- 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:52:27
- 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:53:30
やっぱ一目惚れなのか
- 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:56:03
- 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:01:54
マチュに対してはめちゃくちゃ優しかったもんな
- 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:03:55
- 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:04:17
- 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:09:13
ここもそうだしキラキラいいよねに気絶覗き込みと言いちょいちょいシュウジ視点でマチュの顔見てるっぽいアップのカットがあると思ってるんだ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:11:34
自分も先行上映でここ見た時「ガンダムのパイロットとマチュの目があった」表現だと感じたな
- 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:24:41
これ直前のシーンの画角的にニャアンは写らなさそうなのにわざわざ入れて顔は見切れさせてるの何か意味がありそうだと思ったけどシュウジ視点orマチュとシュウジの出会いを強調するためなら納得なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:30:01
目と目が合う瞬間好きだと気づいたってやつか…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:33:08
うおっ…めちゃくちゃ好みの顔って…こと!?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:06:29
- 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:20:36
ビット越しに好みの顔の子を認知して
そっちに盾が飛んだから慌てて守って
その子が何故かジークアクスに乗り始めたから戦えなくても宇宙の泳ぎ方を教える
(ずっと望み続けてきたたった一つの願いには全く関係しない行動)
一目惚れした結果の献身がバグレベルの挙動すぎる - 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:25:40
確かニュータイプの監督と脚本家のインタビューで、マチュは最初にシュウジのキラキラに惹かれて、そこからアーティストであるシュウジを好きになったみたいなこと書かれてあったな
つまりダイスはお互いが一目惚れしたところを当てていた…?
- 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:07:04
- 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:46:31
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:39:45
- 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:58:10
乗り換わるとことか見てないとさっきまで殴り合ってた相手助けに来ないはずなんだよなまあそのへんはNT能力とかで理由づけはできるけど
- 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:10:31
- 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:59:14
ジークアクスの動向注視しつつコロニーの外で待ってるシュウジ可愛いな
- 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:05:20
- 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 04:23:50
マチュの顔が好きってのはマチュが聞いたらちょっと誤解生まれそうだなと思ったけど分かりあった後ならそういうのはないのかな