獪岳か

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:55:51

    上弦の下っ端と愚弄されてるけど滅茶苦茶強いぞ
    映画観たら想像以上に強くてビックリしたのが俺なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:00:40

    無惨はですねぇ…実力主義なんですよ
    下弦全滅させた後に4と6は入れられてるんだ
    前任よりは格上と考えたほうがいいっ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:03:13

    舐め腐ってた善逸に初撃貰ったけどそれ以降は火雷神出すまでノーダメで完封してるんだよね、凄くない?
    しかも霹靂一閃・八連とかも余裕で迎撃してるッ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:06:28

    火雷神で瞬殺された扱いだけどは火雷神なかったら善逸が完封負けしててもおかしくないんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:07:06

    術式の無理ゲー度で言うと妓夫太郎超えてる気がするんだよね
    経験考えたらあっちの方が上なんだろうけど一年鍛えただけで治療間に合わないレベルに敵が崩壊するのほぼ死柄木弔なんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:07:27

    >>2

    すみません、こいつの存在が無惨様実力主義者説に泥を塗ってるんです

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:08:59

    >>5

    まずソイツと同格程度ならわざわざ入れませんよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:10:05

    獪岳か…
    将来スペックだけなら上弦でも上の方だぞ

    殺人という分野なら血鬼術が作中最強と言っても過言じゃないと思われる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:10:43

    >>6

    伍を開けてる辺りむしろ実力見てないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:11:29

    血鬼止めというご都合アイテムなかったら即死なんだよ怖くない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:13:19

    >>9

    上弦にふさわしい実力なら普通にナンバー詰めて伍で良いのん

    本来は上弦未満だけどビジネスパートナーの推薦で入れただけだから末席なのだと考えられる

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:14:34

    Xとかユーチューブだろのコメント欄だと堕姫どころか下弦レベルとか魘夢より弱いとか言われててて驚いたのが俺なんだ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:15:21

    最終盤まで鳴女が下弦にすらなれなかった理由を教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:15:28

    >>12

    妓夫太郎に勝てるかは兎も角堕姫よりは確実に強いに決まってるだろうがよあーっ!?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:16:08

    >>11

    無惨様すげぇ…兄上といい猗窩座殿といい気に入ってる部下にはそこそこ甘いし

    おそらく一年経って術が本格的な即死技になったら穴埋めではない上弦のお墨付きをいただけたレベルなのだと思われる

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:17:15

    >>10

    血鬼止めとか獪岳戦ぐらいでしか役に立たないアイテムなのはルールで禁止っスよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:17:27

    >>15

    ウム…累も本気出せば柱と良い勝負できるレベルなのに本人の数字興味ねーよというスタンスを尊重して伍のままにしてたんだなァ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:17:53

    >>13

    鳴女は成長中だったみたいだし下弦ギリギリくらいの実力の時に下弦解体→その後に上弦級になったって感じじゃないスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:19:17

    >>13

    そもそもが戦闘力あるタイプじゃないから仕方ない本当に仕方ない

    上弦になっても愈史郎ごときに良いようにされるとかそんなんあり?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:19:25

    獪岳のひび割れ……糞
    限定条件で永続的スリップダメージとか言う人間殺しなんや
    獪岳のスペックとキャラ……糞
    柱でもなく痣もない善逸に負けた上性根もカスやから強いことそのものが腹立つんや

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:19:44

    >>12

    怒らないでくださいね、寝てた頃の善逸ですら食らいつけてた連中と柱稽古終えた最終強化善逸が普通に死にそうになった獪岳とじゃ天と地ほどの差があるじゃないですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:19:54

    柱稽古後の善逸でも火雷神無かったら余裕で死んでるんだ
    稽古前で寝っぱなしの状態の善逸でもある程度勝負になった堕姫とは比べものにならないと思った方が良い!

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:21:05

    >>15

    たった一年ではそもそもカラテが足りていないと考えられる

    本当に上弦レベルなら善逸一人ぐらいフィジカルと剣技だけでさっさと仕留めろって思ったね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:21:51

    >>20

    待てよ、一の型が使えないだけで強いのは善逸が素直に憧れてた辺り間違いないんだぜ

    あっ結構強い程度じゃ黒死牟相手に意味ないから…頭擦り付けるでヤンス

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:22:01

    >>8

    元剣士の兄上があれだから同じく元剣士だと術も強力になるのかもしれないね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:22:07

    呼吸と血鬼術を組み合わせるのは中ニ心がくすぐられるよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:22:49

    愚弄優先で変な評価するのいるよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:23:07

    >>16

    そもそも毒じゃないスリップダメージ型の血鬼術が珍しいんだよね。

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:26:16

    >>26

    やっぱり日本一の侍は最高やでなっ

    弾幕ゲー最高

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:26:44

    >>28

    童磨の氷もスリップダメージ…でいいのかよく分からないんだよね

    アレも血鬼止め使ったら治るんスかね?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:27:01

    獪岳の血鬼術か…
    RPGで表すと毎ターン最大HP-10%減少の解除不可の状態異常だぞ

    なおスキルレベル1でこれだからスキルレベルMAXになると毎ターン最大HP-100%減少の解除不可の状態異常になるんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:27:25

