:59:18

    元が何でもありすぎてドーパントがまじで思いつかない

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:01:45

    グロンギはクウガのフォームみたいな○○体ってのがあるから、その特徴を瞬時に使い分け可能ってのはどうだろうか
    (格闘、剛力、俊敏、射撃、電撃)

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:03:16

    >>18

    後クウガも使えるモーフィングパワーとか

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:06:03

    マギアとかラーニング能力もそうじゃないか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:07:34

    >>17

    メモリぶっ刺して対象から記憶や変身能力を奪うとか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:12:56

    『EVIL DRIVER!』
    『It's scary, but more than that, I'm excited.』

    『グロンギ!』
    『SET! グロンギィ…』

    『(ダーティアレンジされたアークルの変身音)グロンギ!!

    ……ザジレス』

    みたいな感じ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:19:53

    怪人自体子供からは好かれないのにそれを使うダークライダーが売れると思えない

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:21:12

    >>23

    アウトサイダーズみたいな感じならワンチャンイケる…かもよ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:34:59

    劇場版とかの強敵とか、ゲームのラスボスとかだととても映えると思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:38:09

    良くも悪くも公式はやらないライダーだね
    怪人同士に目立った特徴が実はないし、単純にやられ要員を力にするのも絵面が悪い
    レジェンド商法が成立するのはヒーローだからこそであっていくらなんでもマニアしか振り向かない

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:38:31

    >>24

    あにまん民のような逆張り大好き人間たちなら買うかもな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:01:03

    手垢まみれの俺の最強のライダーと同じ匂いを感じるね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:54:32

    割とゲーム作品とかでありそうなイメージ

スレッドは8/30 19:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。