- 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:02:15
- 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:16:39
- 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:17:49
- 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:19:51
ガチのお婆ちゃんVtuberでよければ
というかマジで健康には気をつけて健やかに暮らしてほしい…
https://youtube.com/@tantan_grandma_vtuber?si=dc2VRzhgaWKmmBEA
- 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:19:57
おばあちゃんはいてもおばちゃんはなぁ…キャラ付けミスるとマツコか徹子か数子のパクリとか言われそう
- 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:21:53
17歳でバブルとかダイアルアップとかポケベルの話してる人なら…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:22:04
ぺこらママとかは?流石に子供生んでるし熟女な年齢だろ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:23:08
24歳()のらんねーちゃん
- 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:28:33
年増系おば…お姉さんVTuberは意外と少ない……?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:32:10
船長くらいが一番ネタにできるラインとも言う
マジの人はそういう弄り出来ないから… - 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:33:19
あ、あじゅ姉……
- 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:35:38
自虐でおばさんって言うVやリスナーとのプロレスでババア扱いされるVはいるけど、おばさん扱いってマジで一歩間違えるライン超えする可能性もあるからなぁ…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:48:31
- 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:22:28
おじさん扱いですら絶妙なラインなのにおばさんになってくると色々と難しいからな…
女性に対する年齢いじりは中々 - 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:52:55
最近船長もホロメンからおばさん煽りされること減った気がする……
- 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:43:24
ホロメンも年齢重ねて弄ってた時の年齢に近づいたからね()
- 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:46:59
40歳男性が28歳女性をおばさんいじりしてる図とか笑えないもんな…
- 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:54:56
古いアニメやいにしえのミームを擦ってればおっさんっぽいけど、おばさんっぽいのはこれと言ってイメージがないからな
- 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:02:52
某先生の話で確かにと思ったけど、男には年齢マウントあんまりダメージ行かないからな
逆に女性は年齢・結婚・子供の話でマウント取り合うからマロの内容で男性偽ってても女性だとすぐに分かるとかいう - 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:05:16
つむおじというあだ名は可愛いけど、つむおばだと途端に触れられなくなる
「おじ」だと可愛いのに「おば」は触れられない理由をつむおじが証明し爆笑するのせさん達www #shorts #一ノ瀬うるは #ぶいすぽ切り抜き #ぶいすぽ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:06:06
中の人が30↑の女のvtuberなんて山ほどいそうだけど
- 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:07:01
でもガチで気にしてる奴がカチキレてるのが1番おもろいからな
そんくらいピリついた空気が配信としては1番美味しい - 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:08:43
若い女の子かおばあさんの両極端しかいないんだよなぁ
中年女性のキャラってvに限らずマジで少ない - 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:11:54
- 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:12:17
イケおじは属性として成り立つくらいにはキャラいるけど、イケおばってマジで希少なんだよな…
有名どころだとイケおばでてくるのってアークナイツくらいしか知らない - 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:13:16
母ちゃんキャラがオタクくんにも人気あるから需要ありそうだけど、オタクが求めてるのって見た目が綺麗で乳とケツがデカくて落ち着いてる母性があるキャラだからおばさんである必要はないんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:14:31
- 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:15:53
- 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:16:06
上に出てるように船長とらんねーちゃんは比較的おばさんノリを自らやるタイプな気がする
対談コラボでも初っ端テーマが「老い」でサプリの話してたり…
【#早瀬とサシ飲み】part.16 早瀬走×宝鐘マリン【飲酒コラボ】
- 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:16:28
平成一桁生き遅れガチババアのノリはホロメンで見たいわ
- 31二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:18:11
ニッチ層は置いておいて、大多数の男は若い女を好むからね
マーケティング的にどうしてもね - 32二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:18:56
- 33二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:19:08
- 34二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:22:42
- 35二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:25:13
- 36二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:26:41
MILFとイケおばって別物じゃね?