    >>27

    う~ん柱でもない奴一人にやられるという上弦としてはこの上ない愚弄ポイントを原作で晒しているから仕方ない本当に仕方ない

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:29:01

    こんなんでも柱や主人公勢を除けばおそらく最強の隊員なんやもうちっとリスペクトしてくれや
    獪岳は柱稽古をしていないことを考えると下手したら主人公勢より強かった可能性も考えられる

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:29:08

    鬼の不死でこそ霹靂一閃が強みを増すのに結局使えないんだから話になんねーよ
    これが逆で善逸なら相手が死ぬまで一生神速擦ってるだけでいいんだよね凄くない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:30:54

    >>31

    なんじゃあこのパズドラのクソボスみたいなスキルは

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:32:51

    >>33

    しかしねえ…獪岳も大勢の人間を食って遥かにパワーアップしているはずなのだから

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:35:18

    貴方の技セクシーすぎる本気で惚れちゃうかも
    呼吸と血鬼術の組み合わせ+黒い雷とかかっこよすぎと思われるが

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:36:05

    >>36

    パワーアップか

    数か月だから多分そこまで食えてないぞ

    鬼になった時点で基礎ステータスは伸びているとは思うけどねっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:36:18

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:36:47

    >>38

    おいおい、善逸に大勢の人間を食ったことを指摘されているでしょうが

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:38:44

    1年だけで毒耐性なんて無関係の即死技使いになるのはルールで禁止スよね?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:49:00

    >>34

    血鬼術の関係で掠ったら死ぬみたいな仕様になるから何でもいいですよ

    霹靂一閃が使えようが使えまいが当てたら後は生き延びれさえすれば勝てるんだ勝利が深まるんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:56:02

    >>31

    待てよ、1年後には血鬼止めも進化してあらかじめ使っておけば獪岳の血鬼術を完全レジストできるようになってるかもしれないんだぜ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:58:14

    もしかして鬼化って凄い強いんじゃないスか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:59:33

    獪岳か
    1年後ならまだしも高めに見積もって準柱級隊士1名に撃破された時点で上弦最弱確定ェかつおそらく素のスペックは下弦以上上弦未満(下弦寄り)だぞ

    悔しいだろうが今の柱と戦ったら誰が相手でも梅ちゃんみたいに一瞬で首が落ちると思われる

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:00:09

    >>10 >>16

    待てよ 序盤だから忘れられてるけど兄蜘蛛戦の治療で血鬼術による被害を止める薬の存在は明かされてるから唐突感は薄いんだぜ

    なんか… 善逸が食らってる血鬼術やたら怖い状態異常が多くない?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:02:33

    獪岳の血鬼術か
    他の上弦がこれを使ってきたら鬼殺隊はまず歯が立たないクソみたいな仕様だぞ

    獪岳か
    適当な穴埋めで上弦の下っ端に入ったという表現が相応しい強さだぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:03:47

    >>11

    「伍に相応しい実力を持ってるかどうか」なんてその時の上弦メンバーによりけりだからね

    仮に兄上よりも強い上弦が4人いたら今の兄上の強さが「伍に相応しい強さ」になるのん

    上弦として相応しい実力さえあれば上に4人しかいないなら自動的に伍になるはずなのに陸の時点でお察しだよねパパ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:13:22

    >>37

    黒と青のカラー、雷属性、闇堕ち展開、そして強力な効果だ

    男児の心を掴むぞ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:13:42

    黒い雷とひび割れるスリップダメージ…神
    カッコ良いんや
    それ以外…クズを超えたクズ
    仮にも上弦なのに見下してたヒラ隊員一人に負けるとか惨め過ぎて話になんねーよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:17:04

    >>2

    無理です

    柱稽古したとはいえ痣も赫刀もない柱ですらない奴にタイマンで負けましたから

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:18:04

    鬼の才能は間違いなくあったよねパパ
    呼吸の剣士であることを加味したって血鬼術に目覚め一応上弦に入れるだけのスペックがあるんだ
    生き残るっていう無惨メンタルも持ってたしなっ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:19:32

    そもそも武芸者が鬼になるとメチャクチャ強くなるのは実証済みだから伍にするのは正解を超えた正解なんだァ
    むしろなんで今まで鬼になった鬼殺隊がいなかったかが不思議なくらいなんだよね やっぱ怖いスね異常者集団は

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:21:27

    >>13

    下手に下弦とか上弦にして柱と戦わせに行くよりも手元に置いときたかったんじゃないスか?

    アイツの能力マジで便利すぎるんだよね 唯一無二じゃない?

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:25:40

    まあ痣出た柱になら刀振る前に頸斬ればいいじゃんで倒せそうなんだよね 恋とかは血鬼術の雷斬れるしなっ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:27:42

    善逸がスピード特化だけど霹靂一閃のスピードは柱達含めた技の中でもどれぐらいの速さなのかよく分からないのが俺なんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:27:50

    せっかくのスリップダメージ持ちなんだから一度傷を負わせたら相手が死ぬまで逃げるという無惨様推奨の戦法を使えば少なくとも善逸には今の時点でも勝てたんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:13:13

    >>57

    走って逃げても追いつかれそうだから鳴女が逃がしてやるべきだったと考えられる

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:17:38

    >>57

    善逸から逃げるのはプライドが許さないと思われる

    逃げたってことは自分が下だって認めることになるんだよね無理じゃない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:23:57

    >>29

    こんなの剣術じゃねーよバカヤロー

スレッドは8/30 10:23頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。