- 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:30:06
- 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:30:24
原作だとウクライナ出身だからね
- 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:31:07
ティガレックス…?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:32:07
ヒュー・ジャックマンでも誤魔化しきれないくらい黄色スーツはちょっとダサかったのんな
- 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:33:38
- 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:35:07
2000の最初の二つと最新の2つは結構カッコいいっスね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:36:21
というか私服系は良くてスーツは全滅だと思われる
- 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:38:42
1988変質者にしか見えねーよ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:43:16
- 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:44:34
- 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:46:27
- 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:46:30
- 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:47:06
- 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:48:19
元々再生能力があって爪を出すのは後付なんだ
みたい感じだったのに途中で爪をだすのも元からだったんや!
ってなってた気がするんだよね
それがカプコンゲーでもアダマンチウムを失ったウルヴァリンや 爪もなんか骨っぽいぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:49:41
実写版で「爪を出す時は痛いの?」と聞かれて「痛い」と答えたから爪出しは能力じゃない思う……それがボクです
- 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:51:27
私服のウルヴァリンは無難な格好かもしれないけど
なんかアメコミキャラの絵面としてあんまおもしろくないんだ
オフの格好のままお仕事いってる感じあるんや - 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:52:59
もしかしてヒューッ!がカッコイイだけじゃないスか?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:55:26
- 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:56:15
- 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:57:29
- 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:57:44
ミュータントがヒーローをするなんて迷惑だからやめてくれって思ったね
- 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:00:38
ウルヴァリンの爪はヒーリングファクターの副産物なのん
強力なヒーリングファクターを持つんだけどこれがウルヴァリンの肉体構造と精神性を獣のそれに変異させてるんだよね
骨の爪はそういう変異の一つなんだ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:05:11
- 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:10:00
ウルヴァリンの過去って決まるまでかなり時間かかった気がするんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:12:07
…あーっ過去が多すぎて分かんねーよ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:16:01
- 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:17:43
あれーっ ウルヴァリンの本名って“ローガン”だったんじゃないの?
“ジェームス・ハウレット”なの “ローガン”なの どっちなのよ? - 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:18:33
バイザーで目が隠れてるのが良いのかもしれないね