- 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:09:46
- 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:10:42
スタブロか
ローレル空気だぞ - 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:11:08
ねぇそんなにブライアンの話やるならもうブライアン主人公でやればよかったじゃん
- 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:12:19
お前は媒体が変わったことが最後の話題だった…ただそれだけだ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:13:03
そもそもほぼ誰も読んでないのであルと申します
- 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:13:28
作画担当を変えるべきなのん
- 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:14:24
シンプルにローレルが主人公向いてねーよ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:15:01
いつになったらジェニュインは出てくるんだよバカヤロー
- 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:15:05
一気読みするとそれなりに面白いけど休載多すぎて続きを読む気が無くなルと申します
- 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:16:04
まだジャンプラでやってるのん?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:16:14
しかし
競馬民はローレルとかステゴとか長い苦難の果てに勝利をつかんだ奴のコミカライズを希望しているのです
ワシも一気見なら面白いと思うから終わるまではだらだら読むつもりなのん - 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:17:18
オペラオールドルフ「あれっ ワシのコミック化は?」
- 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:17:59
大器晩成型…連載に致命的に向いてないと聞きます
- 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:18:05
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:18:44
まあいいじゃん
コミカライズ沢山やったら一つくらいハズレあっても俺は気にしてないよ - 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:19:02
ローレル主人公なのはブライアンの話に触れたいってのもあるとは思うから仕方ない本当に仕方ない それなら怪我をして全盛期の力を出せなくなったとはいえブライアンと死闘を演じたマヤノトップガンが主人公で良いだろって思ったでしょ?
ちょっと待ってね 多分ローレル主人公にしたのは多くの馬の名義を貸してくれたサクラ冠の馬主への感謝とかそういう事情だと思うから…… - 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:20:16
…でブルー・スカイはどうなったんです?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:21:28
サムソンビック
サクラチトセオー
ジェニュイン
そして俺だ 真名解放だけさせといて実質的に放置状態だぞ - 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:21:46
面白いけど連載が遅いし、となりのヤンジャン行ったのも致命的だと思ってんだ
ただこの辺りのネタでひたすら殴ってくる異常者はぶっ殺してやりてえなあ...ワシはちゃんと単行本買ってるんだけどなあ... - 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:22:07
- 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:22:53
全く話題にならなくなったけど今どうなってるのん?
- 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:23:46
そもそもシングレも完結が近いんだ
強くなれスタブロ…!!お前は灰被り姫を継ぐものになるんだ!! - 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:23:51
- 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:25:39
まあ自分がマヤノトップガンっていう競走馬を好きなのも大きいと思うけど勝ち鞍というかレースのドラマ性はマヤノトップガンが主人公にピッタリだったんじゃねぇかと思うんだ
ワシマヤノトップガンの天皇賞春めっちゃ好きやし
- 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:27:48
ドリジャとかも出してきたわけだしおいおい出てくると期待している…それがボクです
- 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:28:59
- 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:34:03
あんまこういう事言ったら変なんスけど何かライバルに華が無くないっスか?
これから描けば良いって言うのは当たり前だけどシングレなら先にアプリの方で顔合わせしてどんなキャラなのかシングレの方に出る前からある程度知られてる状態だったのに比べてローレルの走ったレースのライバルって怪我したブライアンと馬券外に飛んでるトップガン後は出番が少ないバブルガムフェローとマーベラスサンデー(コッチは負けっぱなし)とかでレース描写考えると何かアレだなって戦績見て思ったのは俺なんだよね - 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:37:44
- 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:39:47
それなりに面白くないから人気ないんじゃないんスか?
