- 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:48:37
- 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:31:05
先輩のお茶が空になっていたことに気が付かなかったことで泣くほど怒られる
話を読めばみんな必ず防衛大学校に入りたいと思うはずだ! - 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:41:51
こういうので鍛えられれものは確かにあるけど、理不尽かつパワハラだよなぁてのが付き纏った界隈……
- 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:29:04
- 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:48:38
割と長く連載してるから先輩のパワハラみたいなのがダメになってきて初期の部分を漫画で読みました!ってネタにしてきたの吹いた(それでもパワハラしてる奴もまだいたのがリアル)
- 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:52:06
戦場はもっと理不尽なのでセーフ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:57:16
みんな堂々と授業中寝てると言ってるが
よく考えたらこいつら税金で勉強させてもらってる公務員である - 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:11:05
最近新入りが上官に向かって乱射した事件がありましたね
- 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:15:16
コイツらエリートなんだよな……
- 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:28:42
偏差値調べたら理系の偏差値が50割ってたり60超えてたりとバラツキがすごいぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:56:33
- 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:26:30
防衛大もこれやドラマ影響で変わってるらしいけど、漫画はその変化を描写する前に体調不良で休載だからな
ある意味、古き防衛大の情報を気軽に知るだけの作品になってしまった - 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:30:05
- 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:27:34
部下に「○んでこい」に等しい命令を出したり出されても平然とする訓練を積む学校と言っても
税金もらってる時間に寝てたら税金泥棒と批判したる - 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:14:41
防衛大卒業した弟曰く「こんなに酷くもないけどこんなにぬるくもない」とのこと
- 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 03:17:55
これまだ連載してたんか…完結したと思ってた
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 03:41:55
- 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 03:48:12
今はコンプライアンス重視だからパワハラできないよ
そういう指導という名のパワハラした上司もとい上級生はすぐに『呼び出し』がかかる
あおざくら連載初期と現在とでは文字通り時間軸が違うと言ってもいい - 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 03:50:30
- 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 03:54:55
パワハラの声がすぐに上がって指導ができないって不満が出てきたので、幕僚監部から『〜してもいい』ではなく『〜はするな』という風に教官に対し部下指導の教育をしてるらしい。
- 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:02:31
理不尽さ味あわせるにしてもちゃんとプログラムされた訓練として行うべきであって日常で先輩にパワハラされんのは要らん理不尽だからな
- 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:14:15
俺たちは国民の税金で食ってるんだよな…って思うと気が引き締まる
- 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:18:35
- 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:57:11
災害派遣とか助けた被災者達から理不尽に怒鳴られまくったりするから疲労困憊の中で怒鳴られても病んだり助けるのやめよって思ったりしないように精神を鍛える必要があるから…
- 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:00:04
ちゃんとコンプラの変化を作中で描いてるのは偉いよね
- 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:31:22
面白いけど志願者減りそう
- 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:01:11
まあまだニュースになったり防衛大臣記者会見の質疑応答でされるくらいには残ってはいる
- 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:06:57
パワハラで連絡通達に問題起きても困るしなあ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:43:20
こういう組織はある程度閉鎖的じゃないとそれはそれで困るからな……
- 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:01:51
現場でのいじめによる自殺
理不尽な訓練による死亡事故
階級を盾にした性交渉
まだまだ問題はたくさんある - 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:04:00
上級生が防大での序列で偉そうにしていても言ってみればこいつら現場経験のない若僧に過ぎんからなあ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:52:13
- 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:57:43
読んでて普通に腹が立つタイプのパワハラだろと思ったけど国の仕事任せるのに生半可な気持ちのやついれてもよくないだろって言われたらまあそれもそうか……ってなる
とりあえず自分で入ろうとかは一切思わない - 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:28:22
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:33:51
- 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:05:03
身内が少し前に卒業したけど話を聞く限りだと理不尽な指導とかはほとんどなかったらしいよ
完全にない訳じゃなくて上級生も一応ノルマ的にやらないといけない部分があるらしい
その辺は慣れてくるとわかるとか言ってた
ただ忙しい時間が滅茶苦茶忙しいので単純に疲れるとのこと
立派な理想を掲げて入ってきた同級生がやめたとか言ってたしまぁその辺が大変なんだろうね - 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:01:26
メインキャラ達に後輩ができても彼らが理不尽なパワハラするシーンは描かなかったのは英断だと思う
- 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:13:22
近藤は良いバランスの主人公してるわ
- 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:14:26
3年編の新入生入学はまた同じことをやるのかとかさらっと流すのかとか思ってたから意表を突かれた
- 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:02:33
- 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:06:48
- 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:09:34
ぶっちゃけここまでコンプライアンス徹底される原因はやっぱり隊員の自殺とか、ある幕僚のパワハラ案件によっての降格がデカいんだろうな
まず上が裁かれないと下に浸透しない - 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:27:55
仲は悪いし決して相容れないけどなんだかんだ協力してるの好き
- 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:47:27
伊東の考え方も分かるんだけど近藤としては相容れないのも分かるんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:44:23
防大じゃなくて自衛隊の教育隊の話になるけれど、割とどこの部隊の管轄に教育隊があるかで違うんだよね
特に新隊員の前期教育は
例えば普通科の傘下にあるのか、それとも高射の傘下にあるのかとかで、だいぶ特性がかわる
もちろん駐屯地によっても全然違うしね - 46二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:41:49
えっと…脈絡ないですね
- 47二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:56:10
序盤で上級生を挑発して失禁するほど締められて即辞めた新入生がいたけどどんな暴言言ったんだアイツ…
- 48二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:04:54
漫画として読んだら困難に悩みながらも立ち向かう青春として面白い
- 49二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:06:37
もうでてこないと思ってたらかなり後の方に名前だけでてきて驚いたわ(最初誰?ってなったけど)
- 50二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:10:51
連載いつ再開するんだろ?
- 51二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:21:43
田母神もここにいたのか
- 52二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:06:16
沖田の姉好き
- 53二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:35:38