- 1スレ主25/08/29(金) 22:36:33
このスレの序盤で出たネタが面白そうだったので独立させました
【ネタバレ注意】ここだけこの事件が起きたのが|あにまん掲示板本編中の世界物語開始時点では、まだ狛治さんは人ですbbs.animanch.com炭治郎の家の近くの道場に住んでいて、炭治郎に護身術を教えてくれていた狛治さん
事件の後いつの間にか姿を消した彼との再会は悲しいもので…
- 2スレ主25/08/29(金) 22:40:24
タイトルにつけ忘れましたすみません
ここから先はネタバレ注意です - 3スレ主25/08/29(金) 23:21:36
あらすじ
炭治郎の家の近くの道場に住んでいる狛治さんは、炭治郎にも優しく護身術を教えてくれたりする優しい青年だった
しかしある日事件が起き、狛治は姿を消してしまう
炭治郎の方も色々あって忘れかけていたころに無限列車で再会するも、狛治は猗窩座となっていて… - 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:25:02
待ってました!ありがとう!
- 5スレ主25/08/29(金) 23:52:28
2人はお互いの正体にどれくらい早く気づく?(思い出す?)
炭治郎
dice1d100=65 (65)
猗窩座
dice1d100=46 (46)
出目が大きいほど早い
- 6スレ主25/08/29(金) 23:58:34
明日朝までできれば保守お願いします
深夜~明け方は規制されがちなので… - 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:13:06
大丈夫そうだけど、保守
- 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:55:38
まあ猗窩座は記憶消えてるし思い出せなくてもしゃーない
- 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:21:15
炭治郎もそんなに早くないな
匂いが変わっちゃったのか鬼になってしまったことを受け入れたくなかったのか - 10スレ主25/08/30(土) 08:14:57
保守ありがとうございます
炭治郎は素流を
dice1d100=46 (46)
くらい習得してる
100で慶蔵、80で狛治
- 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:49:12
そこそこだな
- 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:38:01
本当に軽い護身術程度だったんだろうな
- 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:42:17
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:56:00
炭十郎さんと慶蔵さんは知り合い
多分恋雪さんのことも知ってる - 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:57:01
- 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:38:14
それ竈門家も曇るやつ…
- 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:59:27
そうかここだと道場と竈門家の方が付き合いが古いのか
お互い暗くなっていたところにやってきた狛治さんのおかげでだんだんと明るくなっていく道場とそれを見て安心する竈門家……
だったのになぁ - 18スレ主25/08/30(土) 18:13:33
禰豆子は素流は
dice1d100=18 (18)
くらいできる
竈門家と知り合いなのは
dice1d4=2 (2)
1.道場をもらう前から
2.道場をもらってから
3.恋雪母が亡くなってから
4.狛治さんが来てから
- 19スレ主25/08/30(土) 23:17:45
無限列車時点で狛治さんの記憶は
dice1d100=15 (15)
くらい覚えてる
無限列車までの間に炭治郎と猗窩座は
dice1d4=4 (4)
1.出会っている(浅草の無惨様みたいな感じ)
2.出会っていない
3.炭治郎が猗窩座を見かけた
4.猗窩座が炭治郎を見かけた
- 20スレ主25/08/31(日) 08:49:59
保守
- 21スレ主25/08/31(日) 14:09:08
- 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:34:19
すごっ…
- 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:06:26
多分初恋のお兄さんだったけど恋雪さんとの関係をみて心に秘めた感じ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:36:22
これ思い出した禰󠄀豆子につられて炭治郎も思い出しそうだな
- 25スレ主25/08/31(日) 23:17:36
禰豆子は目の前の鬼が狛治で、狛治が
dice1d3=3 (3)
だということを思い出す
1.初恋の人
2.もう1人の兄
3.命の恩人
- 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:44:49
ここでは禰󠄀豆子が話を引っ張ってく感じかな?
