- 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:49:05
- 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:52:05
グルンガストはまだともかくヒュッケはエグゼクスがそれに当たるのではないか
- 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:53:45
- 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:57:04
ブラックホールキャノンとバスターキャノンとフルインパクトキャノンで命中したエフェクト代わり映えしないからそろそろブラックホール砲はもういいかなって…
- 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:01:14
参式は二機合体だったが三機合体とかにするんだろうか
- 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:02:18
そろそろコイツら合体するんじゃない?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:02:41
クソデカ出刃包丁持たせよう
- 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:06:01
オールレンジ兵器マシマシはエグゼクスでやったし
他にリアルロボットモノオマージュって言うとやっぱ変形か? - 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:09:39
天才がバニシングした兄弟機の1つだった009ことカッパをMk-Ⅲの叩き台にしたのがエクスバイン、そのエクスバインベースに色々とパーツ寄せ集めし急遽補修したのがアッシュ、エグゼクスのパーツはMk-Ⅲやエクスバイン用の強化パーツだったのがアッシュ用になった
- 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:10:51
Mk-1改改改みたいな段階なのか
- 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:11:57
GR合金の理屈がゲッターの変形のそれに近いからありそう
- 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:26:38
グルンの方はDGGシリーズの技術が流れて混んできそう
- 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:30:01
ヒュッケは
エグゼクスバインとフルアームドがシリーズ集大成になってるからなあ - 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:34:40
DGGシリーズはビアン博士がプロジェクトUR(ヴァルシオン系列)の技術をグルンガスト系に混ぜて開発した後継機種だから、グルンガスト系に技術が適応されるのは先祖返りとも言える
- 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:36:35
やっぱ動き硬いのかグルンガスト
- 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:40:09
黎明期の機体だし、見た目の通り柔軟性がないのでデリケートなアクションには向かない
みたいなことはイルムが言ってた気がする - 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:42:25
DMLで動くとかありそうだな肆式
- 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:45:10
変形した時どうすんだそれ…
- 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:49:36
モビルトレースシステムとかでもそうだけど、基本的に体で動かす系は脳波コントロールも採用してあるから
変形する時点である程度はOSで自動制御しての行きたい方向へは脳波コントロールになると思う
それかトロンベみたいなそれ用の操縦桿が変形時に出てくるようになるか
- 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:08:27
しかしずっと気になってるんだがグルンガストの剣なんだが
零式→ロケットクソデカ出刃包丁(視覚的に強い)
弐式→液体金属剣(特別な必殺技と分かりやすい)
参式→参式斬艦刀(進化させた液体金属剣)
と他のは凄さが見た目でも分かりやすいしグルンガストから見ても大剣なのに壱式だけ見た目金ピカなだけの剣で別にデカくもない、しかもそれでブラックホールとか使う武器と遜色ない威力が出る、という謎の剣になってない? - 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:22:01
計都羅喉剣、あれはグルンガストの羽収納されてるが>>1スレ画の出てる本体の半分にもないの、刀身の長さは本体に匹敵しているので
恐らくは弐式以降の液体金属剣の試作な所もあると思う、暗剣殺する際に一部のパイロットがファイナルモードないしセミファイナルと言ってたりするのでエネルギー込めてると思われる(これの発展が恐らくSRXのH・Z・Oソード、天上天下念動爆砕剣?)
- 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:27:26
威力については気にしないほうが良いと思うぞ
ブラックホール並みの火力出すソウルゲインの麒麟や舞朱雀。アルトのクレイモアとかってなんだって話になるし - 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:37:42
威力に関してはゲームバランス的に調整されてるとこもデカいしな
版権スパロボで真面目に原作考えたら同じ出力なわけねえだろ!?って武器が同一威力扱いされてたりするし - 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 03:52:53
ヒュッケの方はブラックホールエンジンから反転してホワイトホールエンジンとか積みそうな気がする