- 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:40:07
- 31二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:41:02
早々に隔週連載になった時点で察するものがあったよねパパ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:41:07
オリキャラに魅力ねーよ
- 33二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:44:20
ナリタブライアン外伝三冠を継ぐ者かマヤノトップガン外伝ガイアフォースを継ぐ者にしたほうがまだ面白そうなのん
あっウオオオローレルに魅力の無さの責任を押し付けるなあって思ったでしょ
お言葉ですがどう見てもスポ根少年漫画向きじゃない作画にクソスローペースな脚本だとキャラの魅力で押し切れるような奴にするしか無いですよ - 34二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:45:29
- 35二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:47:43
マヤノトップガン主人公か……
トレーナーが薬やったりイタコやったりしそうだぞ - 36二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:48:41
こうやって見るといかにオグリが主人公適性高すぎぃ〜っなのか解りますね マジでね
- 37二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:50:09
- 38二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:50:31
次の主人公はどの馬になるんスかね
商売も兼ねてまだウマ娘になってない馬が選ばれそうだからここまで来たらメディアミクスの主人公公開までワシの推しにはウマ娘になって欲しくないんだ - 39二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:53:36
あんまりにも旬が切れるの早すぎぃ〜っ
やっぱり今でも旬を超えた旬のジェンティルドンナを主人公にすべきっスね
忌憚のない意見って奴っス - 40二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:56:20
正直全部描写次第だと思ってるのは俺なんだ トプロやポッケだってストーリーのピーク菊花賞やJCに持ってきたからこそ主人公務まったんであって
現役期間ずっと再現したら主役とか不向きを超えた不向きでしょう そもそも公式は何を思ってローレル抜擢したのか疑問なんだよね - 41二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:59:15
- 42二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:01:12
- 43二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:02:26
- 44二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:05:33
漫画家の適性がスポ根モノ向きじゃないように思えるんだよね
レースより日常や心情パートのがすきなのん
グランドライブ編とかUAF野菜メカとかの走りメインじゃないシナリオコミカラズとか向いてそうなんだァ - 45二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:06:17
ウム…ローレル主人公ならクラシック期はさらっと流して良かったんだなぁ
- 464125/08/30(土) 01:07:36
- 47二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:11:53
惜敗続きの脇役でヘイトを買う場面がハイライトの一つだから悪役のプロレスラーを主人公にするくらいムズそうなんだよね
- 48二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:12:35
ローレルが主人公なのはいいんだよ
問題はクラシックがパッとしないヤツのデビュー前からじっくりやっても活躍が微妙だって事だ - 49二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:16:54
しゃあけど微妙だったクラシックを飛ばしたら描きたかったナリタブライアンの活躍を描けなくなるわ
なあオトン……ナリタブライアンの三冠を描きたいならデビュー前で時間に余裕ができるマヤノトップガン主人公でよかったんとちゃうかな……
- 50二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:21:32
ああ、終盤の方がしょっちゅう大敗してる程度には掲示板に入るしぶっちゃけ焦ったいレース続きなのを覚悟のうえで待望論出されまくってるから問題ある
- 51二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:23:27
ブライアン三冠達成を悲しい雰囲気のストーリーにしたのがモニョるのは俺なんだよね
- 52二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:28:55
ブライアンが曇ってて俺は悲しいぜ!まあこれから先は怪我で本来の走りが不可能になって負けて負けてやっと復活したかと思ったらやっぱり負けて逃げるように短距離路線に行くけどそこで負けて引退なんやけどなブヘヘ
ブライアンは大人しく焼肉で焦げた肉を押し付けられてろよ - 53二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:33:21
- 54二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:35:56
- 55二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:36:22
- 56二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:37:45
都合良く解釈しすぎだと思えるのんな
- 57二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:38:29
ナリタブライアンのローテ……聞いたことがあります
あのローテでナリタブライアンが活躍したからブライアンズタイム産駒は数使ってナンボとなって故障するブライアンズタイム産駒がそこそこ増えるキッカケになったと - 58二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:39:12
育成ストーリーで勝ったレースを暗い雰囲気に改変する仕様に文句言うのに
スタブロに関しては擁護するのはダブスタを感じルと申します - 59二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:40:53
一話の流れをまんまシングレからパクってて笑ったのは俺なんだよね
しかもパクった割には劣化している…! - 60二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:41:52
まっ大久保先生に関してはローテの件があって「なにしとんじゃあ」「ブライアンを普通の馬にさせてんじゃねーよバカヤロー」ってめちゃくちゃ競馬関係者なら突っ込まれてるからバランスは取れてないんだけどね
- 61二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:42:10
有料だとマジで殆ど読まれてない漫画だとお墨付きをいただいている
- 62二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:43:18
- 63二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:45:57
- 64二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:45:58
となりのヤングジャンプの掲載とかあんま知らないんスけどコミカライズとかでも売上低かったり読まれる数が少なかったら打ち切りとかあるんスかね
ヤンジャンでやってた王立が死んだように後ろで連載されてたから企業から金貰えたら気が済むまで載せてくれるイメージあるのは俺なんだよね - 65二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:46:19
この漫画って史実ネタとかなり違うんスか?
