この中でどの先生がより良い世界線いける?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:46:07

    エアプ先生
    あにまんやpixiv、ハーメルン、薄い本の断片的な情報しか知らないけれど全く知識がないわけではない
    オリ主モノが好き
    ホシノ、ヒナ、ミカ、ユウカ等の人気キャラを好きになりやすく、特定の濃い癖等は無い
    アルと相性が良い
    普通に生徒や世界観のことが好きだが、浅く広くしか知らない
    基本的に学校名やキャラ名、生徒の好みを知っているくらいで生徒の地雷や生徒の詳しい設定、先の展開(ハナコやホシノの過去、アリスが世界滅ぼすAL-1Sであること、エデン条約でミサイルを撃たれる、サオリに撃たれる)等は一切知らず、表向きのキャラ名と設定だけ知っている(ネームドとモブを見分けられる、キャラの口調を知っている、ホシノは水族館が好き等)
    大人のカードにデメリットがある事を知らず、大人のカードでゴリ押しがち
    コミュ力も頭の良さも事務仕事も人並み

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:47:22

    廃課金ランカーのリアル超高収入先生 
    複数のソシャゲに廃課金してトップランカー入りしている
    ストーリーやメモロビは流し読みしており、ゲームの効率やキャラの性能にしか興味がない
    キャラ愛やストーリーの関心は低め
    完璧主義で金が有り余っている為全キャラ全凸が基本
    弱いキャラも上方修正や新キャラ追加によって強くなる可能性がある為必ず引く。
    仕事はめちゃくちゃできる
    カヤと相性が良い
    ゲマトリアやカイザーを相手にするような大人の戦いが得意
    生徒の心を動かしたり、生徒の心を開くのは苦手

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:48:25

    ロ◯コン先生
    キャラ愛がとても強く、特にロ〇キャラに対しての愛が強い
    純愛とハッピーエンドをこよなく愛しており、寝取られ、曇らせ、キャラ下げを強く嫌う
    生徒は皆先生(自分)の事が大好きだと思っており、カヤのような対応をされても自分に好意があると変換する
    例え原作の展開であってもキャラが曇るのを許せない厄介オタク
    アリスと相性が良い
    理性より感情的な生徒(ゲーム開発部、美食研究会等の生徒)と仲良くなるのが得意
    ゲマトリア、カイザー等との大人の戦いや政治的な戦いが苦手

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:50:13

    見てみたいのは廃課金先生かな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:50:59

    エアプ先生じゃない?
    他が尖りすぎだし大人のカード使い放題()だから

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:52:18

    >>5

    大人のカードはどの先生も使えるけど、エアプ先生以外はやばいデメリットがあるのを知ってるから無闇矢鱈と使わない

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 05:45:02

    大人のカードのデメリットってなに?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 05:57:45

    等身大の生徒じゃなくてゲームキャラとしか見てないロリコンはどの生徒とも相性最悪じゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:11:16

    いや、これは結構廃課金先生じゃないかと思ってる
    弱いキャラでも引く=生徒を見捨てる真似をせずその人個々人の得意不得意への観察眼がありそう ってのが大きい
    先生からのアプローチは他先生と比べてかなり弱めだが、生徒に過干渉しないのは本来の教師の姿でもありバランスが取れる
    見捨てる選択はしないので、一定数の生徒は心を開いて自らプライベートアプローチを掛けてくると見てる
    あと、矯正局送りにされたカヤを上手い事サルベージして参謀にしそうな雰囲気もある
    裏でワカモの事も操って色々させてるイメージもあるか

    ストーリーの流れはあまり知らないものの通常の善性や割り切りは持ってるという前提で見てるので、なんだかんだ大人としての責務やザッと覚えてる情報である程度良い動きが出来るのでは

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:18:14

    逆に一番ダメそうなのは恐らく全会一致のロ〇コン野郎
    全員が自分に好意を持ってるという前提で見てしまう為、その前提が無い時点で詰む
    具体的に言うとアビドス1章で大人への不信感が大きいホシノの事も既にそうやって見てしまうという事になるので信頼値を得られずゲームオーバールート

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:35:26

    エアプ先生は正直分かる範囲だと地雷寄り
    ストーリー知識0で能力が凡人なので多分執務量や生徒量の多さで押し潰されてノックダウンしてゲームオーバー
    特徴としては『クリティカル』が出せないタイプと思われ、及第点はぼちぼち出せるがパーフェクトコミュニケーションが取れず逆に先生の性格や疲労次第では踏み入ってほしくない領域に足を入れてしまう可能性があるので常にファンブルガチャが付き纏っている
    性格次第ではファンブル率が上下するが、能力が凡人且つパーフェクトコミュニケーションが出せない以上少なくとも良い先生とはなりにくい

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:39:23

    エアプ先生は生徒の好みを知ってるのにキャラの過去や展開を知らないってのがちぐはぐで考察に困るな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:42:33

    上手くいきそうなのは廃課金>エアプ>ロリコンの順かな

    廃課金のカヤと相性が良いというのがどういう意味なのかが懸念材料だが

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:42:52

    全部破滅する未来しか見えないけど、1番マシなのはどれかと聞かれたら廃課金ですかね……
    連邦生徒会長並には上手くやれそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:43:00

    >>12

    それこそ二次創作から得られた知識で構成されているんだろうが…二次創作好きなら原作沿いのオリ主二次創作は見てるはずなのでそこがノイズになるのは確か

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:47:43

    まあ3人共通して言えるのが『本質的にコミュニケーション能力が得意とは言えないタイプ』
    唯一ロ〇コン野郎だけはそこそこの生徒に対してパーフェクトコミュニケーションが取れるが、そもそもまずアビドスを超えないとならないのでそのメリットはほぼ0のただのロ〇コンでしかない

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:49:01

    エアプの知識範囲、ホシノの水族館好きは知ってるけどアリスの正体やサオリに撃たれるのは知らないって本当に困る……

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:50:47

    ロリコンって複数転生者SSのかませ転生者だな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:53:07

    >>17

    これが『二次創作は熟知している為ストーリー全体のシナリオは知っているものの、毎回オリ主が解決するので本来の解決法を知らない』というエアプ先生だったらかなり優勢になると思ってる

    解決法は知らなくても騒動のキッカケや起こるタイミングは知ってるから他の糸口から何とか出来る可能性はある

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:45:05

    エアプは恐らく対策委員会編でエタってるSSしか読んでない

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:48:53

    >>5

    代償でジリ貧になるんだわ…

    お手軽なんでも解決なら本編で乱用しまくってる定期

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:58:24

    エアプ先生あにまん、ハーメルン通ってるんなら例に出された展開は知っててもおかしくないんだけどな
    オリ主物ならそこらへん描写されるし
    pixiv、薄い本限定なら理解できる

スレッドは8/30 21:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。