- 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:56:54
- 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:57:33
人間讃歌というより人間贔屓だな……
- 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:58:10
やっぱり大地讃頌だよねパパ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:59:20
ウム…母なる大地の懐に我ら人の子の喜びはあるんだなァ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:00:33
- 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:01:46
ウケが…悪いから……
- 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:07:24
- 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:10:11
藤子F不二雄の流血鬼が一応ハッピーエンドなんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:10:50
ジョジョの奇妙な冒険…?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:15:47
人間はそもそも製造した時点で人間みたいにしかできてないからま、なるわな…
まっ動物でも動物の範囲超えたら不幸になる話は多いからバランスはとれてるんだけどね - 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:19:41
人間讃歌…神
それ以外の人外特に上位存在的なのをやれ傲慢だの未来がないだのいちいち愚弄しまくるやつ…糞 - 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:21:46
- 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:22:54
人間の素晴らしさ=勇気の素晴らしさ
勇気を知らないという点ではこいつら吸血鬼はノミと同類なんや - 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:25:34
『不死=神』な作品か
C国というか道教思想が強い所を探せばあるかもしれないぞ - 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:33:32
そう言われれば確かに封神演義とかだと人間が長命の仙人になること自体は特に否定されてなくてリラックスできますね
まぁフジリュー版の聞仲あたりは長く生きすぎて明らかにメンタルやられてたんやけどなブヘヘヘ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:35:08
宗教なら定命…糞 はやく上の存在に成るんやってのが多そうでリラックスできますね