東京リベンジャーズを読んだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:57:46

    人気だった頃に何故か逆張りして読んでなかったけど諸般の事情で読まねばならぬと決意しました
    面白かったです
    個人的にはあのヤケクソみたいなハッピーエンドがみんな幸せだしヨシ!と結構すきでした

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:59:22

    誰好き?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:07:35

    >>2

    三ツ谷が好きでした

    この手のキャラ曲者多いと思ってたから序盤からタケミチのことを気にかけてくれてたり手芸部だったりするとこいい

    なんでお前暴走族とかやってるんや

    あとは八戒かな

    黒龍のエピソード終わってから急速にアホになって言った気もするけど


    ヒナちゃんすこ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:25:44

    ヤンキー漫画はあまり読んでこなかった(cuffsくらい)のですが読んでる時は意外と倫理観とか気にせず読めるもんなんだなあと思いました

    よく考えたら登場人物全員ヤバい連中なのに

    流石に一虎が真一郎殺したところは気になったけど

    >>2

    大寿くん忘れてたの不覚すぎる

    敵だった頃はそうでも無いけど現代で暴れ散らかしたり最後の最後加勢しに来たときめちゃ嬉しかった

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:29:58

    作品を一読しただけでファンとは言えないただの読者だけど
    正直絵が好きすぎる
    気に入ってる話の収録巻だけ持ってます
    好きキャラはドラケン

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:40:25

    >>3

    三ツ谷良いよな

    ヤンキーなのに比較的温厚で妹達の世話に集芸部とか

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:04:39

    (諸般の事情に心当たりのある一般通過宇宙人)

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:52:54

    何がいいって髪型がコロコロ変わるところだったな
    それも全部センスあったの凄いわ
    流行ってた時マンバン(ドラケンヘアー)そこらじゅうで見たわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:52:17

    良いところも悪いところも思い浮かぶ作品だけど自分は好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:54:52

    世間では打ち切りエンドとか好き勝手言われてるけど自分的には最終回はみんなが幸せになれるいい展開だったと思う
    最終回に行くまで散々地獄だったんだからなんやかんやしてみんなハッピー!でいいじゃない……!

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:39:20

    最終回はどのキャラのファンも救われるファンサみたいなものだと思ってる
    自分もみんなハッピーで嬉しかった

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:48:00

    ここで終わっとけばって言われるけどそう言われるのが納得のレベルで天竺編の終わり方が綺麗だと思う

スレッドは8/30 12:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。