ワシの生活…糞 ニート許可されてる代わりに親の介護しながら生活なんや

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:54:18

    ちなみに遺産は2億あるからNISA枠ETFと投信にぶちこんで配当収入と年金で生活自体はできてるらしいよ
    おとん…こういう生き方もありなんかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:56:02

    うらやましっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:57:18

    金があってよかったのぉ
    配当で生きるのって良いように見えて景気がぶっ飛ぶの怖くないっスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:59:25

    >>3

    怖いです

    まっその時々に合わせてバイトして運用資金増やしたり銘柄変えたりしながらやっていきますよ

    もちろんメチャクチャオルカンやゴールドみたいなリスク低い奴中心にしてるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:59:47

    収支はトントンなのか増えてるのか少しずつ減っていっているのか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:01:12

    >>5

    とんとんスね

    利回り3%程度から税金引き年金や補助金合わせて600万なのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:01:17

    ほう・・・自虐風自慢スレか

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:01:56

    >>4

    やりたくてそうなったのか金のある親が希望したからそうしてるのか分からないけどまあ頑張って

    方法色々考えててすごいのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:03:53

    >>8

    これでも不本意なのが悩みなんだ

    どう足掻いても「無職」だから人様には胸張って言えないんだよね

    社会経験ないのがコンプレックスなんだ本当は働きたかったんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:05:05

    まあ介護してるならええやろ
    介護は資格とるのに実務年数が関わってくるけどこういうのって年数にカウントされるんスかね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:05:09

    株式運用してちゃんと稼いだ金で税金払ってるならニートではないと思われるが

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:15:52

    立派を超えた立派だと思う反面…>>1の人生設計を狂わされていないか心配に駆られる!

    いやっ聞いてほしいんだ 私の知り合いが介護を理由に結婚など望めない事を嘆いていてね…そいつの実情もよく知らないんだけどね…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:46:35

    2億もあったら相続税で30〜45%持ってかれても余裕を超えた余裕やんけ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:47:54

    なんか…ただの専属介護士じゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:58:48

    金はあるんだからヘルパー頼んで3年くらい外で働いてみるのもいいかもしれないね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:05:25

    犬は地域包括支援センターに相談しろよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:07:17

    >>11

    ウム…何も会社勤めだけが労働ではないんだなァ

スレッドは8/30 21:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。