- 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:07:28
- 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:09:16
乙み、死者は蘇ったりしないんだから走るのをやめろ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:09:19
帰ってこない方がいいと思われるが…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:13:29
このシーンが幼き頃のトラウマになってるのはオレなんだよね
穏やかで理知的だった乙事主がトチ狂う様
死体の毛皮を纏って猪になりすます地走り
徐々にタタリ神と化す乙事主とサン
普通に狂気的だ - 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:14:37
タタリ神きもっ きめーよ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:20:08
- 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:23:38
- 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:24:52
来たぁ!人の終わりだぁ!
- 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:26:18
このシーン臭そうでしょ
特に臭そうよね - 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:26:50
アシタカ優しすぎぃーっ
森に肩入れしすぎるんじゃなくて
タタラ場の人たちのことも想ってエボシのあほを連れて帰るの好きなんだよね - 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:27:40
- 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:29:57
- 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:31:03
- 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:33:00
続け!戦士たち!猿空間の元へ行こう!
- 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:36:08
- 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:39:39
- 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:43:32
遂に語録すら失ったか…
- 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:45:28
黙れ小僧!!
お前にマネモブが救えるか!
未読でいられず既読といえるほど読みもしない哀れで醜い特に可愛くもない連中だ! - 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:47:13
このシーン猪は気付かずサンがすぐに気づく所に人と獣の差を感じて好きなんだよねグロテスクでファンタスティックでしょう?
- 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:48:10
- 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:49:58
このシーンあまりにも乙事主が哀れで見られないんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:51:52
ウム…死にかけで死んだ人たちが帰ってきたらそりゃ信じたくなるし狂うんだなァ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:53:10
- 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:53:19
えっそもそも鼻が潰されてるんだから目が見えない乙事主よりサンが先に気づくのは当たり前ですよね?
- 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:54:15
蘇ったか!って言ってるから仲間たちがもう荼毘に付してるのは理解しているんだよね
うーんそれでもすがってしまうのは死に際なら仕方ない本当に仕方ない - 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:58:15
獣面獣心のクソ野郎に堕ちたと言ったんですよ乙事主
まさか言葉まで無くしたと聞いた時は流石にびっくりしました - 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:01:11
語録まで失ったか…
- 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:03:32
神である自分達が人に負けたなんて信じたくなかったのかもしれないね
- 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:04:53
オッコトヌシはタフカテなんかに来ないで自分のカテを守れよ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:06:46
一族は全滅し、自分もボロボロにされ、それでも神様だから簡単に死・ねなかった
わかってても縋っちゃうんだよね悲しくない?
シシガミの森まで案内させるのが目的だろうけどタタリ神になるのは想定内なんスかね? - 31二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:10:31
- 32二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:21:52
もののけ姫今日初めて観た初見蛆虫なんスけどここのシーンが一番お気に入りなんだよね
生皮剥がれた仲間達の中身は憎き人間が入ってる悍ましさ
それを満身創痍で理性もグッチャグチャの状態で一族が蘇ったと喜んで最期の命の灯火を燃やしてシシガミの元に向かう乙事主魅力的だ - 33二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:24:18
- 34二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:26:00
元カレってホントなんすか?
- 35二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:29:47
- 36二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:31:41
- 37二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:32:08
人間の叡智…すげぇ
獣完封してるし - 38二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:34:28
- 39二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:34:47
- 40二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:35:48
ホアァァァァァァァー!!!!!(闇猿化)
- 41二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:35:58
- 42二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:36:53
「イノシシと山犬が?アンタまだバカが抜けてないのね」(美輪明宏書き文字)
- 43二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:37:34
というか乙事主とモロの声優が名演すぎるんだよねすごくない?
- 44二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:37:55
オデタチ…サルマンガヨム…
マネモブノ力手ニ入レル… - 45二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:38:11
明らかに山を駄目にするのは祟り神が出てくる前兆の虫だろうがよえーっ
- 46二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:38:27
- 47二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:40:25
お言葉ですが猿が猿漫画読んでも猿のままですよ
- 48二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:41:27
- 49二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:43:02
- 50二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:43:31
同じ理由でナウシカ好きじゃないのが俺なんだよね
- 51二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:43:36
- 52二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:49:45
ううんどういうことだ
「生き物でも人間でもないもの連れて来た」の時ってまだ乙事主がタタリ神になる前じゃなかったスか?
