- 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:32:07
- 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:58:46
メタルアベンジャーアムロがこの激エロをいつも侍らせていたってネタじゃなかったんすか?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:19:38
Q.E.D.……聞いています
芋ジャージ姿が似合うと - 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:20:29
純金欲しい人集合だーっ!
あっ一発でカノンにされたっ - 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:21:49
インポ自慢伝タフ
QEDを継ぐ男 - 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:22:33
- 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:22:49
やっぱり一番抜けるのはエレナさんだよねパパ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:23:34
- 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:24:23
恐らく収録時と今の状況が違い過ぎて声優を呼ぶのが至難の業になると思われる
- 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:25:01
パンドラスペースを猿空間みたいに扱うのはNGっスよね?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:25:46
- 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:26:44
- 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:27:23
- 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:27:31
ミロク…聞いています
漫画で描写されてポンコツ感が増したところで声までついて完全にポンコツになったと… - 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:28:49
- 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:30:54
- 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:31:38
- 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:32:11
この緑壱メタルアベンジャーは……
- 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:34:29
歌がうますぎルと申します
- 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:35:14
そもそも背景ストーリーを元に話を作るならキャラを絞らないといけないんだよね
多くて三勢力くらいしか扱えないのが勝舞、白凰、ザキラで証明されてるのにDSとかの背景みたいに五勢力とか持て余すに決まってるんだ
キャラ一つに人気要素を詰めて圧縮する方が更に魅力的になるし枠を無駄使いしなくていいんだ、合理が深まるんだ - 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:37:09
女体化ベンちゃんやん元気しとん?
- 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:37:40
- 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:39:00
- 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:41:14
- 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:44:41
- 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:45:50
- 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:46:06
怒らないでくださいね
所詮あなたは一般兵士の延長でしかないからキリコ、Q.E.D.、シャコガイル、ギュウジン丸、アークに並べるような背景ストーリー的ステータスが無くて話作りようが無いじゃないですか
- 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:46:24
調べた結果ベンちゃん✕Q.E.D. は見つから無かった
これは差別じゃない差異だ。 - 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:48:15
なんなら来年には超天編でもう一度水文明押しが来るの確定してるんだよね
マザーブレイン辺りが激エロメスブタにされそうスね - 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:48:34
- 31二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:49:14
紙のストーリーでは影薄かった分プレだと推されがちなの面白いっスね
- 32二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:50:28
- 33二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:50:31
- 34二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:52:39
親父・・・超天編だとチャン一みたいになりそうな鳥と協力する展開になりそうな気がするけどいいんかな?
- 35二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:55:21
- 36二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:55:43
原作主人公達より評価されてますよ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:56:20
へ、何がジョーや
シティバトルでラーメン食ってばかりのくせに - 38二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:56:38
- 39二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:57:48
- 40二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:58:41
- 41二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:59:51
しかしジョーは失うものも多いのです…
- 42二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:59:55
歴代主人公がいろんな意味で強すぎを超えた強すぎでプレイヤーはおもチンだと思ってんだ
- 43二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:00:11
- 44二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:01:03
- 45二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:02:15
なろうかどうかは置いといてプレイヤーさんはモテすぎだと思うのが僕です
- 46二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:07:09
うーんデュエル=神の世界で自分の命すら顧みないデュエルバカだから仕方ない
- 47二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:10:46
