- 1二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:54:12
- 2二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:55:11
流石に妻と子どもレベルで大事に思ってないでしょ
あーせいせいしたって顔してるかもしれん - 3二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:55:58
鶴見の中の長谷川さんは生きてたんだなぁって…
この人には愛があった - 4二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:56:18
どんな顔してたか鶴見中尉の走馬灯とかで見られないかな
- 5二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:57:43
本人の性格はアレだけど子供時代を知ってる、なんなら成長する様も見届けてる地元の男の子だしね
- 6二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 11:04:09
戦友だの優秀な部下だのと甘い嘘で焚き付けていた描写は多いし、実際に部下を都合よく使うための方便として用いていた部分はあるだろうけど、今回の件で本音と建前はあるが全て本心であることには違わないんだよって分かってしまったからなぁ
宇佐美のことも本心から優秀な部下で大切な戦友だと思っていた筈なんだわ - 7二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 11:07:18
- 8二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:17:19
月島に手を伸ばした時もこんな顔してたのかな
- 9二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 13:43:39
この顔で見送ったのか…本当に?
- 10二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 13:45:40
この顔してたんだろうね、とは言わんけどこの顔してたかもしれない、って可能性だけ残したの本当凄いと思う