- 66二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:48:19
シングレは一話でオグリの掘り下げ出来てるのになぁ
- 67二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:48:29
- 68二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:49:34
マックの斜行は描いたのになぁ
- 69二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:50:20
序盤のどうでもいいオリウマなんて掘り下げないでただでさえ遅い本筋をさっさと進めろよバカやろー
- 70二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:51:26
なんスか ジャンプラが金に媚びない実力主義だって言いたいんスか
- 71二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:52:13
序盤はスタートとちってグダグダに加えて休載だのなんだのでテンポ死んでて盛り上がりどこへ!!
- 72二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:53:37
- 73二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:53:44
- 74二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:00:08
全盛期のカイチョーの強さが見たいのがおれなんだ
- 75二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 05:23:57
ワシは嫌いじゃないでヤンス
ただ…ウマ娘コミカライズだと比較対象がシングレになるんだ…だから…すまない - 76二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 05:27:53
ボリクリとロブロイのw主人公とか面白そうですけどね…
- 77二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 05:37:30
シングレのちょうど今くらいの期間でやってるようなことが現役最初に来てる馬だから仕方ないを超えた仕方ない
- 78二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 05:41:25
最初が苦しくて後はトントン拍子とまではいかないけど順調に力をつけていくからまあウ~ンッて感じはあるっスね
最大のライバルというか目標のブライアンは怪我して全盛期が終わるしマジで盛り上げようあるんスかね
マヤとマーベラスサンデーを強そうに描くんだろうけど可愛い感じの絵柄に小柄キャラが合わさって迫力が欠けそうなんだ - 79二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:16:37
そもそも休載挟んだり隔週にするような漫画なのかが疑問それがボクです
レース時の画力が振り切れてるシングレがそうなるならまだ理解はできルと申します
取材が必要で〜だとしても元ネタが大昔ってわけでもないんだからよくわかんねーよ - 80二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:20:45
全ライバルじっくり描いてもいいオグリ物語があの速度感なの少しは考慮するべきだったと思うんだよね
スタブロ基準だとベルノの初勝利とかすら描いてそうなんだ - 81二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:36:09
ブライアンに焦点当てるとウマ娘的にはなおのことマヤノ主役の方が良くないっスか?になるんだよね
育成シナリオと違い引き留めきれなかった上に宝塚の勝利で目標であったハヤヒデに去られてしまったブライアンを本当にわかってしまうんだ悲哀が深まるんだ
そして激闘を繰り広げた阪神大賞典で復活とついでにG2唯一の勝利を迎えるなんて刺激的でファンタスティックだろ - 82二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:44:03
- 83二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:49:59
- 84二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:02:56
カイチョーに縁が深い競走馬だと社台系のギャロップダイナ、西山オーナーのニシノライデン、オーナーの御子息が馬主行を行ってるスズパレード、スズマッハあたりなら許可は取りやすいと思われる