はっきり言ってプレイヤーは寡黙なデュエマバカは貫きつつもワシらのアバターから逸脱して世界観的に重大な秘密を持ってる独自主人公になってほしい
デュエマの主人公としては独自路線を開拓してるから切札主人公ズにも引けを取らない人気キャラになってほしいのに
ワシらのアバターなせいで守護者みたいな強い相棒クリーチャーは貰えないし不当に持ち上げられてると言われると少し否定出来なくて心苦しーよ - 48二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:12:51
- 49二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:17:02
- 50二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:19:09
お言葉ですがデュエプレはそのレベルの意思表示もありませんよ。
- 51二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:28:12
まあ心配しないで
TCGカテのプレイヤーのシコスレだと異常性愛者達から反吐が出るほど悍ましい異常性欲を吐き出されるくらいには人気がありますから
下手するとデュエプレの激えろメスブタより熱狂的な劣情を向けられてるんだ、恐怖が深まるんだ… - 52二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:34:09
- 53二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:40:27
原作漫画は勝舞くん主役の初代しか読んでないが、舐めプしてたとはいえザキラを初見でデュエマで返り討ちにしてその後も洗脳された守護者&ルピコ&ホワイト&本気ザキラを単騎で全滅させてるしデュエルに関しては化物を超えた化物だと思ってんだ
シティ来訪時にデュエマ・デスマーチ敢行したせいか脳にデュエマが打ち込まれたのかってくらい異常愛者になるし、卑しい鳥の力を借りないと戦力外だからバランスは取れているんだけどねっ
あっ、あっしはスレ画に関してはアホ可愛いエロ可愛いを兼ね備えてるから
「折角だしアバターの機能テストしてやりますよククク…無駄ですよォこの姿はボボパンにおいてもパーフェクトなんですよォ」
ってしてたら潰れたカエルみたいになるのが似合うと思うでヤンス… - 54二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:46:12
- 55二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:47:45
まつしげ絵か…それで抜くのは至難の技だ…から勃起完全!勝てる勝てる勝てるへとデュエマの萌えエロ需要を遊戯王並みに引き上げた功績がデカ過ぎると申します
ウィンLOSTなんて今までコロコロ的ホビーアニメ主人公の絵柄だった勝舞編にあるまじき美男美女にしたことで絵柄に関しては文句言われてないんだよね
勝舞や勝太達もデュエプレ系の見た目にすれば人気が跳ね上がると思われるが… - 56二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:49:09
- 57二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:50:03
女主人公だけ奇跡的にブスなんだよねすごくない??
- 58二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:51:06
真面目な話の時にもシャッフルするのはさすがにどうなんだって思ったんだ
- 59二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:52:25
なろう見たいな主人公ならゲイルちゃんを惚れさせる筈だから違うのん
ストーリーが進んだら惚れたら?勃起完全で勝てるだけやん - 60二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:54:55
もしかしてプレイヤーはなろう系じゃなくて勘違いものがジャンルとしては正しいのかも知れないね
- 61二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:55:47
- 62二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:57:11
- 63二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:57:36
そもそもデュエマの腕と数々の事態で一番矢面に立って奔走したことが評価されてついでにプレイヤーそのものに好意的な奴が多いだけで異世界デュエマ編の今だと割と警戒されてる期間が長いヤンケ
- 64二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:58:16
プレイヤーは一貫してデュエルは最強だけどリアルファイト能力がないで一貫してるのに持ち上げ扱いだなんて…
こんなの納得できない - 65二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:59:51
プレイヤーで気になる点はですねぇ…エースが不在なところなんですよドルザバードとボルフェウスがそういう立ち位置になると思ったのに全く使わねーじゃねぇか
- 66二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:59:59
- 67二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:01:11
- 68二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:02:30
- 69二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:03:25
リュミエ=神 新しいオリキャラでめちゃくちゃキャラも見た目も最高なんや スキンよこせ
- 70二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:06:21
主人公が女だったらなぁ…ドラゴン娘もレズ方面に舵をきって成功してるし今のデュエマの流行りは完全にそっち方面なんだよね
- 71二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:07:17
- 72二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:07:28
シャコガイルの擬人化に納得してないのがこの俺!お前ただのデケェ貝ヤンケって思っちゃう尾崎健太郎よ
- 73二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:08:16
- 74二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:17:42
- 75二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:18:15
- 76二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:20:11
あれっボルメテウスやドギラゴンは?
- 77二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:20:37
- 78二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:22:54
- 79二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:22:57
- 80二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:24:00
プレイヤー&ルピコの切り札がヴィヴィとアポロヌスになりそうなの気がするのん
マザーブレインの擬人化したら盛り上がりそうっスね…背景考えるとラスボスと言うか黒幕の格はあるんだよね - 81二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:02:44
- 82二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:18:02
andappでpcでやればいいと思われるが……
- 83二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:00:29