- 37二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:28:01
- 38二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:28:22
自己紹介はいいから…
- 39二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:28:49
その人は実年齢と見た目が乖離しすぎなんだよなぁ
- 40二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:29:41
- 41二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:30:09
師匠とかあじゅ姉とかは明らかにおばさんと呼ばれる年代に片足突っ込んでるけどそれが味になってる
- 42二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:30:27
これくらいの感じのおばさんってマリン船長と大差ないかと
- 43二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:31:38
- 44二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:32:46
ババアいじりおもろいか?って言われたらあんまりおもんない
- 45二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:34:29
BLにおけるおじさんの需要ってあるけど百合におけるおばさんの需要はあんまないんかな
- 46二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:42:41
- 47二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:44:09
- 48二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:47:19
そもそも人間の根底として
老いて当たり前 って認識はあるし
無理して若い振りをするんじゃなく自分の世代を明らかにして
その当時は流行った物とか言及して同世代のファンを掴むっていうのはむしろ最適解じゃないかな
あと単純に年齢を隠すだけならともかく、偽るってすごい難易度高い
だって流行とかミームとかへの言及でほんのわずかでもニワカを晒したらその世代にとっては簡単に違和感になるから - 49二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:52:20
単純におばさんって属性が自虐ぐらいしかおもんないのが悪い
老いて衰えるだけで精神的成長が中途半端だから微妙なんだよな - 50二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:52:23
- 51二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:53:55
- 52二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:55:26
- 53二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:56:26
男は男で30歳はおじさんか否かで揉めてたしなあ
- 54二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:58:43
子育てはおろか結婚も恋愛も無理だって諦めたおぢ達に子育てトークなんてあなたの人生は間違ってますよって言い続けてるようなもんだしな
あと配偶者がいる時点でNGです。 - 55二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:58:54
- 56二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:00:56
- 57二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:00:57
おじさんおばさん言われてても外見は20代、ヘタしたら10代にしか見えないじゃねーかみたいなのばっかりで
ガチの老け顔Vなんてかなり少数だよ - 58二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:01:28
そりゃ夢女子がグウェル見に行かないのと同じでおぢは子持ちおばさんv見に行かないやろ
だからといってそういうvの需要がないわけではなくね? - 59二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:01:46
- 60二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:02:07
女性なら基本男Vに行くし少なくとも金出すのは男Vか百歩譲って可愛い若いガワの女Vくらいだろうから
まあ企業Vとして打ち出すメリットはないとは思う
個人で細々とやってる人ならいるだろうけど流行りはしないのは分かる
- 61二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:02:29
なんか子育てに引っかかってる人多いみたいだけどおばさんv=子持ちではないからな
今いるにじのおじさんじみたいに社会人トークだけ展開するパターンもあるじゃないか - 62二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:02:32
んじゃお前がやってくれ
- 63二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:02:54
- 64二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:05:30
おばさんロールやあるあるネタなんて美少女ガワでもやろうと思えばやれるので、ガワまでそっちに合わせるとなるとそれに相応しい理由がいる
まぁこの業界探せばいそうではあるが - 65二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:07:43
もうこの界隈も出来て何年も経ってるけど出てこないのには理由があるんですよ。もちろん探せばいるんだろうけど大手にはいない。なぜなら需要がない。年齢を気にする女性は多い。ババアいじりだってされたくない。そりゃやりたくない。
- 66二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:07:47
早瀬走はキャラクター的にはほぼそういう売り方してるけど、一応24歳なんだよな
設定からして30超えてる(長寿人外除く)女性は実際あんまりいないのは事実だな - 67二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:09:36
ばーさんロールやるにしても、人外設定でのじゃロリ路線とかやる方が遥かにウケ良さそうなんでな
- 68二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:11:02
生活疲れが垣間見えるトークとかは共感持ってもらえても娯楽としては楽しくもないし、
熟年系Vやるなら美魔女とかそっち方向の、人生経験豊富で視聴者を導く系を狙った方がいいかもしれない
でもそれ中の人が続けられるのかっていうと無理だろうなっていう - 69二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:11:42
- 70二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:12:22
二次元でも人気の(見た目がある程度)年配女性キャラって「強くてクールでカッコいい」が基本の人が多くてそれ素でやるのってめちゃくちゃハードル高いと思うんだよな
そうなるとVTuberとして持続するのが難しい
年配男性キャラは三の線でも人気のキャラがいるからそこの違いもある
人気キャラになれる幅が狭すぎてよほどの意志がなければわざわざそこに賭ける意味がない - 71二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:17:33
見た目はJKにしといて時々「妙だな…」とザワつかせるくらいがエンタメになる最低ラインなんよ
おばさんの見た目でおばさんな話題を話すのは実写でやりゃ良い
千燈ゆうひ|懐かしのミームネタ"ぬるぽガッ!"弄りされるうひw【ぶいすぽ切り抜き/猫汰つな/花芽なずな】 #ぶいすぽ #千燈ゆうひ #猫汰つな
- 72二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:22:43
vtuberのキャラ設定やロールプレイって年々どうでも良くなってるよね
- 73二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:25:00
女性に対しても「◯◯おじ」って呼ぶのはおばさん扱いがわりとセンシティブだからなんだろうな
- 74二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:26:34
- 75二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:27:47
「お前何歳やねん!」ネタを駆使してるVtuberは割とちょくちょく見かけるな
売りにしているのかというと難しいところだがそれで引きつけてるファンも間違いなくいるだろう
17歳アピールするも平成初期への理解度が高すぎる本阿弥あずさ【本阿弥あずさ/すぺしゃりて切り抜き】
- 76二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:39:10
- 77二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:45:07
- 78二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:50:15
- 79二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:50:39
まぁこんな感じで図星でいじられるとキレる層いるし、弄ってると自分も返されるからね
自虐ネタは采配難しいよな - 80二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:52:28
- 81二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:09:51
- 82二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:53:23
年齢弄りに限らず、弄りネタ自体が匙加減間違えるとおもんなくなるネタだからそもそもの扱いが難しいんだよね
そのうえで年齢弄りは「ファミコンネタを知ってる女子高生」みたいな世代間で交流できるものとかポジティブな方向で面白くできるけど、「老眼でゲームしてると疲れる」みたいなネガティブな方向に振ると世代間で格差できたりマウント取り合ったりで空気悪くなるんだわ
弄る方も弄られる方もネタ振り考える必要あるから、使わないで済むならそれに越したことないわなあ