- 1二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 09:52:01
- 2二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 09:52:48
三島がキラなのは予想できなかった
- 3二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 09:52:52
えー
- 4二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 09:53:56
クライムアクションとして見れば面白い
- 5二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 09:54:25
死因即死がもうギャグの域でまともに見れなかった
- 6二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 09:54:58
- 7二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 09:55:36
- 8二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 09:56:02
- 9二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 09:56:18
- 10二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 09:57:11
- 11二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 09:58:18
- 12二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:00:35
原作でのノートは基本的に頭脳戦の中で使える飛び道具でしかないのに謎即死技のせいでなんか銃撃戦の中でアクションできちゃってるのは十分変わってるしデスノートでやる必要がある展開とは思えんのよな
- 13二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:10:12
リュークってリンゴ食えない脅しに屈してカメラ探した程度で自主的に手助けなんて絶対しないのにシドウみたいにヘルメット外して手伝っててお前…ってなった
- 14二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:47:12
死神大王になれるんだったらほぼほぼ永遠に面白い物見られるしリンゴも永遠に食えるしで死神大王になるためなら普通にそんくらいやりそうだけどな
- 15二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:52:47
- 16二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 11:03:43
そもそも死因って心臓麻痺、病死、事故死、自殺みたいに死の原因になるものを書くところなのに即死って何が原因が死んでるんだよってなるから死因判定になるんか?ってのが1つと、死因を書いたら6分40秒死の詳細を書く時間が与えられるから百歩譲って死因として認められたとしても6分40秒後に即死するだけだろってなる
書いてて思ったけど自殺も自分で殺すってだけで直接の原因は明記されてないからギリギリ即死も通るか…?って気はしてきたけどやっぱ6分40秒の方はどうあがいてもおかしい
ルールの齟齬はこんな感じだけどそれに加えて名前書くスピードが早すぎて動き回りながら名前書いてバッタバッタ殺していく絵面もなかなかシュールなんだ
- 17二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 11:08:35
- 18二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 11:11:21
- 19二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 11:14:01
- 20二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 11:20:10
15やけどなるほど確かに
超都合よく解釈するなら「即死」に死因「外的要因による致命傷」と死亡時刻「即時」が含まれてるって解釈することになるのか
普通は即死って容体であって死因じゃないもんな
なにそれ?ガンアクションの銃の代わりにノートでも使ってんの???ちょっと見たくなってきた
- 21二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 11:20:57
原作との違いとか突っ込みどころは置いといて独立した作品として見れば言われてるほど悪くはないよね
- 22二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 11:23:56
- 23二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:17:29
要素ぶち込みまくってとっ散らかってるけど割と光る要素もあるように思う
三島と竜崎のブロマンスに徹してれば月とLとは別方向でそこそこ名作になった気がする - 24二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:18:34
- 25二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:19:20
池松壮亮の倒れ方好き
- 26二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:21:59
菅田将暉が即死ノートで銃撃戦に対抗するシーンしか覚えてない
- 27二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:23:59
ノーの所在もすぐに二極化したから6冊あった意味があんまり感じられないんよね
- 28二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:33:39
- 29二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:41:38
ツッコミどころ多いけど好きだしアクション派手だし面白いとも思ってる、でも「普通に」面白いはないわ、家で酒とツマミ片手にTwitter実況しながらゲラゲラ笑って見るのが一番楽しいたぐいの映画
- 30二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:47:41
そうか?三島の所とか結構面白かったんだが
- 31二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 14:42:42
この映画よりはドラマ版の方が面白かったかな
- 32二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:41:19
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 01:47:12
ちょっと見てみたくなった
- 34二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 01:53:13
- 35二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 02:25:16