- 27スレ主25/09/01(月) 09:26:37
そんな感じですね
炭治郎は禰豆子の反応から
dice1d100=65 (65)
くらい思い出した
- 28スレ主25/09/01(月) 15:02:35
禰豆子はどんなシチュエーションで狛治さんに命を救われた?
dice1d4=1 (1)
1.雨上がりの山で足を滑らせ滑落→足をくじいていたところを見つけて連れ帰ってくれた
2.熊と遭遇してしまった時に熊を追い払ってくれた
3.川で溺れた弟妹を助けてくれた
4.山で迷った弟妹を見つけて連れ帰ってくれた
- 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:18:56
- 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:53:02
- 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:09:30
炭治郎の曇らせがひどいことになる
- 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:06:52
- 33スレ主25/09/01(月) 22:53:23
禰豆子が気づいたのは
dice1d4=3 (3)
1.猗窩座の登場時
2.猗窩座の戦闘中
3.猗窩座が煉獄さんを○した時
4.猗窩座が逃げる直前
- 34スレ主25/09/01(月) 22:57:03
炭治郎と禰豆子を見て猗窩座は
dice1d4=4 (4)
1.二人を思い出し拳が鈍る(煉獄さん生存フラグ)
2.何かを思い出し拳が鈍る(煉獄さん生存フラグその2)
3.あいつら…気のせいか(ほぼ原作)
4.何も思い出さなかったようだ(原作)
- 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:30:47
禰豆子ちゃんが一番責任感じちゃうやーつ
- 36二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:37:16
この時期の禰豆子に記憶無いからセーフ…じゃないよな?
ここまで見た感じ、狛治の事は思い出してるみたいだし… - 37二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:51:54
また狛治さんが王子様ムーヴしてる…
- 38二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:10:20
保守
- 39スレ主25/09/02(火) 17:37:14
炭治郎のメンタルダメージは原作の
dice1d100=38 (38) %増し
- 40二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:02:39
猗窩座に思い出す気が無さすぎる
- 41二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:09:39
完全に記憶消されていそう。
このスレの猗窩座はいつ鬼にされたんだろう?
本編始まる前っぽいけど - 42スレ主25/09/02(火) 23:50:27
狛治の鬼化は
dice1d4=1 (1)
1.竈門家に無惨が来る前
2.竈門家に無惨が来た後(義勇と会ったあたり)
3.炭治郎修行中
4.最終選別中
炭治郎と面識ありかつ上弦になるまで早すぎると無理があるのでこのあたりで
- 43スレ主25/09/03(水) 09:39:23
無惨が来る前のようです
- 44二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:32:22
これ先に狛治さんを鬼にしてからついでに山にいた一家も鬼にしてみよってなった可能性あるな
- 45二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:47:41
青い彼岸花の事を狛治は知っていたもしくはみたことがあったのかな?
曖昧の情報だけど炭治郎のお母さんは知っていたんだっけ? - 46スレ主25/09/03(水) 19:24:51
狛治さんは青い彼岸花を
dice1d3=2 (2)
1.知っている
2.知らない
3.知っていたが鬼になったとき忘れた
- 47スレ主25/09/03(水) 23:19:52
狛治さんは青い彼岸花については知らないようです
毒殺事件は
dice1d3=3 (3)
1.起きた
2.起きなかった
3.起きたが炭治郎が気づいた
- 48二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:47:56
毒入り水、炭治郎が気付いたけど少し飲んじゃってダメージが残ったけど生存、とかそんな感じか?
- 49スレ主25/09/04(木) 00:00:34
毒は入れられたけど、炭治郎が気づいてセーフって感じです
恋雪さんdice1d4=1 (1)
慶蔵さんdice1d4=4 (4)
1.狛治が帰ってくるのを待っている
2.鬼殺隊ルート
3.猗窩座が…
4.無惨の血で…
- 50二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:16:36
炭治郎なら匂いで分かりそう
- 51二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 04:12:48
炭治郎そこから更に鬼化した師範殺しの業まで背負うの?