- 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:29:55
- 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:30:36
ウム⋯足手まといの妹が特に邪魔なんだなぁ⋯
- 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:33:15
悲鳴嶼さんはもちろん防御特化の義勇なら単騎でワンチャンありそうなんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:35:35
毒は確かに厄介だけどね、痣無しの天元がタイイチで撃ち合えてるあたり正面戦闘なら割となんとかなるの
問題は…2体同時撃破のギミック方面だから柱2人なら普通に倒せそうなんだ - 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:36:29
それならそれで無惨様が言う毒付与ガン逃げ戦法を取れるくらいの戦闘IQは持ってると思ってんだ
そもそも痣無し柱2人で余裕はちょっと過小評価が過ぎるんとちゃう? - 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:36:48
片方が残ってたら死なない特性もお兄ちゃん先にやられたら堕姫にやれることなんて何もないし柱上位ならタイマンで攻略できそうじゃないっスかね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:37:18
悲鳴嶼さん以外は単騎じゃキツくないスか?
流石に4対2ですら厄介だった血鎌と帯の波状攻撃を一手に受けるのは防ぎは出来ても詰めるのは厳しいだろうし同時に首落とさなきゃ倒せないから決定打に欠けると思ってんだ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:38:07
- 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:38:16
派手じゃないとだいぶ周りが速いであろう毒をどう評価するかによると思われる
それに妹がいなくても派手単体じゃ妓夫太郎は倒せない程度には力の差があるんだよね - 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:43:21
派手以外の奴は毒でさっさと動きが鈍るからガン攻め速攻以外勝ち筋がないの間違いじゃないスか?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:44:19
梅ちゃん弱き者扱いされてるけど牛太郎が操ると柱でもかなり苦戦する帯攻撃できるんだ
帯攻撃必死で捌いてるところを背後から血鎌みたいにされたら死ぬというか本編でもそれやって宇髄さん危なかったんだ - 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:44:20
毒はかすっただけで普通ならすぐに死ぬっぽいんだよね
痣抜き単騎なら梅ちゃん斬ってお兄ちゃん出てきた後の初撃を防ぎきれるかどうかだと思われる - 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:46:00
禰󠄀豆子抜きの時点で例え勝ってもその後戦闘参加者全滅確定ェでヤンス
擦り傷も許されないと思うと単騎で勝てる可能性があるのは精々岩くらいなんだよね - 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:46:36
事前知識なしだと柱複数人でもノーモーションの円斬旋回かましてきて死にそうな気がするんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:47:10
お労しや兄上…
- 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:48:31
- 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:49:01
飛び血鎌…聞いています地味を超えた地味性能に見えるが掠ったら終わりな毒と妓夫太郎本体の同時攻撃に梅ちゃんの帯が合わさって凶悪性能になっていると
- 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:51:20
- 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:53:11
というか最後っ屁の自爆もあるから生き残ることを目標にするなら上弦の中でもトップクラスのムリゲーじゃないスか?
- 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:53:39
派手柱は真正面からやりあえてるけど、軽い傷レベルの攻撃をいくつもくらってるんだよね
他の柱ならそこから毒で死ぬんだよね、怖くない? - 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:55:01
上陸の強みは妓夫太郎の処理能力で圧倒的な手数を押し付けてくることじゃねぇかと思ってんだ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:56:29
やはり完全ノーダメ条件がキツすぎルと申します
これさえなければまあ痣なし2人でもイケるやろって感じなんだ - 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:57:43
上弦共は半天狗以外鬼殺側の戦力多少増やす程度だと逆に被害大きくなりかねないんだよね
半天狗は最初からガチだからいいよ - 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:59:46
はっきり言って上弦はメタ性能あるやつらぶつけられたから最小限の被害で済んでるだけだから
- 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:02:06
剣技の評価が高い派手でかすり傷なら岩と水以外じゃ普通に被弾するんじゃねぇかって思うんだ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:02:33
- 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:07:30
真面目に柱2人だけで生存考えると
音は毒耐性持ちだから固定で前衛として
岩or風or恋のリーチ長い柱が後ろから援護
ぐらいじゃないスか?蟲はワンチャン戦闘後に毒をどうにかできるかもしれないけど妹の方を落とせないんだよね - 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:22:00
宇髄さんが全部ダメージ引き受けてくれればいけるけどね
その宇髄さんも毒喰らい過ぎたら許容量超えるし他の柱は被弾=死のカウントダウン開始だからそこから一気に崩れるの - 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:25:33
- 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:42:55
- 31二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:50:23
その解毒役が爆血連打して突撃すれば全て終わると思われるが…
- 32二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:51:47
鬼いちゃん…神
血鬼術のチート性能具合で強いというより賢さに強みが置かれてる所にポテンシャルを感じるんや…
あと毒デバフ喰らってない完全健康体音柱の不意打ちの攻撃にカウンターぶちかましてるのが早すぎルと申します - 33二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:56:23
かまぼこ相手だから妹でも大丈夫やろと油断してるから上位の柱が来たらまた対応が違うと思われる
- 34二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:59:58
- 35二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:04:32
弱体化してたとはいえ無惨の毒でも即死しない柱たちが妓夫太郎の毒ですぐに死ぬとは思えないのは…俺なんだ!
まっ解毒できない限り掠ったらそのうち死ぬんだからバランスはとれてるんだけどね - 36二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:17:30
岩に次ぐ体格と経験に加えて毒耐性がある音だから良い勝負できたのであって
ほかの柱だと痣なしで2人で討伐するのは厳しいと思われる - 37二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:19:14
一個上の玉壺のほうがまだ可能性あるんじゃねえかって思うんだ
- 38二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:25:34
どのみち毒が人間特攻すぎるし上弦クラスで擦り傷負わずに撃破は無理ゲーを超えた無理ゲー
耐性あっても毒で弱ってジリ貧になるんだから
話になんねーよ - 39二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:36:17
- 40二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:54:30
うむ…カタログスペックだけ見れば岩柱に次ぐレベルだし恵体や積み上げた技巧や経験値が派手柱の強さを支える…ある意味この人じゃないと遊郭攻略は無理だったぞ
低い自己評価は才能面であって磨かれてない才能は実る前に落ちてしまうこともあるんだ悔しいだろうが
- 41二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:01:19
俺と同じ意見だな
体格、腕力、経験2位で足の早さ1位が弱いはずがないんだよね
玉壺と妓夫太郎の実力差がわからないという点は一旦置いておくとして、宇髄は1人でもある程度戦えてたのに対して無一郎はほぼ完封負けしてるから痣なしで考えると音は上位の実力あると思われる