猩々がタタリ神のことを知らないとも思えないし、破滅扱いするのも変な気がするんスけど - 53二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:51:23
サツキ「えっ!この土地って大昔にそんな血生臭い争いが起きてたんスか?」
- 54二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:58:30
- 55二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:58:58
オッコトヌシは平時なら普通に見破るけどそれも分からないくらい耄碌&衰弱してたってネタじゃなかったんですか
- 56二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:03:23
- 57二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:05:29
しかしねえ、あんな擬態で山を駄目には出来ませんから……
- 58二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:06:05
- 59二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:07:21
皮を着るという人間にとっての常識が野生動物には縁遠い行為だから
ゴリラには人間が死体を被ってるという発想が無いのかも知れないね
彼らからしたらまさしく死体が動いてるんだ
恐怖が深まるんだ - 60二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:08:02
- 61二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:08:43
下界の者共の戯れに私が構う必要などあるか?
- 62二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:08:49
- 63二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:10:13
- 64二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:10:21
- 65二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:11:38
シンプルに人間にはチープに見える変装も野生動物からしたら未知と恐怖の象徴ってだけじゃないスか
祟りとして山滅ぼしてるはオッコトヌシだから来たー!じゃなくて居るー!なんだよね - 66二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:12:01
- 67二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:14:02
虫のこと指してるならわざわざ「人間でもないもの」なんて言わないんじゃないっスか?
- 68二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:14:28
あの世界じゃ神仏妖怪も生き物判定だろうがよえーっ
- 69二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:15:57
無礼な猿が!漫画描かせてやる!!
- 70二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:16:02
- 71二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:17:39
にんげんはあくだ…
にんげんはわれわれからたいせつなもりをうばう…
にんげんのめすおかす
めすおかしてきりゅうころす… - 72二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:17:53
- 73二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:19:30
えっあのワラワラ出てた生き物呪い的な虫だったんですか?
ワシ小学生の初見時からずっとネズミとかリスとかの普通の小動物だと思ってたし
神秘的力を持った大型動物じゃないから生き物にカウントされてないのかと思ってたのん - 74二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:20:56
- 75二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:22:20
- 76二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:22:28
猩々が「来たァッこの世の終わりだーッ」と言ってすぐ出てくるのが皮かぶった地走りで
乙事主がそれ認識するっていう1ステップ挟んでようやく虫が出てくるんだから"破滅"は地走りを指すのが自然と思われるが…
- 77二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:22:47
うーん 開幕初手でおとどす煙幕で鼻を潰した挙句
弓矢と石火矢を全身に500億発も喰らえばマトモな思考判断能力が欠如しても仕方ない 本当に仕方ない - 78二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:23:06
- 79二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:23:22
猩々の発言に対するその妄信はもしかして彼らの知恵に全幅の信頼を寄せてる森の仲間なタイプ?
- 80二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:26:56
海越えてやってきたイノシシの軍団と大神がちょっとした集落と密命部隊程度でボロカスにやられるって
今考えるととんでもない零落の時代なんスね - 81二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:29:49
生と死を司る神が銃弾で普通に死に掛けるからね🍞
- 82二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:32:51
2尾になり人間の言葉も流暢に話せるモロの息子(次世代)の時点で身体も小さくなり言葉も何処か片言になり始めてるからね
- 83二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:36:04
乙事主の目は加齢によるものだから猿だからは関係無いじゃねえかよバカヤロー
- 84二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:42:29
- 85二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:57:32
- 86二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:21:29
- 87二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:26:53
最初から喋れないヤックルの方が余程賢いのはなんか色々皮肉を感じるよねパパ
- 88二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 03:15:57
- 89二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 03:16:14
ガキッの時に見てアシタカの村の様子から何故か卑弥呼の後くらいの神代の時代の終わりのイメージだったのが俺なんだ
見直したら普通に鉄砲作ってて意外と中世室町だったんだよね - 90二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 03:24:32
お言葉ですがこの文明レベルだと人間も割と同レベルですよ
- 91二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 03:38:50
普通に千尋ともののけ姫で世界線も世界観も違うだけだと思われるが…
怒らないでくださいね、人間の武器で殺せるってことは物語で言ったら化け物退治に出てくる化け物の扱いじゃないですか
語られ方がそもそも神としてのそれじゃないんだよね
強いて言えば湯屋に来る神々も地元を「ここをゴルフ場とするっ!」されたら人語を介さない化け物として殺されて死ぬんじゃないすか?
まあ現代じゃ土地を開墾するのにいちいち物語なんて作らないからいきなりいなくなる可能性も高そうなんやけどなブヘヘ - 92二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 04:21:19
よしじゃあ企画変更して湯婆婆VSシシガミ様を撮ろう
- 93二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 04:22:09
千と千尋の神も人間からゴミ箱扱いされて苦しんでる奴がいるから人の行いにはどうしようもないと思われるが…
ジブリの神はですねぇ意外と人間には勝てないんですよ
あっポニョ母はよくわからないけど人間社会滅ぼせる例外の化け物でやんす - 94二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 04:29:56
我はぼうっ(変装書き文字)